- ベストアンサー
小学校理科・・実生活とのかかわり
小学校で理科を教えています。 このカテゴリーでは、場違いなのかもしれませんが、 教えてください。 小学校理科で液体の性質を扱います。 指示薬(主にリトマス紙)を使って、液性を調べたり、金属との反応を 実験したりします。 自分は、まとめの段階で発展課題として未知液体試料の同定を 行わせたいと考えています。 そこで、質問なんですが、現実社会の中で未知(液体)試料を同定するような職業(専門職?)はあるのでしょうか? 現在、理科教育では、実生活とのかかわりを重視しています。勉強していることが、実生活ではこんな職業や状況で使われていることを紹介したいと思っています。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
最近話題の食品の異臭騒ぎで、混入物を分析するような仕事がありますね 警察の科学研究所、鑑識なども、それらに関わる職業ではないでしょうか ふつうには、保健所や、化学分析会社、食品研究所などが該当するでしょう
その他の回答 (1)
- dolphino
- ベストアンサー率46% (56/121)
回答No.2
ちょっとずれますが、おもしろい話としては空港の手荷物、身体チェックのところでペットボトルなどをある装置の上に置いてたとえば灯油などの可燃物でないか調べていますね。 http://www.tokyo-gas.co.jp/Press/20041101.html
質問者
お礼
おもしろいですね。 はじめて知りました。いいネタになりそうです。 ご回答ありがとうございました。
お礼
遅くなり申し訳ありません。 ありがとうごじました。ご回答いただいたものをキーワードとして、 調べてみたいと思います。