- ベストアンサー
猫は不機嫌なとき以外にも尻尾を振りますか?
こんにちは。お世話になっております。 似たような質問があったのですが、うちの場合とちょっと違うようでしたので質問させてください。 我が家には4ヶ月の子猫がいます。 最初はケージに入れてましたが、今は部屋の中でお留守番してます。 わたしがソファに座ってるとひざの上に載ってくるので、頭やノドや耳の後ろを撫でてあげるのですが、 いつも頭突きみたいな感じで振り払われてしまいます。 なので背中を優しく撫でてあげると、グルルル・・・と低い声で唸ります。 (犬なら今にも怒りが爆発しそうな状態の声です・・・) これは俗にいう「ゴロゴロ音」なのでしょうか? あと、そのときに尻尾をゆっくり振ってるのですが、感極まってくると? (唸り声がとても大きくなります)尻尾をぶんぶん振ります。 尻尾を振ってるので、嫌がってるのかな・・・とも思うのですが、目を閉じて体を弛緩させているし、 いつまでもひざの上にいるので判断に困ります。 これがこの子の愛情表現なのでしょうか? それともわたしの撫でかたがあまり気持ちよくないとかで、ご機嫌斜めなのでしょうか?? 撫でずに放っておくと、ひざの上をウロウロした後、別の場所へ行ってしまいます。 猫を飼うのは初めてで、いまいち気持ちを読み取ってあげることが出来ません。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>>背中を優しく撫でてあげると、グルルル・・・と低い声で唸ります。 それがまさに「俗にいう「ゴロゴロ音」」です。猫がとても快適な時に発する 音です。 触られると嫌がる場所は猫それぞれですが、頭、と書いているのはオデコだ と思いますが、頭部や顔を触られるのはあまり喜ばないことが多いです。アゴ の下や、首の後ろを撫でると喜んだりしますが、それも猫それぞれです。 尻尾をぶんぶん振るのは、気持ちがいい、うれしい気持ちの表現です。快適 で安心だからひざの上にいるのです。ひざの上にいるのはお母さんに対して 甘える行動のかわりです。お母さんに身体をなめてもらうと気持ちがいいので 喜びます。それと同じです。 小猫ですし、猫を飼うのも初めてなようですから、感情の表現も、それを受 け取る感覚も単純(失礼!)なのですね。そのうち、こうしてる時はこういう 感じとお互いにわかってきますので心配いりませんよ。 撫でられるのに満足してもう十分と感じた時も他の場所へ移動します。これ を追いかけて捕まえると嫌がりますので、好きにさせてあげましょう。小さな 箱や囲まれた場所に入るのも好きなので、そういう場所を猫専用に用意してあ げると良いでしょう。
その他の回答 (2)
- koara_dayo
- ベストアンサー率46% (12/26)
初めての猫ちゃんの子育て、楽しいながら、ご苦労がありますね。 我が家の猫19歳雄も生後まもなく、お母さん猫が急死したため、我が家に来ました。 初めて新生児の猫の子育てをしましたので、戸惑い、悩みながら、家族全員で親業を楽しみながら、子育てをしました。 猫ちゃんによって、愛情表現、自分のお好みのスキンシップの仕方、不快なスキンシップ、不快な感情表現の仕方がありますので、一概には、言えません。しかし、猫ちゃんも人間も血の通う生き物なので、非言語コミュニケーションでお互いの気持ちを察して、意思疎通ができます。 我が家の猫は、イヤなときは、眉間に3本しわが出て、目がつり上がり、軽くかみます。好き・嫌い・嬉しい・大嫌いの気持ちも、態度でしっかり示し、動作・泣き方・歩き方等で、悟れます。 お互い一緒に過ごす時間によって、お互いを解りあうので、あせらなくても大丈夫だと思います。 さらに、大事に育て、気立てが良い子に育ちますと、年齢が増すと、猫にも家族愛が目覚め、人間以上に家族思いの優しい子に育ちます。そして、人間以上に家族のそれぞれの心の波を感じ取ってくれ、悲しみに打ちひしがれていると、慰めてくれます。
お礼
回答ありがとうございます。 長生きで優しくて、とても素敵な猫ちゃんですね。 かつて私の実家も犬やハムスターを飼っていましたが、恥ずかしながら 世話はほとんど親が行っていたのと、犬と猫では違うこともたくさんあり、 戸惑いながらの毎日です。 今も表情が全然掴みきれていないのですが、ちょっとした仕草に 一喜一憂しています。 このままゆっくり関係を築いていこうと思います。
- TheMountain
- ベストアンサー率42% (147/343)
こんにちは。 猫は機嫌が良くても悪くても尻尾を振りますよ。 微妙に振り方が違うんですが、猫を飼うのが初めてだとまだ判断が 付かないかも知れません。 機嫌が悪い時は、何というか…イライラしてるのが分かる振り方をする んですよね。 あと、耳を少し伏せたり、目が機嫌の悪そうな半眼になったりしますので その辺も踏まえて見てみると何となく分かるかもしれません。 ご質問にあるように膝の上でじっとして喉を鳴らしている時は、ほぼ 機嫌の良い状態と思ってイイと思います。 居心地が悪いと膝に上がってきたりしませんので、好かれているんだと 思いますよ。
お礼
回答ありがとうございます。 撫でている時などで、たまに半目で不細工…というか恐い顔のときがありました。 眠いのかと思ってましたが、ひょっとしたら怒ってたのかもしれませんね・・・。反省です。 今後は気をつけて観察してみます。
お礼
回答ありがとうございます。 アゴの下などが好きじゃない猫もいるのですね。初めて知りました。 どの猫も気持ち良いものかと思ってました・・・ 頭突きをしてくるのも、催促してるのか嫌がってるのか分からなかったり、 他にもどんな気持ちなのか分からない場面がたくさんあって悩んでいたのですが、 いずれ段々分かってくるのですね。 安心しました!