- 締切済み
ゴミの分別などについて質問です。
最近、一人暮らしを始めました。 下記の種類のゴミの捨て方について、色々質問させてください。 ◎ペットボトル ・中を水などで軽く洗ってから捨てるべきか?(飲料水、調味料、台所用洗剤) ・飲料水などのキャップは分けて捨てるべきか? ◎ビン ・中を水などで軽く洗ってから捨てるべきか?(酒類、食品) ・ビンのキャップは分けて捨てるべきか? ・ビンにシールが貼ってある場合、剥がしてから捨てるべきか?(剥がしにくいものを含む) ・空き缶 ・中を水などで軽く洗ってから捨てるべきか?(飲料水) 自治体によって多少異なる部分もあるかもしれませんが・・。(自分は神奈川に住んでいます) ご回答宜しくお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- garaogu
- ベストアンサー率40% (67/166)
こんばんは 神奈川在住者です。 基本的には、 ・中は洗う ・ラベル類は剥離 ・ペットボトルのキャップはプラゴミ ・ビンのキャップは金属なら燃えないゴミ、樹脂ならプラゴミ ・ビンは色つきと透明とで分ける こんな感じです。 我が家では、 中の洗浄は、ペットボトルも、ビンも、空き缶も、ざっと水洗いで内容物が出ない程度に洗浄してます。 ペットボトルのフィルムラベルはプラゴミに。 瓶のラベルは、糊で剥がれ難いものがあるので、水に浸けてふやかして剥がすか、スチールタワシでこすり取ってます。 詳しくは、役所から配布される、ごみの捨て方の資料があるはずですので、そちらを参照するか、役所の市民課や、地域の自治会に問い合わせてみるとよいと思います。
- mikan23
- ベストアンサー率25% (448/1733)
うちのほうでの基準ですが、やっぱりどれも中は洗う、ですかね。 ただペットボトルは飲料水のみです。 質問者さんのところはプラスチックの分別はありますか? うちの地区では最近プラスチックも分別になりましたので、飲料水以外のペットボトルも軽くすすいでプラゴミとしてわけます。 それまでは燃えるゴミとなっていました。 キャップとラベルももちろんはがしてプラゴミ(あるいは燃えるゴミ)です。 ビンはすすいできれいに落ちるものはリサイクルになりますが、油がついてたりとよく落ちないものは不燃ゴミとしてます。 また色分けもされてます。(透明・茶色・それ以外など) ビンのキャップはプラスチックなら燃えるゴミ、缶のふたなどは不燃ごみですかね。 空き缶も軽くすすぐくらいはしたほうがいいかもですね。
- shioz
- ベストアンサー率62% (529/853)
東京ルールですが、ほぼ同じと思われますのでご回答します。 ◎ペットボトル 当然、中は水ですすぎ、リサイクルへ出します。 最近はフタも別途リサイクルで回収していますね。 本体を洗うときにキャップも洗います。 お茶などはあまり気にならないかも知れませんが、リサイクルに出さないとしても糖分や残った液体が悪臭を放ったりカビが生えたりするので、飲み終わったら乾かないうちに水で軽く洗うことをおすすめします。 ◎ビン こちらも自治体で資源回収しているはずですので、洗って出します。 油ものは洗剤を使いますが、飲料やお酢などは水洗いで大丈夫です。 資源回収の対象外のビンは燃えないゴミなので特に洗いませんが、食品などはやはりカビなどの原因になるので、軽く洗います。 ビンのシールは洗うとき一応はがしますが、水につけておいても取れにくいものは諦めます。 ◎空き缶 例によって資源回収のため洗います。 これも食品の残りがついたまま放置すると虫やカビの原因に・・・ こちらもご参照下さい http://www.pref.kanagawa.jp/osirase/haikibututaisaku/recycle/01ind_01pak/ctv.html
- zorro
- ベストアンサー率25% (12261/49027)
自治体に確認すれば間違いありませんが普通はきれいにして捨てるのがマナーであり、一般的です。
自治体の広報紙などで確認してもらうのがベストですが、 基本は「洗ってから」でしょうね。