- ベストアンサー
乳がんの組織検査
友人が乳がんの健康診断で引っかかり、現在組織を採って病理検査にまわし、結果が悪性の疑いありということで、3週間後にMRIの検査を受けるということになっているそうです。私が理解できないのは組織検査をして悪性の疑いって、そこで分からなくて後どこまで行けば悪性かどうか分かるのでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
組織検査と書いてありますが、本当に組織検査なのでしょうか。 多くはまず初めに細胞診から行われます。組織診はその次に行うことが多いと思います。 細胞診であれば、悪性の疑いという結果となっても不思議ではありません。野球場の広さの中からピッチャーマウンドくらいを採取して診断するくらいの印象です。上手に腫瘍の一部を採取し、きちんと見る人が見ればきちんと癌と診断できます。なかなか腫瘍が採取されないことがありますので、そういう結果が出ることはありえると思います。 本当に組織検査であったのならば、診断に悩む腫瘍であると考えられます。この場合はMRIであろうが、どんな検査であろうが、最終的には診断がつかないまま、手術になるということもありえると思います。
その他の回答 (1)
悪性に変わってる固まりの中からズバリ組織が採取できれば、すぐに結果が出ます。 大抵はガン細胞そのものを採取出来てないので「何か怪しいものが混ざっている」程度にしか判らないのです。 実際は外来でも手術でも しこりや石のような塊などを取り出して検査しないと決定的なことはわからない_と 言われます。 (経験者です 手術しました) 勿論組織検査で「こりゃ悪性だ」と判ることも多いです…。 ↓ページの真ん中あたりに 細胞診 のことが書いてあります。 http://www.v-next.jp/contents_02.htm
お礼
早速ご回答いただきありがとうござます。 細胞や組織検査の私の認識が間違っていました。 その友人からのメールによると石灰化が進んでいるところがあり、組織を採って検査をしたら悪性の疑いあり。広範囲に渡って摘出する可能性もあると言われたっと書いてありました。 私も悲観的になっていましたが、まだなんでもない可能性もあるということですね。 ありがとうございました。
お礼
早速のご回答ありがとうございます。 最終的に判断がつかないまま手術ということもあるんですね…。 私が海外にいるので、友人からメールで知らせがあり、詳しい検査の過程も分からず、凹んでいる本人にも突っ込んで聞けないので質問させていただきました。 参考になりました。ありがとうございます。