- ベストアンサー
交通事故後の対応(10:0で私が加害者)
車と車の交通事故を起こしました。 急いでスピードを出していたため、センターラインをはみ出し 相手のタンクローリーにぶつかってしまいました。 幸い両者ケガもなく、物損の事故ということで警察も処理し、 保険処理中です。 相手の運転手も事故直後、私の心配もしてくれ、 こちらに電話をかけてくることもなく 安心していました。 そうは言っても、こちらは加害者ですし、 お詫びの連絡を度々いれています。 すると何度目かの電話の時に、 営業の損益を保険屋から認めてもらえないということで 「もし、実績書類を提出しても認めてもらえなかったら、 悪いけど、お宅に不足分を請求しないと仕方がない」 と言われました。 ほかにも、「事故車の修理を保険屋さんが認可しないので、 あなたから認可するように頼んでもらえないか」 などの要求もされました。 相手も相当困っているらしく、 たしかにお詫びの金一封や、自分の保険屋さんに対する相手への 配慮催促などは考えていたのですが、 これらの要求がエスカレートしてきた場合、どのように 考えていけばいいか不安で仕方ありません。 しかも、最初の方のの電話のときに「私が悪いですから、何でも言ってください」と言ってしまったのは、仮に裁判になった時に不利になるでしょうか? 誠意をみせることと、あくまで保険屋に任せきることとの バランスに悩んでいます。 ぜひアドバイスをいただけないでしょうか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
追伸 >「会社に相手の車検証を提出したいからコピーしてファックスして」 と頼まれファックスで送りましたが、何か利用される恐れはありますか? どのような意図があるのかわかりませんが、通常そのようなことは経験上ありませんね。 相手からのこのような要求に対してあなた加入保険屋に相談されましたか? 何事も、賠償問題に直接対応するのは貴方加入保険屋です。相手からの連絡、要求、一つ一つすべて担当保険屋に報告する必要がありますし、連携することが大事です。加害者という責任から保険屋を無視してしゃしゃり出る必要はまったくなく、基本は加入保険屋に丸投げ、その方があなたにとっても精神的負担はかなり軽減されるはずで、あなたから火中の栗を拾うような言動、行動はかえって賠償問題を難しくし、保険屋の対応を混乱させる要因になります。 あなたが、保険屋が支払えないものは、引き受け肩代わりして自腹を切る覚悟であるなら、それはそれでかまいませんし、そのことも担当保険屋に伝えておけば、担当者もやりやすいでしょうね。 賠償に対応する窓口は一つで充分 保険屋窓口 貴方窓口と二つある現状は好ましくありません。そこを整理 一つにしましょう。当然保険屋ということになりますね。 いずれにしても、どのような意図があるかはわかりません。殊更深刻に考えることはないとは思います。 事故処理に、あなたは一歩も二歩もさがって、丸投げ、推移を見守り、静観する態度に徹しましょうね。
その他の回答 (5)
- donbe-
- ベストアンサー率33% (1504/4483)
通常物損事故では取り立てて見舞い謝罪する方は少ないです。また過度の低姿勢は、相手をその気にさせる要因に繋がります。 法的賠償と道義的責任は別問題 加害者の弱みにつけ込む被害者も多々あります。 他の回答にもあるように、ほどほどにです。 今後は一切関わらないようにしましょう。また保険担当者にはこのいきさつを一報して、対応して貰うと共に直接連絡ある場合 賠償問題には保険屋がきちんと対応してるので、私からこの問題に係わらないよう口止めされていますので、そちらに交渉して下さいと、突っぱねる態度が必要ですね。 >最初の方の電話のときに「私が悪いですから、何でも言ってください」 この言動は、賠償問題にあなたがそれなり口利きして協力してくれるとの、過大な期待を持たせる言葉です。 あまりにも非常識発言ですよ。これは誰でもその気にさせます。 賠償問題には禁句です。 裁判とかになることは、ありませんが反省・謝罪にかこつけて出来もしないその場限りの無責任発言は慎みましょう。
お礼
詳しいご指摘本当に参考になります。 今後は不注意な発言を慎み、慎重に行動していきたいと思います。 回答ありがとうございます。 ついでですが、この事故の相手から 「会社に相手の車検証を提出したいからコピーしてファックスして」 と頼まれファックスで送りましたが、 何か利用される恐れはありますか? もしそうなった時、個人情報保護法に違反しているといえますか?
- 1112
- ベストアンサー率22% (716/3114)
#2です。 こちらこそ勘違いすみませんでした。それれはさておき 確かにバランスは難しいですね?でもあまり出しゃばると後々難しいですしまた、保険屋任せにし過ぎると相手からは「不誠実」と見らてしまいますから、 その辺は、担当の方と相談しながら事を進めていけばいいのではありませんか?
お礼
たびたび回答ありがとうございます。 それぞれ意見がいろいろあって参考になりますが 立場によって違っていて難しいですね。
お詫びの連絡を度々いれています。でなのですけど良い事とは思いますけど 何事も程々にしておかないと、何でも言ってきますよ。何でも言ってください! と言ったよねえ!と言われても、保険屋さんに全てを任していますのでと言い切りなさい。一線を引く事です。プロでは無い貴方はこれ以上は介入しない事です。だから今後は貴方が邪魔をしないのが一番の解決法ですので。ではでは・・・。
お礼
確かに保険屋の邪魔に当たる可能性もあるので 今後は慎重に行動していきたいと思います。 ありがとうございます。
- 1112
- ベストアンサー率22% (716/3114)
確かに今回のケースだと質問者さんの方が過失は大ですが、自分から「10:0」にする必要性はないのでは? >「事故車の修理を保険屋さんが認可しないので、あなたから認可するように頼んでもらえないか」< 確かに、相手の方もお困りでしょうただ言えるのは・・・ >双方、動いていたらまず「10:0」と言う事はありえません >誠意をみせることと、あくまで保険屋に任せきることとの バランスに悩んでいます。< 確かに「誠意」は必要ですが、必要以上の要求は担当の保険屋に相談してからするべきですよ。
補足
もうすでに10割私が過失をしたということが決定しています。 それを含めての相談です。 説明不足で申し訳ありません。
- humptypapa
- ベストアンサー率19% (21/109)
法律的には、保険屋の対応できる範囲で対応するしかありません。 それ以上の要求は、保険屋に任せるしかないでしょう。 このことについても、保険屋で相談に乗ってもらいましょう。 金一封ていどのことは、心情的にしてもいいと思いますが、相手の要求を二度三度聞いていると、キリがありませんよ。 保険屋に任せましょう。
お礼
ありがとうございます。 保険屋さんに相談もしながら 冷静に対応していきたいと思います。
お礼
今後どのように考えておけばいいのかがだんだんと整理されてきました。本当にこのサイトで質問して参考になりました。 とても、とてもありがとうございます。