- ベストアンサー
看護学生のケーススタディの資料について
ケーススタディの発表に資料を使おうと思います。パワーポイントを利用しようと思うのですが、はじめに、患者紹介、実施結果、考察、終わりに、参考文献といった内容が原本にあるのですが、簡潔に要点を絞るのにそのうちどの内容を選んで何枚くらい作成すればよいのか悩んでいます。良いアドバイスをお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ケースプレゼンテーションでは、『何を考えたか』が最も重要です。 私がケースプレを行うときは、 1.はじめに 2.現状 3.現状の原因の把握 4.処置方針の決定 5.結果 6.考察 という内容で行います。 1.はじめに ここは、単に出だしなので、ある意味どうでもいいのです。 私の場合は このような珍しいケースに遭遇したので発表します。 新しい方法を試してみたので発表します。 などになります。 学生さんは私とは立場が違うので、たとえば 将来こういう患者さんを見ることが多いと思うので勉強してみました。 私の祖父が同じ病気なので興味がありましたので、勉強してみました。 などになるでしょうか。 要するに、なぜそのケースを選んだのかを1文で伝えます。 スライドは表題と発表者氏名発表年月日などのみで10~20秒程度 2.患者紹介 これ以降はSOAPを使います。 患者さんはこんなことを訴えていました。(S) こういう状態を疑ったのでこんな検査をしました(O) たぶん1枚か2枚で、特に次のAPの決め手となるデータを示します。 その結果を元にこう判断し(A) こんな方針を立てました。(P) APで1~2枚 3.実施結果 患者さんの訴える症状はこう変わり(S) 検査データはこうなりました。(O) そこで、治癒した、あるいは安定したと考え(A) 治療を終了した、あるいは長期的にメンテナンスをしながら現状維持を図ることにした(P) 4.考察 最初のSOAPが妥当であったかどうか 5.終わりに ご自分の感想で良いと思います。 こんな順序でまとめてみると、まとめることがご自分の勉強にもなると思います。
その他の回答 (4)
- aokisika
- ベストアンサー率57% (1042/1811)
#3です。 345の部分も必要に応じてスライドを使ってください。 そのぐらいはご自分で考えてくださいね。 あなたに与えられた『課題』なのですから。
お礼
ありがとうございます。自分で考えます。
- jun0422
- ベストアンサー率52% (102/193)
質問の文章がよくわからないのですが。。。 あらかじめ「はじめに~参考文献」までの全文の資料は配らないのですか?聞く側は何も事前情報なしで発表を聞くのでしょうか。 発表時は「はじめに~参考文献」まで全文を読むのではなく、細かい患者情報や参考文献などは「資料をご参照下さい」で流し、要点だけをパワーポイントを使いながら話すのではないのでしょうか? スライドはNO.3さんの回答のようにし、3・4・5の部分も自分がこの症例で感じたこと最も伝えたいことをそれぞれ一文にしてスライド各1・2枚に「結果~」「考察~」と出せばいいのではないでしょうか。 発表やスライドは原本そのままをだらだらやってもわかりにくいし、つまらないだけです。
お礼
ありがとうございます。アドバイスを元に考えてみます。
No.1です。 補足説明を拝見しましたが、ご質問の「どの内容を選んで...」というのと 補足の「全て言います」というのは矛盾しているように思います。また、 全体で 10分なら、それぞれ1枚でも2分ずつしかありません。普通 10分の プレゼンだと、「はじめに」や「終わりに」といった資料は入れませんが、 もし1枚ずつ用意することが求められているなら、「はじめに」は全体の 構成(目次、アジェンダ)とすれば良いかも知れません。 おそらく一番大事な部分は「実施結果」と「考察」でしょう。この2枚に どれくらい時間をかけるかで、他の部分の内容の深さが変わってくると 思います。
お礼
ありがとうございます。参考にさせていただきます。
どの項目が何枚必要かは、発表の持ち時間がどのくらいか、聞く人が持って いる情報はどの程度か、によって違ってきます。また、発表の目的が、 単なる事例報告なのか、考察が必要なのかも確認しておく必要があります。 単に報告なら、事実をしっかりとわかりやすく説明しなければいけません。 自分の意見が求められるなら、なぜその結論に至ったかの部分が重要に なります。 どういう発表が必要なのかを補足説明していただければ、もっと的確な アドバイスが得られると思いますよ。
補足
ありがとうございます。発表時間は10分程度で内容ははじめに~参考文献まで全て言います。全体的に要点はまとめてあります。
補足
ありがとうございます。流れが分かりやすいです。スライドは1.はじめに で1枚、2.患者紹介で1~2枚、それ以降はスライドはなしで発表で宜しいんですかね?