- ベストアンサー
腹筋していて腰に違和感があります
毎日腹筋をしようと12月からやっていたのですが、どうも最近腰(特に腰あたりの背骨)に(痛いほどではないのですが)違和感が出てきました。腹筋をしている最中にも妙な負担が腰(背骨)にかかっている気がします。 腹筋の仕方によって、腰(背骨)に負担がかかるということはあるのでしょうか。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは 参考のURLに腰を痛めない腹筋の鍛え方がありました。
その他の回答 (4)
こんにちは。 私も腹筋で腰を痛めたことがあり、その時にいろいろ勉強しました。とにかく、他の方も回答されているとおり、腹筋運動の際に背骨が反るような動きは絶対にいけません。 それで、正しい腹筋の目安として、手のひらを腰の下にひいて腹筋する事をお勧めします。ひいた手のひらを背骨で踏みつけるようにして腹筋すれば、背骨を反らずに運動できます。簡単な方法ですので、やってみてください。また、おへそのあたりを中心になるべく体を丸めるような動きを意識するのも大変有効です。 なお、トレーニングに関する書物に書いてありましたが、足をあげるスタイルの足あげ腹筋の方が背骨が反りやすいようですので、避けた方が良いと思います。
お礼
アドバイスありがとうございます。 早速、手のひらを腰の下にひく方法、試してみたいと思います。 >足をあげるスタイルの足あげ腹筋の方が背骨が反りやすいようですので やってみましたが、簡単に反ってしまいました。あまりやらない方がいいみたいですね。
- somatech
- ベストアンサー率45% (157/345)
腹筋をするときに、背中(腰の辺り)が持ち上がったりそのような感じがしたら、それは腰(背骨)に負担がかかっていると思ってください。 腹筋をするとは、お腹側を縮めて背中側を伸ばすことです。このときに背中側が反ってしまったり腰の辺りが持ち上がるような感じがするなら背中側も一緒に縮めていることになります。 背骨(主に腰椎)を身体の前後から押し潰すことになり、椎間板を圧迫してヘルニアを引き起こすような動作になってしまいますし、その習慣が出来上がると日常でも力を入れるときに背骨を押し潰すようなことをしてしまうかもしれません。要注意です。 背中の力を緩めるつもりで腰椎を床に近づける(押し付ける)ように腹筋運動すれば背中側が同時に長くなるので腰(背骨)に負担をかけません。 脚を伸ばしたままで上げていく動作も同様です。 気をつけて腹筋しましょう。
お礼
アドバイスありがとうございます。 さすが専門家の方の意見は、文面にも重みがある気がします。 >背中の力を緩めるつもりで腰椎を床に近づける(押し付ける)ように腹筋運動す>れば背中側が同時に長くなるので腰(背骨)に負担をかけません。 >脚を伸ばしたままで上げていく動作も同様です。 わかりました。そのように心掛けたいと思います。 結構こういうご意見が聞きたかったかも知れません。本当にありがとうございます。 それにしても、腹筋て、諸刃の剣みたいな筋トレですね。(笑)
- ikkyu3
- ベストアンサー率43% (535/1229)
>腹筋の仕方によって、腰(背骨)に負担がかかるということはあるのでしょうか。 長いこといろいろな形で腹筋をしてきましたが、やはり仕方により腰を痛めるようです。 一番いけないのは、真直ぐに膝を伸ばして頭の後ろに手を組み、足先を押さえて上半身を持ち上げるやり方です。この方法では、背骨の一番下の腰のところで椎間板に偏った圧力がかかる気がします。 膝は曲げた形が良いと思います。腰への負担が少ないようです。 また、別な方法では、真直ぐに寝た形から、頭の方を上げるのではなく、逆に足を伸ばしたまま上げていくのが良いようです。 最近は、この二つの方法を気分で使い分けています。 それから、腹筋をやったら背筋も適当にやって体の前後をバランスさせた方が良いと思います。
お礼
アドバイスありがとうございます。 >逆に足を伸ばしたまま上げていくのが良いようです。 そう言えばそんな方法ありました・・・(^^; こちらもやってみて具合を見て見ます。 >それから、腹筋をやったら背筋も適当にやって体の前後をバランスさせた方が良いと思います。 そんな気もします。こちらもやってみて具合を見て見ます。
- kensaku
- ベストアンサー率22% (2112/9525)
頭の後ろに手を組んで、というのが昔からのやりかたですが、これがダメなんだそうです。手は腰の横にグーがいいそうですよ。
お礼
アドバイスありがとうございます。 手を後ろに組んでやってました・・・ とりあえず原因がわかっただけで、うれしいです。ありがとうございます。
お礼
アドバイスありがとうございます。 なるほど。参考になります。これからはこの方法でやってみます。