• 締切済み

別居後、家に戻りました。

以前にも質問させていただきました。モバゲーが原因で五月から夫婦仲が悪くなり、6月中旬ごろ家を出ました。モバゲーで知り合った女性と電話をしていることが発覚し、何度もやめてほしいと言いましたが、こうなった原因は、部屋の片付け、料理が下手な私が悪いと言われ、やり直そうと私も仕事をしながら、必死に片付けなどしていましたが、どうしてもやめてくれず、主人の両親にも相談しましたが、私が我慢していればそのうちやめるんじゃないか?と話にならず、家を出る前には、全く食事もできず、眠れることもできなくなってしまったので、子供達を連れ実家に帰りました。実家に帰ってから心療内科に行き薬をもらい、少しずつですが、食べることも睡眠もとることができるようになりました。家を出て3ヶ月、何度も何度も話し合いをして、離婚か復縁かを主人に決めてもらい、主人が子供達の為に夫婦をやり直してみようと思うという答えを出したので、9月の中旬に戻りました。家を出てた3ヶ月の間に、その女性と会ったんだろうなと考えられるものがたくさん家にありました。バックの中にはコンドームもありましたが、会ったけど振られてしまったのか未使用のままごみ箱に捨ててありました。話し合いの中で、主人の収入が減ったことも原因であることもあるので、主人を助けるため、家族を助けるため、家を守る為に、昼間の仕事から、深夜の仕事に変更して子供達が寝ている時間にしっかり働こうと考え、今は深夜の仕事をして、昼間は少し仮眠をとりそれから家の掃除をしたり、いらないものを捨てたりしています。家に戻って1ヶ月ですが、夫婦をやり直すということだったので、私も眠いのを我慢して必死に子育てをしながらやってきました。しかし、主人は、向き合ってくれません。主人の性格からすぐに夫婦になろうとは思ってませんでしたが、私への扱いがただの同居人扱いなんです。日曜日になれば、私はぬけものにされ、子供達と三人で出かけてしまい、私は片付けをしていろと言われたり、夕飯も好きなものを買ってきて、私の作った食事をほとんど食べません。家に戻ってからの1週間は、家族で食事をとることもしなく、私達が食べているときは自分の部屋にこもったり、モバゲーをやったりして、私達が食べおわった後に自分で晩酌の準備をして1人で飲みはじめるといった感じでした。この行為は教育上よくないこと、なぜ私はぬけものなのか話し合いをしました。主人から言わせると「夕飯の時間が六時では早すぎるから1人で遅く食べたい。私と出かけないのは、私がキライだから出かけたくない。出掛ければ話をしなくてはいけないし、今は私と話もしたくないから」と言われました。しかし、私が子供達を思えば、一緒に食べるのがいいと思うと言ったら、今は一緒に食べてますけど。主人の夫婦になる努力も感じられず、ただただ毎日深夜の仕事をし、子育てをし、掃除をしています。私はなぜこんなことをしているのか考えて生活しています。離婚した方がいいのかな?時間をかけて夫婦になれるかな?と思うと気持ちがおかしくなりそうです。女性との電話も、私が仕事に行ってから電話をしたりしてるみたいですし。これでは何も変わらないと思っているんですが、自分ではどうしたらよいのな分かりません。私はどうしたらいいんでしょうか。長文、乱文ですみません。

みんなの回答

回答No.7

私の友人数名から聞いた話ですが、彼女達の両親はとにかく不仲で、 母に暴力を振るう父や、今で言うモラハラをする母、または父という 環境で育ちました。 ご両親が別れなかった理由に必ず挙げられていたのが、「子供達の ため」だったそうです。 子供のため。実に使いやすい理由です。しかし、夫婦仲は冷めている のは明らか、家の中の空気も最悪で、さっさと離婚して欲しい、と 子供心ながらに思っていたそうです。 今の質問者さんの状態をお子さんが見て、一体何を感じるでしょうね。 感じ方は勿論個人差がありますが、明らかに苦しんでいる母親を 見るのは辛い事じゃないでしょうか? 質問者さんに私も伺いたい事があります。 お子さんのため、というもっともらしい理由は別として、 ご主人を愛していますか?この状態のまま、一緒に年をとっていきたい ですか?あなたにとって、それほど「価値」のあるご主人ですか? 今の環境は、すでにお子さんにとってよいものだとは、私にはとても 思えません。また、今後ご主人がマトモになる可能性もハッキリ 言って低いでしょう。 ご質問の中に、質問者さんの欲しい答えが、もうはっきりと出ていますよ。 ただ、それには勇気と気力が必要なのです。 それだけです。

  • pocket05
  • ベストアンサー率37% (68/180)
回答No.6

はじめまして。 40代の男性です。子ども3人の父親でもあります。 ご主人は、「夫婦をやり直す」と言ったんでしょ。なら、何をやり直すのか聞かないとね。  いままでの子供じみた自分勝手な対応から、家族の代表者として、家族を見渡して守る立場で行動することなんじゃないのかね。 もう一つ。 いくら収入が減ったからといって、夜勤で仕事をするには止めた方が良いですよ。それでは、貴女の体力が持たない。それと、生活時間のずれから、お互いいがみ合う原因になるから。貴女の体調だって良くはならないでしょ。彼が頑張れば良いんですよ。 その辺りをきちっとして、話し合いをしたら如何でしょうか。 頑張って。無理なら、また、実家に戻ればいい。それ位ゆとりを持ってこの事に当たりましょうよ。辛いね。応援してます。 貴女の夜勤は辞めたほうがいいね。

  • to3845
  • ベストアンサー率8% (46/562)
回答No.5

ほかの人とコンタクト取った時点であなたの事好きではないと思います。大切に思ったら、そんな事出来ないから、子供のためと言うけれど、それが子供のためにならない事もあります。 私もそうでしたが冷めた夫婦の中にいる子供は最悪です。幸せじゃないし楽しくない、それなら離婚してくれてお母さんの笑顔沢山見たいです。彼が変るとは思えませんし離婚して安心した生活送ったほうがいいですよ。。。

  • misako71
  • ベストアンサー率6% (48/717)
回答No.4

ご主人の態度は、あきらめた方がいいかと思います。 文を拝見する限り、改善するとは思えないからです。 改善しないご主人の事で悩むのは、お子さん達にとっても悪影響です。 お母さんが病んでしまっては可哀相ですよ。 悩んで病む位ならお子さんはご主人の元へ置いて、実家へ帰るべきです。 心療科通いの母親がいて、お子さんは幸せでしょうか? そうとはとても思えません。 ご主人がモバゲーにはまり、貴女と向き合えないのは、貴女を愛する事がもうできないからです。 早く見切りをつけて、離婚された方が、お子さん達の為にもご夫婦にとっても良いような気がします。

  • dadaboda
  • ベストアンサー率40% (10/25)
回答No.3

私個人の感想でいえば、「よく我慢しておられるなあ」という ことです。私は男ですが、自分のことを愛してくれない相手と 一緒に生活することは、考えられません。 相手も、そんな生活が楽しいはずはないのですが・・・。 あなたがおいくつなのか、お子さんがおいくつのなのか、結婚 してどれくらいになるのか等、さまざまな条件はありますが、 基本的には、もしも可能なら、もう一度別居して、よりよい 条件で離婚できるための方法を考えるのがよいのではないか と思います。それはあなたのため、というよりも、お子さんの ためです。そしてあなたも、自分自身の人生を生きられるよう になってと思っています。 いろいろ大変だと思いますが、がんばってくださいね。

  • miran337
  • ベストアンサー率0% (0/10)
回答No.2

初めまして。未婚の女です。 何故そこまで努力されているのでしょうか? 必死に我慢してまで一緒にいれる価値のある旦那さんですか? あなたはご立派です。 そこまでなめられた態度を取られて耐えれるなんてすごいです。 旦那さんを助けるために深夜も仕事・・・家事そして料理など努力を忘れずに取り組んでいらっしゃいます。 それなのに相手はゲームに食事を上手に作れと言って食べずに晩酌ですよ?散々言うだけ言ってその態度です。 私は旦那さんはショック療法でもしないと変われないだろうと思います。あなたも精神的に病んできてしまうのもわかりますし非協力的で我侭な旦那さんに振り回されてさぞお辛いと思います。 子供さんがいなければ絶対離婚したほうがいいといいたいです。 子供さんを養っていけるかが問題ですよね。 私はあなたが何が何でも子供を養う、そしてもうやっていけないというのでしたら離婚をお勧めします。 迷っているうちは早々に決断は出さず自分でじっくり今の現実を見つめ 少し暇が出来た合間に資格をとったりなどして離婚、このままの生活を続けるという両方の選択肢を考えて行動されたら良いかと思います。 旦那さんがそんな態度だったらあなたも気兼ねなく自分のことをしたらいいのです。そんなに気を遣ってるともっと体を壊してしまいます。 子供さんと自分のための生活をすると思って旦那さんは見捨ててもいいと思います。自分がいくら頑張っても認めてくれない人の相手は疲れるのである程度して見限ってあげたらいいと思います。

noname#140971
noname#140971
回答No.1

Q、私はどうしたらいいんでしょうか? A、まず、文章は改行するクセを付けられることです。 で、その次に、人生にも適当な改行をつけることを覚えられること。 で、一体、どこでどのように改行していくのかは、これ自分の頭で自分で。 さて、<自分の頭で自分で改行していく>ために必要なことは一つです。 「女は弱し、されど母は強し」というのを自ら実践する気力と体力を発揮されること。 世の中、だーれも実際には助けてはくれません。 「女は弱し、されど母は強し」は、本人が実践するしかないですよ。

srtaaa
質問者

お礼

お礼遅くなりました。すみません。ありがとうございました。 改行しませんでしたね、覚えます。 女は弱し母は強し…。私は母です。強くならないといけないですね。

関連するQ&A