• ベストアンサー

住宅ローンがあるマンションを賃貸に出す場合

こんにちは。 結婚予定なので、自分のマンションを賃貸に出す予定です。 ところが、銀行に行ったら、住宅ローンの氏名変更と住所変更を受け付けてくれないという話です。なんでも、そこに住んでいるのが条件(?)だということです。 窓口の人には、「そのままにしておいて、郵便書類の転送をしておいてはどうでしょうか?郵便が届かなくなったら、発送しないようになりますので。」と言いました。そんなんでいいのか~!?と思い、帰ってから、契約したときの書類(申込用紙の裏)を読んでみると、「住んでいなければならない」等とは書いてありません。 (住所変更を怠って書類が届かなくなった場合のことは書いてありました。) どうも、賃貸にだすと支払が滞る可能性があるから、一括返還の要求がでる場合があるとのことです。 もう一度、ローン申込時の書類を持って銀行に行ってみた方がよいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • active
  • ベストアンサー率20% (3/15)
回答No.2

私は業者です。少しアドバイスさしていただきます。 銀行には言わない方がいいです。  ほって置きなさい 貴方の所有物件ですから貸すのは自由です。 貴方はローンさえ払えばいいのです。                     銀行からの郵便物は貸してから新住所を知らせればOK 注 賃貸契約される場合は個人間ではせず正当な業者を仲介としていれてくださいね。 但 手数料 家賃1ヶ月いりますが。

bluemint
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 銀行にはちょっと立ち寄ったときに、住所変更に必要な書類はなにかを聞きに行っただけで、そのように言われました。 マンションは1DKなので、自分ではもう住まないので売ってしまってもいいのですが、売った方が損なので、貸したほうがよいと不動産屋から薦められました。ローンが払い終わる頃には、甥などの身内が使えるようになっていたほうがよいので、やはり、売らないでおいておきたいです。 すでに不動産屋の仲介を通して何件か案件がきてますが、 賃貸の収入は、ローン+管理費支払いより高いです。

その他の回答 (2)

noname#6698
noname#6698
回答No.3

住宅ローンの、目的は申込人(借入人)または両親が、住む事を前提に成立って いるローンです。その為長期(25年間)低利となっているわけです。 次ぎのようなことが考えられる。 前提として、現在勤務して収入が有り引き続き勤務する20歳以上の女性で ある。賃貸料でローンを、返済していくことは、上記の趣旨からいって銀行では 認めない。(氏名が変更となっても、勤務を継続し旦那様と一緒に住む場合ローン は、適用となる。) 1.賃貸ローンへの切替、期間が短くなり、金利もあがる。(但し銀行は、簡単   には認めない) 2.単身赴任と、いって家族が住む。(具体的な書類が必要、辞令の控等) 3.一括返済する。 4.売却後、一括返済する。 以上が、考えられるが、何れも貴方の期待した方法でわない。 銀行からの、連絡は普通あまりしない。但し延滞が発生すると徹底的に調べるから 要注意 住むことの条件は、金銭消費貸借証書(借用証書)の中に条項があると、思います 違反すると期限の利益を喪失する。(一括返済を、要求される。) できない場合は、競売となる。 では、どうしたらよいか銀行と相談してみたら、下記の結果にならなければいいのですが、がんばって下さい。 速やかに売却して下さい、その間延滞は、絶対しないこと。連絡先を常に報告すること。 質問の趣旨から、離れていたらごめんなさい。 ronn1234   、

bluemint
質問者

お礼

ありがとうございます。 頭金は親がだしたので、売ってしまえば完済できるので、窓口で「じゃあ、住まなくなったら、売れってことですかね?」と聞いたら、さすがに向こうも困って(笑)、住所変更不届けうんぬん...の話になったわけです。 でも、規定を読んでみると、(一括返済の要求)の欄に、住所変更などを怠った場合ってあるので、これは??と、またしても思っています。 とりあえず、書類を持って相談できそうなところに行ってみます。

noname#11476
noname#11476
回答No.1

住宅金融公庫ではないですよね? (これだと多分もらった資料のどこかには必ず、融資を受けた本人が居住を続けることが条件と書いてあるはずです) その銀行のローンについて本人の居住用に限るなどの条文がどの書類にもないのであれば、思い切りクレームを入れるのが良いかと思います。 相手にはそういう重要なことを何らかの形で説明しなかった責任がありますから、諦めないことですね。 まずもらった書類のどこにそのようなことがかかれているのか説明を求めて、どこにも無ければ強く主張しましょう。 担当者で埒があかなければ支店長、それでもらちがあかなければ本社お客様係、同時にお近くの消費者センターにも報告しましょう。 一括返還請求するには、法的にその権利が無くてはなりません。つまり契約上それが可能になっていなければなりません。 その契約の条文をbluemintさんに告知しないままに契約した場合は、その条文の無効を主張できます。 上記はもちろんbluemintさんが一切そのような制限条件の説明を受けていない場合ですが、、、、 良くありがちなのは、 第23条 2.このローンは契約者の居住用とする。 第32条 第23条2項に反した場合は、銀行は一括して返済を請求できる。 のように別れてかかれていたりしますので、よーく目を皿にして眺めてください。 では。

bluemint
質問者

お礼

ありがとうございます。 借りたのは、銀行ローンのみです。確か借りるときに、「返せなくなったら、賃貸にだしてら...」なんて雑談をした覚えがあります。 貸しても、ローンは、払っていける賃貸収入があるので、もう一度条文をよく読んで問い合わせてみます。

関連するQ&A