- ベストアンサー
母が交通事故
先月、友人の車の助手席に乗っていたところ、後ろから追突される事故(100%相手に過失)にあいました。 幸い、軽い鞭打ちですみましたが一応人身事故にしたみたいです。加害者の方も自宅まで謝りにきてくれたので、お互い、いつ加害者になるかもしれないと言うことで、特にもめようとは思いませんでした。 しかし、相手の保険屋より電話が「たいしたことないし、お金欲しいなら裁判でもすればとか、さっさと同意書(病院より個人情報をとるため)かけとか、そっちまで行くの時間かかるから郵送で終わらしてとか・・・」で態度が横柄でした。母は裁判という言葉を出され驚き、かなりショックを受けました。後日連絡がまってもこないので連絡すると(事故から10日ほどしないと来れない)午後2時の約束(向こうが指定)だったんですが、昼12時過ぎにきました。その日は母のため会社を休んでおりました。約束の時間が違うのと昼飯くってる時にきたので、かなり曲者だとおもいました(もちろん追い返しました)。14時にきて書類を見せて20分ぐらいで帰ろうとしました。説明がたらないと呼び止めても10分もおらずに帰りました。(一応、録音しました、電話の件もつっこみましたが、ええ加減な平謝り) それから連絡も一切ありません(連絡なしは予想済み)。お金は正直いらないと母はいっておりますが、保険屋のせいで加害者の誠意も台無しです。 保険屋が商売上こんな態度になるのも多少分からないことでもありません。 母に気分のわるい対応した保険屋を、かなりギャフンと言わせたいんですがいい方法があればおもっております。 人としてよくないと思いますが、親のことなんで余計腹がたちます。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
お礼
ご回答ありがとうございます。 今は、母は元気です。 保険屋さんにクレーム、示談補償金を僕らからだしてもtoshi2468様のおっしゃるとおりスジ違いなんで、加害者の方に一度話します。 今のままでは示談は絶対しませんと! 警察には処罰のこときかれました。 そのことも踏まえて母と話しを進めたいと思います。