寒さが原因~文鳥の不調
いつもお世話になっております。
現在1歳と2ヶ月になるメスの文鳥を飼っております。
現在海外在住につき、日本のように文鳥を専門医に診てもらえる環境ではないので、日々の食管理などにはとても神経質になっています。
今年は穏やかな気温が続いており18度以下になっていないのですが、朝晩は15度以下まで冷え込み、アパートの集中暖房が稼働し始め現在は日中25度以上をキープしている感じです。
平日は仕事があり帰宅が暗くなってから(18時半くらい)、いつも帰宅すると文鳥に忙しなく歓迎され、放鳥タイムとなります。
放鳥すると即水浴び、乾かしてから豆苗やサプリ(大好きん)を与え、20時に寝かしつけというサイクルです。
週末はなるべく長く放鳥するようにしているのですが、今日の出来事。
気温が下がると文鳥みずから水浴びを拒否していたと感じていたのですが、今日は午前中に水浴びの容器に飛び込んだので最初の水浴びをさせました。
飼い主外出で帰宅したのが14時、その際にまた水浴び容器に飛び込んだので2度目の入浴。
乾かしついでに遊んでいたところ、手の平にケロっと食べ物を吐き出しました。
求愛行動のひとつと思ったのですが、その後なんども頭を激しく左右に振りながら嘔吐。同時に水だけの糞を2度、これは異常と感じ急いで鳥類も扱う動物病院へ駆け込みました。(最初の嘔吐から1時間後)
最初にも述べた通り、鳥類の診察や治療にはさほど経験がないと思われ、検査の類いも行っていないとのこと。
あくまで触診や聴診のみ、言われたのは今の季節は気温の差があるので鳥は風邪をひきやすいので温めるようにとのこと。
温めるということに関しては日本の診察でも多く聞かれることですが、日に2度という抗生物質(シロップタイプ)とビタミンを処方されました。
病院が初めての外出となったこの日、車で即帰宅し、カゴから出すといつものように元気いっぱいでモリモリ餌を食べ始めました。
その後の糞はいつもの感じで異常もなく、嘔吐もありません。
なので、処方された抗生物質は使わず、買ってあった「小鳥の知恵」を開封、1滴食べさせました。
長くなり申し訳ありません。
聞きたかったことは;
(1)文鳥の風邪というものについて、症状に下痢や嘔吐があるのか?
(2)求愛行為である嘔吐、激しく頭を振って飛び散らすようなものなのか?
(3)水浴びは冬場、どの程度の頻度でさせるのが理想なのか。そしてさせる場合の室温は何度以上が理想か。
(4)拾い食いや危険なものへの接触が確実に無い場合の嘔吐と下痢、しかも一過性の状況だと他に何の原因が考えられるか?((1)とかぶる質問です)
医療的な内容ですが情報あればお願いします!
今日突然のことだったので正直パニックです。
お礼
回答ありがとうございます。 ちょうど今、病院に連れて行って帰ってきたところです。 きちんと処置してもらって、今はだいぶ元気そうです。 やっぱり出来るだけ早く医者に診せるのが一番ですね(^^;) ありがとうございました!