- 締切済み
退職後の子供の保育について
現在、保育園に子供を2人預けて、仕事をしています。現在働いている会社を退職し、違う会社を探そうと思っているのですが、その場合、次の職場が見つかるまでは、保育園を辞めないといけないのでしょうか?(一旦辞めると、再び入園するのが難しいので・・・)また、年に数回、勤務証明が必要なので、所在がわかります。このように転職される親はたくさんいてると思うのですが、周りに転職等で保育園を辞められている子がいないので、みなさんどのようにしているのか?教えていただきたいのですが、よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kyo-mogu
- ベストアンサー率22% (3398/15358)
自治体によりますが、我が子が通った保育所では求職中でも預けられていましたよ。継続して保育されていて先生も分かっていたようでしたし。公立での話ですが。 ただ、待機児童が多い場合は分かりませんね。 参考までに。
こんばんは。 三児の母です。 今は仕事をしておりませんが、以前「保育園に預けながら転職」した経験があります。 ええーーーっと。。。。自治体によって異なるとは思いますが、「入所の書類」に「保育の条件」の記載、があると思います。 「同居の大人が全員保育不可能である場合」「親が学生である場合」「母親の出産前後の場合」等、色々あると思いますが、 その中に「求職中の場合」と言う条件がありませんでしょうか? この「求職中の場合」が条件として記載がありましたら、 >現在働いている会社を退職し、違う会社を探そうと思っている その「退職から新たな就職」までの期間が合致する筈です。^^ でも、この条件には「更に条件」があると思いますので、注意が必要です。 「休職を理由に入所する場合は○ヶ月以内に就職する事」とありませんでしょうか? この期間を超過すると「強制退所」になってしまう可能性がありますね。。。 さてさて、 私は、予想外の退職であった為、少々ショックを受けまして、「保育園に知らせませんでした」。でも、一ヶ月後には新たな就職先を確保しましたので、「転職しました」と保育園に話しましたら、「やっぱりね。。。」って言われました。汗 保育師さん達は、「こども達の様子」から「親の休日」、「仕事の調子の善し悪し」、今日の保育は「仕事か私用か?」まで「判ってしまう」と言っていました。でも、我が家が利用していた保育先は「社会福祉法人」でしたので、「自治体の規則」に対して「おおらか」なところが在りましたので、「見逃してもらっていた」様です。^^ 質問者様がご利用の保育先は「公立」でしょうか?「社会福祉法人」でしょうか? 「公立保育所」は、善くも悪くも「規則に縛られる」ので、「重箱の隅を突く」ように「退所を迫られてしまう」可能性も無くはありません。「注意」と「演技(!汗)」が必要かも知れません。^^ お役に立てると嬉しいのですが。。。。^^