- ベストアンサー
就活の靴は途中で履き替えるのはアリですか?
こんにちは。女子大生です。 ある試験に合格して2次面接に行くのですが、面接地がとても不便なところにあって、電車の駅もバス停も遠く、軽く30分は歩かなければならないようです。 就活用の黒のパンプスは一応持っていますが、履き慣れていないため、絶対足が痛くなりそうです。帰りも辛そうだし、靴擦れした状態で面接を受けたくはありません。 そこで、たまたま高校の時に履いていたこげ茶のローファーがあるのですが、歩く時はこれを履いて歩いて行って、面接会場に着いたら履き替えようと思うのですが、どうでしょう? ちなみに履き替える時間は、控え室に通され、待ち時間が相当長いらしいので十分あります。 新しいパンプスを買うのが一番良いのですが、忙しくて買いに行く余裕がありません。 どなたかアドバイスお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
お礼
回答ありがとうございます。お礼が遅くなって申し訳ありません。 やっぱりかなり歩いたので、ローファーで行って正解でした。 ありがとうございました。