• ベストアンサー

税理士試験ハードすぎる

税理士試験、簿記論・財務諸表論、 並行してやってきました。 この二つは相乗効果があるといわれていて、 確かにそういう面は感じます。 ですが、仕事を一応持ってやっている身、 中々厳しくなってきました。 一科目に絞ろうかと思っています。 粘ってみたほうがいいのでしょうか? また、やるなら、どちらの科目からやっていったほうがいいでしょうか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tappara
  • ベストアンサー率37% (260/694)
回答No.2

僕も働きながら簿財受かりました。 僕の場合ははじめから簿記論と財表は分けて勉強しましたけど。 どっちかに絞るなら簿記論がいいと思います。 財表やってると簿記論の知識がないとそれだけで計算で差がついちゃいますね。 財表からはじめた人の話だとまず簿記論やってた人とは簿記の計算能力ではじめから差がついちゃってるって言ってました。 財表やっていたら記論でも有利に進むでしょうが簿記論やって財表のほうが効果は高い気がします。 働きながらの簿財同時合格は、やっぱり厳しいものがありますよ。 毎日定時で上がれるならまだしも残業がネックになってきますね。 僕も残業が月100時間越えることもざらな環境でしたので1科目終わらせることだけできつかったです。(WEB通信でしたが講座を全部聞けませんでした) 1科目ですらこなすのがきついですから無理して2科目やっても効率が悪いと思います。 合格レベルにいるなら2科目でもいいかなって思います。 この試験、運の要素が強いんで、1科目につめてやったからといって受かるとは限らない。合格レベルにいれば部分点とか出題傾向で受かっちゃうこともある。そんな試験ですから。

no-no-plan
質問者

お礼

遅くなり申し訳ございません。 ご回答、ありがとうございました。

その他の回答 (2)

noname#94859
noname#94859
回答No.3

有資格者です。 簿記論を優先、がベターだと思います。 参考までに。 私の場合ですが、簿記論で頭が疲れたときには、企業会計原則を何も考えないで読んでました。

no-no-plan
質問者

お礼

遅くなり申し訳ございません。 ご回答、ありがとうございました。

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

夢は簡単にあきらめるものではありません。簿記論が基本中の基本です。

no-no-plan
質問者

お礼

遅くなり申し訳ございません。 ご回答、ありがとうございました。