• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ビートルズのリボルバーは何故ミキシングが雑?)

ビートルズのリボルバーのミキシングはなぜ雑なのか?

このQ&Aのポイント
  • ビートルズのリボルバーは、ミキシングが他のアルバムと比べて雑である。
  • 具体的には、『エリナーリグビー』や『ヒア・ゼア・アンド・エブリホエア』などの曲において、ダブル・トラックのボーカルが一部ステレオに聴こえたり、ボーカルがフェードインしている箇所がある。
  • また、『ヒア・ゼア・アンド・エブリホエア』では、途中で片方のボーカルが聴こえなくなるなど、荒い仕上がりとなっている。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#210617
noname#210617
回答No.1

Revolverのモノミックスバージョンを引っ張り出して、久しぶりに聴いてみました。 ずいぶんと違いがあるものです。変な話ですが、こちらのほうが奥行きがあるというか、深いというか、緻密な感じがします。 ステレオのほうが音がいい、というのは単なる思い込みなんですね。 Beatlesのレコーディングの最終段階の曲が完成した(これ以上のダビングは不要)かどうかの判断はモノミックスを作成して行っていたようです。たぶん4トラックのレコーダーしか使えなかったことが関係していると思います。 つまり本来のBeatlesのレコーディングはモノラルであった、ということです。 で、アルバムの最後の仕上げにステレオミックス"も"作った。 まず"モノミックス"があって、それに近いステレオミックスを作るのです。ステレオが先にあって、モノにするわけではないのです。 ですから、聴き比べてみると、モノラル・ステレオの違い以上の差が認められます。 ステレオといったって、単に音をどちらかのチャンネルに寄せただけです。 ラバーソウルのステレオ盤なんか、ほとんど片チャンネルカラオケ状態ですよね。 この最後の仕上げのミキシングは、ひとりかふたりのエンジニアだけで行われたのではないかと思います。 荒さの原因はこのあたりにあるのでしょう。 Beatles自身が、カッティング前に最終的なミックスの確認をするということも無かったようです。

nitoro2
質問者

お礼

ラバーソウルのステレオはわざとそういう作りにしてあるのだと思っていました。 なんで、こんなに音が片寄っているんだろう? すごいセンスしてるなぁ~とか思って感心して聴いていたのですが、 そう言った要因があったのですね。 うわ~、オリジナル・モノバージョン聴いてみたいですねぇ~!

関連するQ&A