• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:文鳥をシッターさんに預ける際の注意事項)

文鳥をシッターさんに預ける際の注意事項

このQ&Aのポイント
  • 文鳥をシッターさんに預ける際の注意事項についてご相談です。
  • 文鳥を数ヶ月間預けることになり、シッターさんに伝えるべき注意点に悩んでいます。
  • 文鳥を長期間預ける際に気をつけるべきことやシッターさんへのアドバイスについて教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sybylla
  • ベストアンサー率68% (57/83)
回答No.2

訪問客と触れ合ったことがあったのなら大丈夫かもしれませんね。 鳥かごの中にしかエサがないのであれば、お腹がすいたり、怖くなったりすれば自分で戻るので、無理に捕まえようとかカゴに戻そうとかしないようにお伝えしておいて、でも、事故防止のために、カゴに戻っていたら扉を閉めるようにされたほうが安心です。 床にいるのに気付かずに踏んでしまうということがないように。 壁と家具のすき間にはご注意くださいね。 うちでは、鏡台と壁のすき間に落ちていたことがありました。 羽根を広げるだけのすき間がなかったため、自分では出られませんでした。 高いところに行きたがるので、家具があるのであれば、上の方を注意して確認された方がいいですよ。5センチすき間があれば落ちてしまいます。 ビデオ通話で様子が見られるならば、ちょっと安心ですね!

その他の回答 (1)

  • sybylla
  • ベストアンサー率68% (57/83)
回答No.1

こんにちは。 1ヶ月あまり離れないといけないというのは辛いですね。 伴侶として認識されている makitubanさまが急にいなくなり、なおかつ、生活環境が激変してしまうというのは、文鳥さんにとってもかなりな試練ですね。 文鳥さんは、makitubanさまを伴侶として認定しているため、伴侶がいなくなって、精神的なショックがあると思うこと、(たぶん姿を求めて探すと思います) 飼育環境が変わることによってストレスを受けるので、元気はなくなると思います。 ただ、それとまったく知らない人が近くに来ることをどう受け取るかは分かりません。 かまってもらえることで、気がまぎれてなんとか過ごせるか、 逆に、知らない人が近づいてくることを恐怖に感じるかもしれません。 うちでは、獣医さんに往診していただいたことがありますが、怖がってパニック状態になりました。土日しか顔を合わせない家族が近づくのも怖がりました。 私であれば、 まず、シッターさんご夫妻に、makitubanさまのご自宅へ来ていただき、飼育環境を見ていただくと共に、文鳥さんと対面させて、どういう反応をするか見てみます。 手や肩に乗ったりしてくれるようなら、お預けしたときに、エサや水の交換、カゴの掃除以外の時間にも、時々、声をかけてもらったり、様子を見てもらうのに、顔を見せるだけでもと、お願いすると思います。 怖がって逃げたり、暴れたりするようなら、最低限のお世話をしてあとはそっとしておいてもらうようにすると思いますが、 1ヶ月もありますから、そのうち、慣れてくるようであれば、少しずつ、かまってあげる時間を増やしてもらうようにお願いします。 お預けしている間は、放鳥もしてもらうのでしょうか? もしそうなら、絶対に部屋から逃がさないように、注意しないといけませんね。 makitubanさまも、文鳥さんを連れてお預けする部屋を事前に見に行き、カゴの位置とか向きとか、気温がどうなるかとか、陽が当たりすぎるようなことにならないか、暗すぎないか、確認したほうがいいですね。 できれば、日帰りだけでなく、1日だけ預けて様子を見てみたりするほうが、はじめて鳥の面倒をみるシッターさんにとっても練習にもなり安心かなと思います。 そのことによって産卵が止まるかもしれず、産卵の心配がない状態でお預けするほうがいいと思うので、もし予行練習ができるのなら、早めにしておかれるといいかもしれません。 あと、 『シッターさんのお宅では文鳥のいる部屋の中に水を入れたバードバスを置いて様子をみてもらうつもりです。』とありましたが、入れないんじゃないかな~っと思います。 一度、そこで水浴びできるということがわかればするかもしれません。カゴに外付けのバードバスをつけられるといいのですが…。 女の子は、わりと図太いところがあるような気がするので、シッターさんのお宅に慣れて、無事にお留守番してもらえるといいですね。

makituban
質問者

お礼

いつもご回答感謝しております。仰る通り文鳥よりも私の方が今から辛くて泣いております。 詳細を申し上げますと、友人宅には外出前日に預けることにしております。丸一日でどういう状態かすぐに確認出来るようにと思ったのですが、他に預けられる所もなくひたすら鳥と友人夫妻に慣れてもらうしかないのですが。。。 我が家の文鳥は今まで訪問客に対し、好奇心からか30分程度で手に乗るくらいの距離感で慣れていました。相手が構ってあげることに対し暴れることも無かったのですが、あくまで環境は「我が家」だったということですので、友人宅でどういう反応を示すかまだ分かりません。 預ける際にじっくりと部屋の状況をみて、事故の起こらない配置を検討するつもりです。 水浴びについては残念ながらバードバスの上蓋がついた状態では中に入らず、それ以前にケージに合っていないタイプのもので取り付けできないのです。 ただ水浴びが大好きなので、何かしら置いておけば浴びてくれると期待しています。 ビデオ通話で様子を見させてもらうつもりですけど、文鳥には訳がわからないでしょうね。笑 産卵防止のショック療法と思って出掛けなよ、と周囲には言われてますが飼い主の方が寂しくてメンタル崩壊しそうです。 約ひと月の苦行、文鳥のメンタルは人間が案ずるほど弱くないのでしょうかね・・・そうあって欲しいのですが。

makituban
質問者

補足

書き忘れましたが、放鳥は日に3度(朝昼10分程度、就寝前30分程度)と依頼してます。 ただ、捕獲してカゴに戻せるかどうか、、、最近はお腹が空けばケージに自分から戻るようになってきたので、部屋から絶対に出さないことを前提に朝昼はそのまま部屋で自由にさせるか、友人宅を拝見してから決めたいと思ってます。

関連するQ&A