• ベストアンサー

IP電話で振り込め詐欺というのを見たんですが・・・

http://news.nifty.com/cs/domestic/societydetail/yomiuri-20081026-00678/1.htm 以前に、IP電話で掛けてこられるととても気持ちが悪いと相談したものです。 今朝、上の内容を見て、ナンバーディスプレイに表示されているナンバーだからといって迂闊に電話には出られないなぁと思いました。 ナンバーも050ではなく、03との事。 個人で警戒する方法としては、どうしたらよいのでしょうか? 家は、ADSLなのでモデムでIPからの電話の場合VOIPが緑、加入電話からの場合は橙になります。その辺で対応するべきなのかな?と思っていますが、個人的な警戒としてはどうしたらよいのでしょうか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • y-y-y
  • ベストアンサー率44% (3067/6901)
回答No.5

>ナンバーも050ではなく、03との事。 http://www.47news.jp/CN/200810/CN2008102701000245.html 容疑者の電話を、仲介業者の回線に接続させたので、仲介業者の電話番号が表示したんですね。 これから推察すると、仲介業者は誰と接続するかをデータがあるはずですね。 表示の番号から電話会社に捜査令状で出て、仲介業者が判ります。 仲介業者に、接続したデータが無ければ、一番疑われるのは仲介業者ですので家宅捜査・強制捜査で、場合よっては逮捕ですね。 そもそも、回線同士を接続(専門用語では交換接続)するには、交換機等の設置届け(または許可)や、電気通信業者・電話会社としの届け(または許可)がないと、法律違反です。 ------------------------------- 警戒方法ですが、他のかた同様に、私も知らない番号は、留守録をお勧めします。 私の場合の留守録設定です。 ● 着信の可能性のある人(親戚・知人)は、出来るだけ電話機の電話帳に登録。 ● 着信はグループ分けにして、着メロ設定。 ● 電話機に登録した番号は、着メロで鳴る設定。 ● 電話機に登録しない番号は、リンガー(リーンリーン)で鳴る設定。 コードレス子機もグループ着信設定で、着メロとリンガー音に設定。 ● 留守録応答時のメッセージは、次の例の様に簡潔なオリジナルの内容に変更。 男の声で「ハイ、○○です。ただいま電話に出られません。録音しますのでお名前と御用件をどうぞ」 女性の声では、不用心なので男の声で(出来ればドスがあるほうがいいかな) 「留守と言わない」 → 泥棒や空き巣は、電話で不在を確認するので、電話に「出られない」という応答メッセージにする。 ● 留守録が動作する呼出音の回数は、最大の9回に設定。 呼出音間隔1回が3秒 X 9回 =大体27秒で留守録が応答・・・秒数に誤差あり。 (最大呼出音の回数が10回以上可能の電話機もあり) ● 非通知は、電話機で拒否。 ● 留守録は常時動作する。 ★ これで、着信があれば。 ● 着メロで鳴って名前が出れば、電話機に登録の人です(つまり親戚知人) すぐ受話器を上げて通話する(トイレや庭や買い物で、聞こえない出られない時でも常時動作の留守録が録音開始)。 不在時・留守なら留守録になる(留守録が常時動作)。 ● リンガ(リーンリーン)で鳴って名前が出なくて番号のみ表示なら、未登録の人です(つまり、知らない人の可能性が大) この状態で、留守録が動作まで約30秒待つ。 留守録が動作したら、電話機のスピーカから聞こえる録音の声に注意する。 録音が始まると、名前と用件が聞こえるので、名前や声から、受話器を上げて通話するか、録音のままにするか、決める。 (用件終了後、相手によっては、電話機の電話帳に追加登録する決める) 私の場合、実際には、電話が録音になった時に、ほとんど録音しない人が多い。 中には、独り言で録音が不満の意味の録音されていることもある。 また、セールス電話(私の推察)らしい場合・・・・・。 呼出音回数が8回以内で切れる(9回以上は鳴らすと不在か留守録になると、経験慣れている?) 留守録桜桃メッセージの音声の最中に、電話が切れるので、録音になると話中の音がスピーカから聞こえる。 私の家族全員が、電話が来た時に設定のリンガー音(リーンリーン)では誰も立ち上がって電話に行きませんね。 そして、電話機のスピーカの録音音声に聞き耳を立てます。 録音しないと、家族全員がブーイングです。 もし、録音したなら、その用件内容で放っておくこともあります(セールス電話ならすぐ録音消去) 録音しないで何回も同じ番号を表示するなら、電話機でその番号を拒否設定します(特定番号を拒否登録) この様に私は、今迄セールス電話とは、直接の話をしたことがありません。 メロディ音で着信すれば(つまり、電話機の電話帳に登録の、知人親戚等)、電話機に行って費用時している名前を見て、その名前から該当の家族に話しかけます。

sinku2008
質問者

お礼

ありがとうございます。 参考にします。

その他の回答 (4)

  • unazukisan
  • ベストアンサー率20% (223/1066)
回答No.4

IP電話だからと言って、怖がることはないですよ。 一般家庭にもだんだんと増えてきてますからね。 JR東日本の電話なんてほとんどIP電話になっていますし。 私も以前IP電話を使っていたことがあります。 今はプロバイダがケーブルテレビ系に変わったので IP電話はやめましたが。(できないので) IP電話と加入電話ではモデムのランプの付き方が変わるからそれで対応すると書いていますが、一般の加入電話だって勧誘や詐欺の電話はかかってきますよ。 IP電話だから怖がるんではなく、相手の話をよく聞いて対処した方がいいと思います。 どうしてもそういう電話に出たくないなら、知らない番号は出ないようにすればいいんじゃないでしょうか。

noname#116235
noname#116235
回答No.3

なぜそれほど電話を怖がるのか不明ですが、それほど電話が怖ければ、No2さんの言うように全て留守電にしてしまうのが良いです。 ただ、、電話による詐欺の被害だけ警戒してもあまり意味はありません。親しい友達に騙されてお金を取られる事だって沢山あります。騙されないようにするには、電話に出ない事より、お金や契約に関して正しい知識を身につける事だと思います。

  • ayupo
  • ベストアンサー率37% (27/72)
回答No.2

私は何時も留守電に設定しています。 大事な用件なら留守電に録音して来ますが何も録音せずに切ってしまうのは あまり大切な用件じゃないのですね。 電話器内に電話番号を登録して家族は赤・友人は青・等色々5種類ぐらいに分けています。 その色を見て留守電に入る前に受話器を取っています。 ナンバーディスプレイなのでナンバー表示されないのは呼び出し音は鳴りません。

sinku2008
質問者

お礼

ありがとうございます。 参考にします。

  • toppo1969
  • ベストアンサー率39% (64/162)
回答No.1

電話をかけてきた相手が携帯電話なのかIP電話なのか固定電話なのかに関わらず、「金銭をやりとりする前に相手のことを十分に確認する」ことが重要だと思いますよ。

関連するQ&A