• ベストアンサー

テストについて

有る事からアンチウイルスのテストをしてみたいと思っています(検出できるか出来ないかとか、その他アンチウイルスの機能で未然に実害を防げるか) それで思ったのですがテストの結果とかはどの様に示したら良い物か考えています。 実際検出出来ない出来るを、文章にしても文章作る人がいくらでも好きな様に出来るし、一回一回スクリーンショットと取るにしても膨大な量になるような気がして…何かデーター等を信憑性の有る取り方などご存知の方がいましたらどうぞご教授ください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hiehir30
  • ベストアンサー率33% (5/15)
回答No.13

いろんな人の意見が聞けてよかったですね。 上には上の人がいるから自分の現状で出来ることで試して納得できればいいんじゃないでしょうか。 ただ人が書いてることを鵜呑みにするより、試してみて実感する方が何倍もすごいと思いますよ。 趣味でやってることなら、なに言われたって関係ないでしょうから。 自分が試してる理由は、セキュリティの固め方を調べていたんですけど実際に感染したらどうなるんだろう。 感染したテスト結果は見るけど、本当にその通りなのかな?じゃ、やってみよう!程度の軽い気持ちでやってました。 いろんなアプローチの仕方があると思います。 誤解しないでもらいたいんですが、wamos101 さんの回答も参考にしてきました。質問にも答えてもらって感謝してるし、みんながもっと気軽に趣味の範囲のことなんだから楽しめればと考えてます。別に報酬を受け取ってるわけでもないし。 これは勝手な希望なんですけど、難読化しないでもっと平たい言葉で説明があると自分レベルでももっと参考になるのにと思うんだけどなー。 教えるのが上手な人はなるべく簡単な言葉で話してると思います。 ↑これもその人の勝手なんで関係ないですけど・・・。 s-e-kun さん結果が出たら目立たない方法でこそっと教えてください。 楽しみにしてます。

s-e-kun
質問者

お礼

参考になる意見ありがとうございました。 これからのデータ作りの溜めに参考にさせていただきます。

その他の回答 (13)

  • wamos101
  • ベストアンサー率25% (221/852)
回答No.3

wamos101です。 わざわざ追記するまでもないとは思いましたが一応。 私はVMWare Playerを使っていますが、これにReturnil Virtual System Premium入れてます。バシバシ踏んでるとVM自体が立ち行かなくなることもしばしば。ちなみに、最近ではVMやVPC上では動作しないようにしてるMalwareや関連ツール増えてます。当然なんでしょうけど。あと、これは今まで書いたことあったかどうか定かではないですが、難読化ツールのなかにはVirus Totalでのスキャンを効かないようにすることができるものも。余談。

  • wamos101
  • ベストアンサー率25% (221/852)
回答No.2

wamos101です。 私がこの2日にアップしたやつもSSだけですよ。ただし、時系列変化がわかるようにシステム時計が写ってるのと、FileMonでのトレースSSも写ってます。粗方わかればいいんじゃないですかね。別に義務でやってることじゃないし。ただ、ほんと言うと、Malwareのハッシュ値なんかも本来は示さないといけないんでしょうがやってません。気楽にやってますので。まあ、Hash TABがあるんで次回からは載せますかね。 特に対策ソフトの比較なんかはかなーり労力要るし、専門家でもないので気長に自分なりに工夫していけばいいんじゃないですかね。 ちなみに、2日にアップした中で使ったMalwareはFWBやHiddenオプションを備えたRATなんですが、これのBuilderでの設定画面も載せてるのはいいんですが、クラッカー側とリバースで接続してターゲットの操作を行う画面の表示のところでは正直言うとテストしてはちょっと駄目なんです。なぜならループバックでやっちゃてるから。LANを組んでやろうとしたが、もう一台のマシンが不調のためループバックでごまかしてます。まあ、接続が完了するとクラッカー側ではどうなってるかが示せればいいんで勝手におkにしてしまってます。 このほどG-DATA Internet Security 2009も仕入れてきたのでテストしようと思ってます。

s-e-kun
質問者

補足

回答ありがとうございます。 D-DATA2008ではヒューリスティック無しに定義ファイルで実害を防ぐと言うのに関しては家でのテストでは一番なのでG-DATA Internet Security 2009のテストは気になる所ですね、後重たいのでG-DATA Internet Security 2009になってメインエンジンもビットディフェンダーになったようなので軽くなったとの噂も聞きますしそこらも気になる所ですね。QX9770のマシンでも快適と感じられないソフトなので。

  • wamos101
  • ベストアンサー率25% (221/852)
回答No.1

こんにちは。wamos101です。 実は明日、Softbank Creativeというところから出版されてるPC JAPAN 12月号が発売されるのですが、毎年この号では総合対策ソフトのガチンコ対決が載ります。これにならってやってみるのも一案かと思います。ただし、この記事を書かれるライターさんはめちゃくちゃMalwareやクラッカーの動向に詳しい方です。 で、私はこの2日にテスト内容をアップしましたが、対策ソフトを入れ替えるだけでも大変です。まあ、私なんかも試行錯誤で適当にやってますんで気長に構えたほうがいいかと思いますね。 ちなみに、昨夜以下の記事に関するMalware仕入れてきました。カスペのファイルアンチウイルスを切った状態で行けるか試したらBehavior Blockingに成功しています。 http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0811/10/news006.html

s-e-kun
質問者

補足

回答ありがとうございます。 何分PC初心者なのでどの様なテスト内容が良いのかいまいちピンときません。 確か過去の回答で文章にしても信用性無い様な事を言われていたと思いますので、ちなみに回答者さんはどの様なテスト内容にされていますか?多分この前の回答からは、自分が回答で書いた文章では信頼性が無い様な事を書かれていたと思うのですが、と言う事は回答者さんはかなり誰が見ても間違いないと確信出来る様な内容だと思うのですが、文章以外では自分ではスクリーンショット位しか信用の有る様な検知や実害を防げてるのをきちんとその時点で証明出来る方法がわからないもので、もしよければその方法御教授出来ましたら幸いです。

関連するQ&A