• ベストアンサー

バイオリンお勧め名盤は?

バイオリンに非常に興味のあるクラシック初心者です。クラシックのCDは1枚も持っておりません。 そこでたっぷりとバイオリンを堪能できる名盤を教えて頂きたいです。 パガニーニとか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#72652
noname#72652
回答No.1

はじめまして。クラシック音楽大好きの40代男性です。 バイオリンに大変ご興味があるそうですね。 私はバイオリンは弾けませんけれど、ピアノはウン10年弾いています。 さてバイオリン音楽のお勧めCDですが、「CDジャーナル」誌などで紹介されるいわゆる「名盤」と言えるかどうかわからないことを、予めお断りしておきます。 CDのたすきに「名盤」として表記される類のCDで、私がお勧めするのは以下に挙げる各CDです。なお、「たっぷりとバイオリンを堪能できる名盤」ということなので、ほとんどがバロック音楽(バッハやテレマン)のCDです。確かにパガニーニやサラサーテ(チゴイネルワイゼンの作曲家)もバイオリンの名手で作曲家ですが・・・。 1:ヴァイオリン・ソナタ(全曲):バッハ作曲   アンドルー・マンゼ(ヴァイオリン)/リチャード・エガー(チェンバロ)/ヤープ・デル・リンデン(ヴィオラ・ダ・ガンバ)  【harmomia mundi(ハルモニア・ムンディ)日本語解説書付きの輸入盤/KKCC 441-442(2枚組)】 推薦理由は、何といってもアンドルー・マンゼ氏がバロックバイオリンの巨匠だからです。 2:ヴァイオリン・ソナタ(ドビュッシー、ルクー)ほか   アルテュール・グリュミオー(ヴァイオリン)/リッカルド・カスタニョーネ(ピアノ)   【PHILIPS 「永遠のグリュミオー 1000」シリーズ/PHCP-9654】 推薦理由は、グリュミオーもフランコ=ベルギー派のバイオリンの名手であることと、gggiiiiさんがパガニーニ作品をお聞きになりたいとのことなので、お薦め致します。 3:そして、gggiiiiさんがお好きなパガニーニ作曲のバイオリン作品として筆頭にあげられるものとして、「バイオリン協奏曲第1番 ニ長調 作品6」がありますが、この曲を引っさげてCDデビューした庄司紗矢香さんをご存じですか?このCDは、1999年のパガニーニ国際ヴァイオリンコンクールで史上最年少、かつ日本人初の優勝を果たした彼女が、巨匠ズービン・メータ率いるイスラエル・フィルハーモニー管弦楽団とコンビを組み、世界のレコード業界老舗のドイツ・グラモフォンからデビューした画期的な盤で、音楽界では大変な話題になったCDです。   バイオリン協奏曲第1番 ニ長調 作品6 (パガニーニ作曲)   【ドイツグラモフォン/ユニバーサルクラシックス UCCG-1020】 私もバイオリンやチェロなど弦楽器の音が好きなので、他にもたくさん持っていますが、初心者ということなので、私のベスト3を紹介いたしました。なおご紹介したディスクは、いずれも発売後10年程度たっているCDですので、お店のスタッフに頼んで取り寄せて貰わなければいけないかもしれません。 私の好きなバイオリニストは上記の3人のほかに、有名な千住真理子さんや諏訪内晶子さんがいます。彼女たちのCDであれば、近くの大型スーパーやショッピングモールのCD店でも簡単に入手できます。 バイオリンの音楽をきっかけにして、たくさんのクラシック音楽に触れて言ってくださいね。音楽は理屈で聴くものではなく、素直なハートで聴くものです。敷居が高いとか、難しいなどと食わず嫌いせずに、どんどん聞いて楽しんでくださいね。

gggiiii
質問者

お礼

ご丁寧にありがとうございます! 非常に細かく書いて下さって、読んでるだけでよだれが垂れてきました! 私は現在CDはネットで買うことが多いので、手に入れることは出来ると思います! 本当にありがとうございました!!!

その他の回答 (3)

  • hinanopia
  • ベストアンサー率48% (16/33)
回答No.4

質問者さん、こんばんわ。 私は基本的にピアノ派なんですが、ヴァイオリンで非常に気に入っているものがひとつだけあります。 渡辺茂夫さんが演奏されているものなんですが・・・。 「コレルリの主題による変奏曲(タルティーニ/クライスラー)」 この曲がお気に入りです。 録音が古い(1954年録音)ので、現在のヴァイオリニストとは違った感じですが、 渡辺茂夫さんの演奏しているこの曲を聴くと、頭がすっきりして、気分がよくなります、ほんとに。 東芝EMI 「神童<幻のヴァイオリニスト> / 渡辺茂夫 (2枚組CD)」に収録されています。 たぶん、もう絶版になっていると思われるのですが・・・。中古で手に入るかもしれません。 タイトルの通り、演奏してるのは少年です。 少年ですが、とても少年ではない・・・演奏なので、よかったら探して聴いてみてください。 (2枚組の1枚目は独奏、2枚目は協奏曲になってます。) 残念ながら、渡辺さんは不幸な事件により、成人する前にヴァイオリンが弾けない体になってしまうという悲劇の人でもあります。 正直、私は、ヴァイオリン演奏を聴いていると飽きる性質なのですが、渡辺さんの演奏だけは、いつ聴き返しても新鮮です。 ヴァイオリンフリークな方たちは、渡辺少年の演奏には賛否両論あるのかもですが・・・、 私は純粋に大好きです。

gggiiii
質問者

お礼

参考になりました。 調べてみます! ありがとうございました!!

  • rannkuwa
  • ベストアンサー率16% (28/165)
回答No.3

私のお気に入りCDは。 (1)チャイコフスキー 指揮・ウラジーミル・フェドセーエフ 演奏・モスクワ放送交響楽団 ヴァイオリン・ヴィクトル・トレチャコフ 1.ヴァイオリン協奏曲ニ長調 2.ヴァイオリン協奏曲イ短調 チャイコフスキーのヴァイイリン協奏曲ニ長調は 色んな方のCD聴きましたが、私は ヴィクトル・トレチャコフの演奏が一番 好きです。 (2)名器の響き~ヴァイオリンの歴史的名器 ヴァイオリン、 ピエールアモイヤル チェロ、 スーザンモーゼス 1.3.8.11.12 テェンバロ、エドゥアルド・ファリーナ 1.3.8.11 (ニコロ・アマティ1639年製) G・タルティーニ 1~3.ソナタ ト短調 作品1の10 (ストラディヴァリ プロヴィニ1716年製) J.Sバッハ 4~6.パルティータ第3番ホ長調 BWV1008 (ジュゼッペ・ガルネリ・デル・ジェス1742年製) J.Sバッハ 7.ソナタ第1番ト短調 BWVよりアダージョ (ストラディヴァリ サラサーテ1724年製 A.ヴィヴァルディ 8~11ソナタイ長調 作品2の2 (ストラディヴァリ・モデル ロングストラド1699年製) G.タルティーニ 12.ソナタ第7番イ短調 (ストラディヴァリ ダヴィドフ1708年製) N.パガニーニ 13.奇想曲第24番 タイトル通り世界の名器の音が聴けるCDです。 (3)ヴィヴァルディ/モーツァルト 指揮・カール・ミュンヒンガー 演奏・シュトゥットガルト室内管弦楽団 ヴァイオリン・ラインホルト・バルヒェット ヴィヴァルディ 協奏曲 四季 1.協奏曲第1番 ホ長調 春 2.協奏曲第2番 ト短調 夏 3.協奏曲第3番 ヘ長調 秋 4.協奏曲第4番 ヘ短調 冬 モーツァルト 5.セレナード第13番 ト長調  アイネ・クライネ・ナハトムジーク 6.ディヴェルティメント ニ長調 この四季は良いですよ。

gggiiii
質問者

お礼

参考になりました。 試しに買ってみます! ありがとうございました!!

  • kaijzari
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.2

ベートーベン・メンデルスゾーン・ブラームス・チャイコフスキーあたりのバイオリン協奏曲のCDを買って聴いてみてください。演奏家は、誰でもいいです。バイオリンの魅力を堪能できますよ

gggiiii
質問者

お礼

参考になりました。 ありがとうございました!!

関連するQ&A