- ベストアンサー
私(大人)は軽度の学習障害でしょうか?
今年で40才になります。 それなりに社会的地位の高い仕事に従事し、大学も出ていますが、子供の頃から同じ症状があり、最近これって障害?って思うことがあります。 気にしすぎでしょうか? .字が汚い いくら練習せど、見た目は中学1.2年生男子のレベルです。 論文を書いても(内容が良くても)評価は低いです。 ・長文が読めない 一つのセンテンスならば問題ないのですが、長文になると日本語だろうが英文だろうが眼がちかちかしてしまい、読解が困難です 何度も読み直して理解します。長文問題では各段落の最初だけじっくり読んで、テクニックで解答します。 近眼でもありません。 ちなみに小説は今まで一度も読破したことはありません。 .「気を付け」が長時間出来ない。 子供の頃、立ち歩きは絶対にしませんでしたが、長時間じっとしていることが困難でした。今でも朝礼では頭がふらふらしています。 これは単なるクセかもしれません。 他には、 .片付けが出来ない。(気が緩むとダメです) ・気に入った料理だと3週間くらいは同じものでもOK ・ロールプレイングゲームはL99までやらないときがすまない これらは単なる「性格」かも。 空気が読めないということは無いのでADHDではないと思います。 ひょっとしたら軽度の学習障害って思ったのですが気にしすぎでしょうか?アドバイスお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
お礼
そうですね、実際に一度診断を受けてみればいいですよね。 ありがとうございました。