• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:性生活の拒否・浮気の慰謝料)

性生活の拒否・浮気の慰謝料

このQ&Aのポイント
  • 性生活の拒否が原因で旦那の浮気が発覚しました。今では冷たくされる関係で別れたほうがいいと感じています。慰謝料は請求できるのか、結婚財産や相手の女性との対応についても悩んでいます。
  • 結婚して3年ですが、性生活の拒否で慰謝料を請求できるのか知りたいです。また、結婚前の財産や共働きの収入の扱いについても教えてください。
  • 相手の女性に対して慰謝料請求をしましたが、金額が足りないと感じています。証拠がなく証人もいないため、請求はできるのでしょうか?アドバイスをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Bokkemon
  • ベストアンサー率52% (403/765)
回答No.1

3ヶ月間苦しまれていらっしゃるようですが、法的な問題よりも、まず頭を冷やしてみてはどうですか? お二人で冷静にお互いの片意地を張らずに、率直に話をされましたか? 今は、気持ちも昂ぶって冷静に考えられないのではないかと思います。性生活の拒否の遣り取りを拝見しても、感情が先に立ってしまっているように見受けました。ご主人も一時の感情で意固地になってしまっているのではないでしょうか? 「まだ好き」だとご主人が言われていることは、恐らく本心でしょう。isachiさんはどうなのですか? 結婚するということを決めた頃の初心を思い起こしてください。一緒に力を合わせて、「お互いを大事にしよう」と思えたからこそ、結婚されたのだと思います。 離婚を巡る対立は、こじれると人間不信を招いてしまいますし、お互いが愛し合って過ごした思い出まで、墨で塗り潰してしまうものです。 「もう夫に愛情は微塵もない」と言われるのでしたら、以下を参考にしてください。そうでなければ、無視してください。 まず、客観的に見て、慰謝料については夫の不貞行為の方が重いと思います。というのも、夫側が如何に「妻との性の問題」を言い募っても、だからといって不貞行為を正当化しないからです。妻は妻で、夫の性欲の捌け口ではありませんし、無理にでも性交渉に応じなければならないような隷属的関係ではありません。夫より早く起きているのでしょうし、家事も重労働です。コトバのあやはあったのでしょうが、本心から「夫との性交渉が嫌だった」というわけではないのでしょう? 離婚における経済的解決は、財産分与と慰謝料です。 共働き時代の生活費を全て夫側の所得から使っていたのであれば、妻も生活費の負担義務がありますから、妻の貯金も財産分与の対象にはなるものと思います。但し、婚姻前から有していた財産は、それぞれの固有財産ですので、その分は別です。 夫に請求する慰謝料については、夫の不貞行為の分と、その後の性交渉拒否の分になるかと思います。性交渉拒否にあたる部分については、isachiさんが夫に対して示した言動と相殺されるのではないかと思います。 不貞行為部分については、事後とはいえ許したか許さなかったかで「精神的損害」の軽重に差があるものと思います。「許した」とすれば、その時点で「精神的損害は問わない」という意思だったとも考えられます。「許していない」とすると、対象として計算する期間は「不貞行為の期間(あるいは回数)」と「やり直すことが前提で毎日泣いて過ごした3ケ月」だと思いますが、500万円と言うのはやや難しいと思います。 詳しい状況がわかりませんので、決め付けはできませんから、あくまで私個人の相場観ではありますが、多くても100万円~200万円程度ではないでしょうか(財産分与とは別に、という意味です)。 相手女性への追加請求については、一旦20万円を請求して受領しているのですから、難しいでしょう。「最低でも20万でそれ以下なら要らない」という言葉は、「20万円なら許す」という意味を含んでいますので。 慰謝料そのものは、双方の話が折り合えば、特に法律で「幾らにしなさい」という定めはありません。仮に訴訟になって判決になっても、裁判官が全体の状況から妥当と考える金額を、個別事情に応じて算出するだけです。逆に、夫側が支払うことに同意しさえすれば、何千万・何億でも構いません。 最後に繰り返しますが、お互いを信じて一緒に暮らそうと考えたときの気持ちをもう一度思い出して見てください。意地になって、片意地張って、話がこじれていませんか? 離婚するのはいつでもできます。自分の選択を信じて、もう一度冷静に考えてみられることをお勧めしたいのですが。

isachi
質問者

お礼

たいへんご親切で丁寧かつあたたかいアドバイス有難うございました。私もまだ旦那のことは好きです。でも好きという気持ちだけではやっていけないと思いました。まだ相手の女とはっきりきれていると確信できませんし、旦那は浮気したことを反省するよりも「自分の浮気は私のせいだから」という気持ちのほうが強いようで、私や親の言葉も心に入ってない様子なのです。男としても人としても信じられない状況です。結婚式のことを思い出すと幻のようでもう一度結婚式の時点にに戻りたい気持ちになりますが、もう取り返しできないと思いました。旦那も意地をはっているのかもしれませんが、一緒に暮らしたいけど別れたほうがいいのかこのまま続けたほうがいいのか分からないと言ってかれこれ半年が過ぎます。一緒に暮らしたいなら「”私とは”もうしたくない」なんて酷い事は言わないと思うし迷わず前進する努力をすべきだと思うのです。 もう無理かなという気持ちが70%くらいです。

isachi
質問者

補足

浮気発覚から7ケ月たって少し落ち着いてきたところです。

その他の回答 (2)

  • Bokkemon
  • ベストアンサー率52% (403/765)
回答No.3

経緯を存じ上げなかったため、的外れな回答になってしまったようです。 補足していただいた内容を拝見する限りでは、やむを得ないと思う反面、isachiさんご自身の何とか修復できないかというお気持ちとの葛藤がうかがわれますので、どちらにすべきか、という決定的なことは申し上げにくいと思いました。 また的外れかもしれないのですが、婉曲的にご主人の反応を覗って今に至っているような印象を抱きました。率直に「私はやり直したい。あなたと結婚当初の気持ちに戻って、仲良く暮らしたい。あなたはどう思うの?」と聞いてみたことはおありでしょうか? 大抵の(心ある)男なら、相手の素直さに心を動かされるものだと思うのですが。 とにもかくにも、ご質問への回答については#1で述べたとおりですが、条件交渉でいつまでも尾をひいてしまうと「労多くして益なし」ということにもなりかねません。特に、慰謝料を支払うことは「自分に破綻の原因があった」と認めることにつながりますので、第三者の仲介(離婚調停のような公的なもの)でも決着が難しいこともあります。「可愛さ余って憎さ百倍」とも言うように、一度でも心から信頼しあった者同士の争いは泥沼に陥る危険もあると思います。 修復できるにせよ、別れるにせよ、isachiさんが悔いなく前を向いて、平穏な暮らしを一刻も早く取り戻されるよう、心よりお祈り申し上げます。

isachi
質問者

お礼

いつもありがたく回答を読ませていただいております。 私も旦那も少し頑固なところがあるのでいつも素直に話せません。どちらかがおれるとどちらかがそっぽをむいてしまって向き合うことができないのです。私も悔いのないようもう少し素直になってもう一度しっかり考えてみます。本当に有難うございました。

  • Bokkemon
  • ベストアンサー率52% (403/765)
回答No.2

お互いが顔を合わせていると、つい素直になれないものです。例えば、1~2ヶ月くらいのつもりで別居してみるという手もあります。その間、一人になって素直な気持ちで夫婦関係を見つめ直して見るのです。その結果、「やっぱり一緒にはやっていけない」と思われるのなら、その時点で離婚を考えてはどうでしょうか。 確かに離婚後の生活を考えると慰謝料も大事ですが、自分がどう生きたいのか、どう暮らしたいのかということの方がずっと大事だと、私は思います。

isachi
質問者

お礼

度々のアドバイスありがとうございます。心から感謝します。離れてみようということも考えて3ケ月くらい前ですが、1ケ月間実家に戻っていて仲直りしようと帰った結果が今の状況です。離婚のことは別として、家を出ようと3月から住むところを申し込みしてあります。家を決めて来るねと話しても「あっそう。」と言う返事です。正直私は二人で仲良く暮らしたいです。旦那は今迄手に入れたいものは必ず手に入れる、自分がこうしたいということは絶対譲らない性格です。私のことが本当に必要なら手放さないと思います。私も28歳なので前進したい気持ちが先走っているのでしょうか。マイナス地点よりもせめて0地点からスタートをきりたいと思うのです。

関連するQ&A