- ベストアンサー
ADSLをはじめて申し込んだときの工事やパソコンの設定って
インターネットのはじめてするときにADSLを契約するときに工事っていうのは業者さんがきて家で配線作業を行うんですか? またインターネットのパソコンの初期設定もその業者さんがやってくれるのですか?それとも全部自分でやってるのですかね? ADSL経験者さまお願いいたします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
すでに回答があるとおり、通常は局内工事(電話局内の設定の変更など)をするだけで、なにもないですが、古い建物の時はちゃんと信号が来ているかの確認をしにくることもあります。 また、ADSLの業者(プロバイダ-)からモデムとかを送ってくるので、それは自分で設定する必要があります。まあ、契約が完了すれはマニュアルと設定内容は送って来ると思いますので、それを見ながら設定します。 ただし、初心者用の設定までしてくれるようなサービスがある場合もあるので、それを契約すればやってくれると思います。 また、モデムなどは送ってくると思うので用意する必要は無いですが、自分で用意しておく必要があるのは、最低限ケーブルでしょう。(設定は任せるように契約してもケーブルは持ってきてくれないと思うので) モデムを置く場所からPCまで届く長さのLANケーブルが最低必要です。 また、モデムをモジュラージャックから離れて置くようだと、電話用の線も別途買っておく必要があるかも知れません。 蛇足ですが、モデムは電源が入りますから、近くに電源があることも条件になりますので、電源の近くにモデムを置く場所を作るなり、モデムの置く場所まで届くような延長コードを用意するなりしないとだめですが。 大体の概要はこんな感じですが、細かいことは契約するプロバイダーのQ&Aを見たりメールや電話で直接サポートに聞く方が良いです。 プロバイダーによって内容が変わる部分も多いですから。 参考までに。
その他の回答 (2)
- Sasakik
- ベストアンサー率34% (1695/4881)
局内工事のほかに、客先で作業を行う場合もあります。 と言っても、通信事業者の管理する”モジュラージャックまで”回線が通じているかどうかを確認して、必要があれば局からジャックまでの回線を確保する(私の現在利用している回線では、古い集合住宅のためか、途中建物内の共有部分の経路の調整が必要でした)作業ですから、モジュラージャックから先の一切の作業はユーザが行います。 通信事業者の仕事は「回線の維持」だけです。パソコンの設定はユーザの作業です。 プロバイダの用意した説明書を読めば簡単に出来るはずですが・・・判らないと思うのなら、プロバイダなどのサービスを受けましょう(無償か有償かは、オプションなどの設定次第ですね)。
お礼
回答ありがとうございます。
>インターネットのはじめてするときにADSLを契約するときに工事 電話線がすでにあって、通じているのなら→「工事」は収容局だけの工事です。 >インターネットのパソコンの初期設定もその業者さんがやってくれるのですか? プロバイダかNTT(他の業者?)に申し込むときに、オプションで申し込んでないならば…自分でやるしかありません。 プロバイダに電話をすると教えてくれます。プロバイダには申し込みしてありますよね?
お礼
回答ありがとうございます。
お礼
回答ありがとうございます。