• 締切済み

産後の結婚式招待

こんにちは、 今 初妊娠で妊娠7ヶ月の妊婦です。 2009年 1月末の出産予定なのですが 親友の結婚式が2009年2月21日にあります。 友人は 私の結婚式で友人代表のスピーチもしてくれるほどの親しい仲なのでできるだけ彼女の式には参列したいと思います。 家から車で40分ほどの場所の式場なのですが 予定日から考えても 参列は可能だとおもいますか? 主人は その友達はできるだけ参列してあげ!と協力的ではあるのですが。。。 最初は フロントに赤ちゃんとパパに待ってもらって 参列しまがら赤ちゃんの面倒をみれるものかとも考えているのですが 真冬ということもありますしやはり3時間とかは赤ちゃんに負担になりますよね。 母に面倒をみてもらうにも やはりおっぱいがないと無理なんでしょうか?  出産されている方で 同じような経験ある方いませんか? ちなみに わたしは今28歳です。

みんなの回答

  • 634
  • ベストアンサー率31% (48/152)
回答No.3

まずは妊娠おめでとうございます! お友達の結婚式、ぜひ出席したいですよね? でも、ちょっと考えてください。 予定日通り生まれたとして産後三週間。 俗にいう「床上げ」ですね。 この頃までは布団を敷いたままにしてすぐ横になれるようにしなさいという時期です。 うちにも1歳の子供がいますが出産後1か月前後が疲れのピークだったように思います。 隣で子供が目を覚まして泣いているのになかなか起きられなくて辛かった記憶があります。 本当にその頃までに体調が回復している保証はどこにもありません。 知人で下のお子さんを出産後退院の翌日に上のお子さんの幼稚園の発表会に出席したという人がいます。 彼女曰く「子供可愛さに無理をしたけど、ちょっと後悔している。」そうです。 また、ほかの知人は3人お子さんがいますが出産のたびに視力が悪くなっていったそうです。 産後1か月は体を十分に休めないと更年期がつらくなるというのは単なる迷信ではないようです。 aaarrreeiiさんのお友達を思う気持ちはわかりますが 私としては産後は休養を十分にとられたほうが良いと思いますよ。 それに、結婚式・披露宴で一番迷惑なのは出席者にドタキャンされることです。 席は空いてしまうし、食べる人のいない料理や引き出物の分まで支払わなければなりません。 本当に親しい仲なら「出産直後なので」と言えばわかってもらえると思うのですが。 その上で当日あなたと生まれてきたお子さんの名前で祝電を出されれば気持は十分伝わるはずです。 28歳といえば立派な大人です。 どうするかはご自身の判断次第ですが 判断の参考になればと辛口の意見を投稿させていただきました。

  • gakup
  • ベストアンサー率55% (582/1055)
回答No.2

おめでたいことが続いて良いですネ♪ 基本的に1ヶ月検診が終わるまでは、赤ちゃんを長時間の外出には連れ出さない方がよいと思います。まだ外気浴もさせない頃ですしね。 私も産後1ヶ月過ぎる前に、持病の検査で病院へ行くために半日近く実家に預けたことがありました。私は最初の母乳の出が悪かったのと、子供がおっぱいを吸うのが下手だったので、3ヶ月までは混合でした。なので預けて出かけるときは#1さんの仰有るとおり母乳を絞って取り置くか、ミルクを与えていました。 どちらにしても、ほ乳ビンと乳首が必要で、さらに当日突然与えても吸ってくれるかどうか分かりません。なので赤ちゃんにもこれらに慣れてもらわないといけないと思います。すんなり吸ってくれる子もいれば、うちの子みたいになかなか吸えない子や、お母さんの乳首に慣れてしまい嫌がって絶対飲まない子もいるんですよね。 母乳の冷凍は1ヶ月間可能です。なので結婚式までの間に、赤ちゃんが求めてないけどおっぱいが張っているときなどに絞って置いておくと直前になって慌てなくていいかもしれません。「母乳バッグ」という専用の冷凍保存バッグが売っていますので利用すると便利です。どこの薬局、ベビー用品売り場でも置いています。 カネソン 母乳バッグ http://www.kenko.com/product/seibun/sei_665065.html 出かける寸前におっぱいをたくさんあげてくださいね。そうすればひょっとしたら3~4時間寝ちゃうかもしれないです。また、おっぱいがパンパンに張って苦しくなることを少しでも遅らすことができます。母乳パットは必須です。折角のドレスを汚してしまったら悲しいですからね。 私は帝王切開でしたが、初めての外出は産後23日目くらいでした。傷口の痛みはほとんどなく、外出には支障ありませんでした。ただ、体力がまだ完全でないのと、夜中の授乳などで寝不足気味だったので疲れやすかったです。

  • mama4615
  • ベストアンサー率18% (987/5267)
回答No.1

始めまして 二児の母です。 過去に 似た様な事を経験してます。 1月末出産予定、 2月21日の披露宴なら 出席可能だと思います。 予定日が遅れたとして、2月13日が限界ですから 自然分娩なら退院してます。 帝王切開だと、、、急遽帝王切開になった となると 出席は危ういですけど、、、予定が帝王切開ならば出産予定前に帝王切開するので 出席は可能かな。 出席可能と言っても、産後の体ですので本調子って事は無いですよ。 出産後2週間~経てば 歩く事も不自由は少ないですけど。。。 赤ちゃんの事ですが、母乳は絞って冷凍保存が可能ですので、お母さんに面倒見て貰って、旦那様には貴方の送迎を頼む事は出来ますよ。 生後1ヶ月でしたら、泣く と言うよりも 3時間置きに泣くって感じでしょう。 なので、母乳も1~2回分でしょうし。 念のため、3回分も冷凍していれば 間に合うと思います。 フロントに居てもらう って方法は辞めた方が良いです。 赤ちゃんですから、生後一ヶ月は ヒナタボッコさえも少しずつ様子を見ながら増やすので。 自宅を出る前に 胸が張りますから 母乳を与え、それから出席、 帰って来る間に 冷凍母乳を1回飲んでいるかな って程度だと思います。 多分、赤ちゃんの事よりも 貴方の体の方が若干大変だと思います。 胸も張りますので 母乳パットは余分に持って行った方が良いです。

関連するQ&A