• ベストアンサー

1日の消費量の計算の仕方はこれで合ってますか?

自分の基礎代謝量から1日の消費量を 下のサイトを使って計算しました。 http://www.e-uruoi.net/about/index3.htm (174cm 体重64 キロ 21歳 生活活動強度III:適度) ■結果 ・基礎代謝量は1512 ・消費量は2570。 ■基礎代謝量が測れる体重計 ・基礎代謝量1554 ・内臓脂肪5 ・筋肉50 そもそもサイトを信用して良いのか分かりませんが、 基礎代謝量はどっち(サイト、体重計)でも同じぐらいの数値だったんで 目安としては基礎代謝量も1日の消費量も信用出来るんでしょうか? 消費量が分からないと食事メニューを考えられないんで教えて下さい。 回答宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ait_5
  • ベストアンサー率40% (8/20)
回答No.3

#2です。 ご質問にお答えします。 >基礎代謝量の数値以上摂取しないと、逆に脂肪が燃焼されなくなると聞いたんですが本当ですか? >自分の基礎代謝量は1512カロリーなんで、この数値を下回る食生活は避けるべきでしょうか? 基礎代謝量以下は避けるべきです。 基礎代謝量とは、生きていくのに最低限必要なエネルギーです。 心臓を動かすとか、呼吸をするとか、何もしなくても必要です。 基礎代謝以下しか摂取しないとエネルギーが不足になります。 体はエネルギーを使わないようにしようとして、 基礎代謝が下がり痩せにくくなってしまいます。 だから1600以上は摂った方がいいですネ。 ちなみに基礎代謝量は筋肉が多い人程高いです。 筋肉50という数字がどういう単位の数字なのか分かりませんが、 筋力アップすれば、体型も代謝も良くなりいいと思います。

noname#108277
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 1600以上摂りたいと思います。 とても参考になりました。

その他の回答 (2)

  • ait_5
  • ベストアンサー率40% (8/20)
回答No.2

年齢や体型からして、基礎代謝や消費量はその前後だと思います。 平均的な数字ではないでしょうか。 消費量はどれだけ動いたかにもよるので、正しい数字を出すのは難しいです。 消費カロりーも目安なので、誰もが同じ動きやと消費をしているわけではありません。 だから、消費量も基礎代謝もカロリーも全てがだいたいこんな数字だと思っておけば十分です。 摂取カロリーを決めて、しばらく試してみるのが一番です。 すぐに分かる方法は、今まで食べたいたもの、体重の変化が分かれば、 カロリーを計算してみるといいと思いますが… 食事量を減らすというより、肉類ばっかりだったのをバランスよく、 食べれば、摂取カロリーは減るのではないでしょうか。 主食(ご飯・パン・麺)…ご飯中4杯、 副菜(野菜・きのこ・海藻などの料理)…5皿、 主菜(肉・魚介類・卵・大豆などの料理)…3皿、 牛乳・乳製品…牛乳1杯 果物…みかん2個 上から多く摂取するという、昔習った駒のような逆三角形の図を 覚えていますか。 これで2000kcalぐらい。と言っても、 副菜主菜がどんな料理かによります。 バランスを考えるなら、確実に副菜が不足していると思うので、 野菜とかを意識的に摂るといいと思います。

noname#108277
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 話がそれるんですが… 基礎代謝量の数値以上摂取しないと、逆に脂肪が燃焼されなくなると聞いたんですが本当ですか? 自分の基礎代謝量は1512カロリーなんで、この数値を下回る食生活は避けるべきでしょうか?

  • new_hope
  • ベストアンサー率49% (513/1032)
回答No.1

>基礎代謝量はどっち(サイト、体重計)でも同じぐらいの数値だったんで目安としては基礎代謝量も1日の消費量も信用出来るんでしょうか? ある程度は目安にできると思いますが、正確な数値は医療機関で計ってもらわないと無理です。同じ身長、体重、年齢、性別、生活強度でも、安静時代謝は何百キロカロリーも違います。生まれつきギャル曽根みたいに高い人もいますよね。 それに加えて、デスクワークでも週一でもスポーツや筋トレしているから代謝が高い人もいれば、たくさん歩くような強度の高い生活だけど激しい運動は一切しないから衰えている人もいます。 >消費量が分からないと食事メニューを考えられないんで教えて下さい。 正確な数値がわからなくても困りませんよ。食事のメニューを考えるときのカロリー計算だってどうせ正確じゃない。いちいちすべて軽量して料理するわけでもないはずです。 まず今までの生活を続けて、普段どのぐらい食べているのか記録してみたらいいと思います。そのカロリーがあなたが1日に代謝しているカロリーのはずです。そこから減らした分痩せます。体重がどんどん増えるような感じの状態なら、減らせば増加は止まるし、さらに減らせば落ちます。いずれにしてもあなたが今食べている量からかけ離れると失敗します。 いちからまるごとダイエットメニューに変わるというよりも、今食べている量を基準にして、そこからバランスよく減らすと考えるほうが難しくないし、習慣化しやすいですよ。正確な基礎代謝などわからなくても十分ダイエットできます。

noname#108277
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 今まで食べてきた食事の量を減らしたいんですが、今までの食生活が肉類ばかりだったんで、一から食事を見直して作り直したいです。 目安の消費量が分からないと、カロリー計算してメニューが作れません。 サイトの計算では消費量が2570ですが、男性の場合はだいたいこのぐらいなんでしょうか?

関連するQ&A