• 締切済み

昔はよかった。はウソ

今の人は思いやりがなく人の気持ち を考えられない。昔は自然が多く、 外で遊ぶことができたが今では、不 審者が多くて外で遊ぶなんて危険だ。 犯罪数が増加し凶悪犯罪も昔とは 比較にならないほど多くなっている。 あ~、昔はよかった。 と言うような話をメディアを中心に ブログでもよく目にします。 でも、実際には不審者も犯罪率も凶悪 犯罪の数も過去どの年代と比較しても 現在の方が圧倒的にすくなく、統計を みることもなく体感治安が悪くなった ことをさも実際の事件数だとでもいう ような人が多くいます。 確かに警察関連の権限の強化があったり 体感治安の悪化により実際の治安が悪化 するなど問題もあるとはおもいますが、 昔はよかった、という人に対してヒステ リックに統計などを紹介する人に対して もほっとけばいいのに、と感じること もあります。 でも、過去を美化して現在をだめだだめだ といっている人はどれほど問題でしょうか? 客観的に現状をみることは重要なことです が古代エジプトからあった回顧主義者はそ れはそれで幸せなのだからわざわざ訂正し てあげなくても良いと考えるのですが、み なさんはどうお考えでしょうか?

みんなの回答

  • tooma37
  • ベストアンサー率25% (96/374)
回答No.5

「昔はよかった」と一人で愚痴る分には勝手です。ただそれが訳のわからない回顧主義に繋がって人に押し付けたり社会に働きかけたりするんであれば迷惑ですね。

noname#104909
noname#104909
回答No.4

「昔はよかった」と同じように言われるのが 「今の若いもんは」といつの時代も言っています。  今の若者もいずれまた「今の若いもんは」というでしょう。   そこには、たんなる、時代の変化がそう言わせるだけではないでしょうか。

回答No.3

こう言うのは、ある意味での精神論が絡んでくることだと思います。それを語る人にとって一番印象に残るのは、やはり子供の頃や青春時代になりますからね。それを思うと、昔は良かったと言うのも当然と言えば当然です。その人にとっての栄光は、そこにありますからね。そして、誰しも自分の考えを美化したがるものです。そしてそれと比較するために、現代を駄目だと言うのでしょう。勿論これも考え方としては間違いではありません。ただ、頭から片方を否定するのではなく、今と昔を比べて、どこが良くてどこが悪いかを理解し、それを見比べて「やっぱりこっちが良いな」って決めつけることが、理想的ではないでしょうか。 ちなみに、犯罪率云々で見比べるのは……ちょっといただけません。そう言うのは、この手の問題語る上で、結構関係なかったりしますからね。

  • snowplus
  • ベストアンサー率22% (354/1606)
回答No.2

昔といってもピンキリですね 今から10年~30年くらい前の日本は確かに凄い国でした 昔高校の時の担任が高度成長期はいい時代だったとしみじみ語ってました 高度成長ですから学校を卒業して正社員にはほぼ確実になれる 給料は年月に応じて上昇 大卒で人生がかなり保障される 個人的には15年くらい前は本当にいい時代だったなと思います テレビも今より確実に面白かったですし 当時の日本企業は一流企業ばかりでしたし

noname#140971
noname#140971
回答No.1

Q、昔はよかった。はウソ。 A、私にとっての『昔はよかった』。 私の小学生時代は、物質的には実に悲惨でした。 1、電燈ではなくランプの灯りで生活していました。 2、小遣いは一年で10円。 3、麦9に対し米1の配合で飯炊きは私の仕事。 が、今頃は、村の一軒に朝から集まり飲めや歌えの大騒ぎ。 これが、稲刈り後の慣わしでした。 そして、テンツクテンと太鼓が鳴れば村祭り。 麦飯はさすがに不味かったですが、実に楽しい幼少時代でしたね。 小学生でありながら牛を引いて部落を一周し、それから米を砥ぎ竈でフウフウ。 村の子にとっては当たり前のことだから、別に苦ではなかったですね。 今にして思えば、実に物質的には悲惨だったと思います。 今にして思えば、実に精神的には豊かな時代だったと思います。 さて、島を出て大学を卒業しヤクザの元で働いて四国の片田舎で再起を図って32年。 今、50坪弱の我が家で大型の液晶テレビを観ています。 で、この生活を捨てて再びあの悲惨な島の生活に戻るのに大いに躊躇しています。 「『昔はよかった』は原風景のそれであり、決して、現実にするべきではない」が偽らざる気持ち。 「す、すまん。来年は、この家を出て島に帰るつもりだ!」と私。 「フーン!面白そうじゃない!いいわよー!」と妻。 『昔はよかった』と言うのは簡単でしょうね。 し、しかし、実際に、その生活に戻る私は、そのようにノスタルジックに語れませんね。 でも、こうなったら『昔はよかった』を実感するしかないと思う今日この頃です。