- 締切済み
妻との衝突が多くて困っています (長文失礼)
それでも、結婚して3年弱、10ヶ月の子供がいます。 世間には、同種のことで悩んでいる夫婦が思っていたより多い、とは結婚してから知っ たのですが、それでももうどうしたら良くなるのかなかなか分からない、という所です。 直近の出来事を例とさせていただきます。 1週間ほど前の土曜日、とあるついでに、妻は子供とともに妻の実家(数百kmの距離です)へ 里帰りしました。それはいいのですが。 2週間滞在すると思っていたのですが、連絡の行き違いもあり、 1週間後の日曜日の昼過ぎに、いきなり帰ってきてしまいました。悪いことに... ・ 1週間の間に私が散らかしてしまった居間を見て、妻はすごい剣幕で怒る。 ・ ごみ(週1回のプラごみ)も回収に出していなかったことに、また怒る。 次回にまとめて出す予定だったと言うと、嘘をつくな(!)といわれる始末。 ・ たまった1週間分の洗濯物を見て、またカンカン。翌月曜日が祝日だったので洗濯 するつもりだったのですが、それを言うと、嘘ばかりつくななどといわれます。 ・ 洗濯は結局妻がすぐに洗濯機を回し、夕方にいわれるまま私が干したのですが、 翌朝、その日朝に洗濯した分を干す場所がないといってまた怒鳴る。 (他にも色々あるのですが、夫婦喧嘩は犬も...といわれてしまうことを危惧します) (で、今日一日家から出て行って、と言われて乗せられて朝から出てきてしまいました。) こちらも、実家に帰ってくれ、もう一緒に居たくない、とも言ってしまったのですが。 妻は「結論」を言えなどと迫ります。離婚と言わせたいのでしょうが言いませんでした。 もし離婚してしまったら、祖父母両親が悲しむだろうと思うと... ちょっとできません。 何でも話し合えるのが夫婦だと思っていたのですが、 それでも愚痴は避けているつもりなのですが、私が何か話をすると、 なぜか悪い方向へ話を持っていかれ、最後には私が非難されている と感じることが少なくなく、これでは話をしたくありません。 私は、妻のやることにあまりケチをつけた覚えがありません。 妻は私のやること言うことに何でもケチをつけると感じます。 忠告だと解釈することを心がけていますが。 過去に何度も妻に「もう(実家に)帰って」と言ってしまったことがあるのですが、 そのような私を、妻は無責任だと罵ります。妻に何ら責任はないというのでしょうか。
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
みんなの回答
- oshietene7
- ベストアンサー率0% (0/4)
私は女性(嫁)の立場ですが 質問者様が気の毒な気もします。 奥様は質問者様に対して 愛情が薄れて来ている感じがしてしまいます。 人間、誰だって長所もあるし 短所もあると思います。 質問者様は、大雑把な感じがしますが おおらかな良い所もあると言う事ですよね。 奥様もきっちりさんで、ちゃんと家事もこなしますが 相手にも完璧を求めてしまう部分があると思います。 男性は、口で勝てない時に 暴力をふるうと聞いた事がありますが 手を上げた事があるとの事 そのような状況が溜まりに溜まったのでは。 お互いがいるから、子供も授かり 生活が出来ていると思います。 旦那さんが仕事をしてくれるから お給料をもらえて、生活ができる。 だから、奥さんは家事と育児も頑張る。 ゴミ捨ても旦那様がしてくれている 有難い事だと思います。 お互いを尊重しないと、夫婦なんて 他人なのだから、うまく行く訳ないと思います。 うちも私と夫の性格は正反対ですが 私に足りない部分を夫が補ってくれ 夫が苦手な事は私がフォローして うまくいってます。 私も2~3ヶ月に1度は 実家に子供と一緒に2~3泊帰らせてもらってますが 私も私の両親も、お暇をもらえて良かったねと 主人に対して、有難いと思っています。 だから、その間、外食で高い物を食べていても 腹が立つ事もありません。 このご質問を拝見して、とても悲しくなりました。 お互いを大事にできるといいですね。
- chocomura
- ベストアンサー率37% (3/8)
『もし離婚してしまったら、祖父母両親が悲しむだろうと思うと... ちょっとできません。』 補足をお願いしたいです。離婚を拒む理由がこれしか述べられていないということは、もう奥さんとお子さんを愛していらっしゃらないんですか…?愛してるから夫婦円満になりたいのではなく、祖父母両親のためにつつがない夫婦生活を送りたいのですか…?
- Rose-quartz
- ベストアンサー率17% (205/1162)
tksnsmrさんの落ち度を多く書かれて戸惑っていらっしゃるようですが 奥様側の相談なら、奥様の落ち度を書くのは有効なんですが 今、tksnsmrさんが改善したいと願っているとしたら、 tksnsmrさんが変えられる事(tksnsmrさんの改善できる部分)を知って 変化させるのが1番有効だと思います。 奥さんを変えるるのは難しい。。。自分が変って奥さんの対応が変る事はあると思います。 やるべきことやら無い→ケチつけられる?→実家へ帰れ!と怒鳴る と、説明されてしまえば、tksnsmrさんが直した方が良いんじゃないの? という反応が多くなるのも予想しやすいと思います。 奥さんの様子だと、奥さんの不満の根本を理解できていなくてくり返しているのでは?と思います。 もう、ウンザリしている感じが出てます。 奥さんが怒るので余計かもしれませんが、怒られたくなくて口先だけの言い訳を繰り返し その割には、その場でスグ動いたり解決する様子は無いとか。 (例題で言うと スグ掃除と洗濯を始めれば良かったかもしれませんね) ケチをつけたことが無いそうですが ケチをつけたいこと、何度言っても分かってもらえないことが多くあるんですか? さほど無いけど、言わないだけですか?この違いは大きいですよね。 何でも話し合えるのが夫婦と思っていたけど、ケチはつけられたくないし、愚痴は避けている やはり、何でも言うわけじゃないですよね? 私は結婚してからの方が、言いずらい事は増えましたし 日々の積み重ねなので、優しくなるよう言葉を選んで過ごしています。 どうも、男女の会話が上手くいって無さそうだなぁと思うので 「すれ違う男女の会話をスムーズに行う方法II」 http://www.ntv.co.jp/FERC/research/20030803/r093.html 参考になるかもしれませんので、長いですが、1度、読んでみてはどうでしょうか。
たいへんですね。家族の誰かがごみを捨てる能力が無いからといって、それが原因で家庭は不幸になったりはしません。 昔、ある亭主がありました。彼はごみを捨てるどころか、自分の箸でつまんだ食事を自分の口に運ぶことさえ満足に出来ませんでした。彼の食事した後は食べこぼしだらけだったそうです。彼は病気では有りません。こんなボンクラが家族に居てはさぞイライラすることでしょう。しかし実際には彼は家族から尊敬されていました。家族も親戚も彼の細い神経を傷つけないよう常に注意を払ったとの事です。彼は家族から尊敬されていました。彼は戦時下を生きた反骨の文学者でした。 しかし質問者氏は文学者ではないではないか、と言うのは早計です。我々は質問者氏がごみ捨ての能力に欠けるという本人の(謙虚な)報告しか知りません。質問者氏がごみ捨てだけが能の男で、しかもそれすら満足にできないだけの人物だと決め付ける理由は無いわけです。(私が大変失礼なことを言い始めていることは自覚しています) 私が言いたいことは単に、我々は質問者さんを知らないと言うことです。 ビルゲイツが部屋をごみだらけにしていたなら、世間はこれを愛嬌のある小さな欠点と看做すでしょう。むしろ「そんなことなら私が掃除してあげるのに」と言う女が3千人集まることはうけあいです。 いや、掃除をしてごみを捨てることは文明人の基本、家庭幸福の根源だ。よろしい。掃除だけが能の男が日本に2000万人は居るでしょう。よりどりでどうぞ。 詳しくは坂口安吾先生の「悪妻論」をどうぞ。 司馬遼太郎の嫁は結婚する前に、いつ仕事をやめるのかと司馬遼太郎に聞かれると、「自分は家事能力はゼロである。よって仕事は辞めない」と答え、司馬遼太郎が驚いたそうです。嫁が家事が出来ないからと言って、それが理由に家庭は不幸になったりはしません。 ごみを捨てないなどと言う理由で家族から非難される人は居ません。ごみを捨てないなどと言う理由で家族を非難する人は居ません。一人も居ません。家族から尊敬されない人が、ごみを捨てない点をあげつらって非難されるのです。家族を尊敬できない人間が、人の落ち度を探して非難するのです。非難というのは簡単なものです。どちらからどちらに対しても、公平に見て正しく見える非難を簡単に思いつくことができます。本当に家族を不幸にするのは尊敬の欠如です。尊敬心の無い家庭は不幸です。尊敬心という言葉に違和感があるなら、尊重といいましょう。相手に対する尊重、相手の性癖に対する尊重、相手の生き方に対する尊重がなければ、同居することは(金銭欲でもあれば別ですが)不可能です。この話はうまく「世の中には自分と違う考え方の人がいます。」という質問者さんの主張に繋がりました。 イヌは訓練によって、飼い主を尊重することを学びます。訓練されたイヌは飼い主との生活を共有することによって生きがいを感じます。訓練を受けない犬は「飯を食わせろキャンキャン」「散歩に連れてゆけワンワン」と、自由のように見えて実は孤独であり真の満足が得られていないのです。人間も同じです。同居人を尊重する事を学び自分の行為や言葉が相手の精神を支配することを実感し満足します。心に思ったことをそのまま言葉で相手に叩きつける人物は、野犬のように自由ですが人間関係の満足が得られないのです。
- 17ans
- ベストアンサー率13% (2/15)
何かある度に「もう実家へ帰れ」ですか? うわ~ 最低。 特に今回のケースだと質問者さまが散らかし放題だったんですよね。 たった自分ひとりだけの身の周りのこともできなくて 「もう実家へ帰れ」って… 奥様かわいそうですね。
- chapanese
- ベストアンサー率33% (704/2118)
こんにちは(^。^) 2児の母です。 わたしの実家も数百キロ離れています。 主人と一緒に帰省する機会はあまりありません。 その間、主人は一人で自宅にいるのですが、自分の洗濯はためこまずにこまめに洗っています。食事の支度も自分でやっています。 ゴミだしもしています。 散らかり具合はまあわたしがいるときよりもちょっと散らかったかなという程度です(わたしがいるときも散らかってるため^^;) だからケンカになんてなりません。 でももし主人がtksnsmrさんのような態度でいたらきっとケンカになっているでしょうね。そして言い分に困ったら(嫌になったら)「実家に戻れ」に戻れでしょう?これじゃ会話なんてできたもんじゃない。 奥さんに実家に戻られて困るのはtksnsmrさんのほうではないですか? そもそも奥さんの頭には貴方は過去にゴミ捨てをするといってしなかったこと、約束に遅れたことがインプットされています。 そして今回のこの様子だと「一向に改善されてない」「わたしの言うことなど耳も傾けてくれない」とインプットされてしまうのです。 だからいくらtksnsmrさんが事情を説明しても「いいわけ」にしか取られなくなってしまうのです。 だってどうであれ現実は「まだやってない」のだから。過程がどうであれ、結果は「やってない」ことに変わりはないでしょう? 少なくともゴミは溜め込まず決まった日に出したら? 洗濯も1週間もためこまずせいぜい週に二日くらい洗濯したら? お子さんをあやすときもどんな感じでしてるのですか? 何もしないで、「どした?」とかってぬーっと出てきたら子育てでイライラしてる奥さんには癪に障ったと思います。 自分のすべきことを後回しにしないで「その場」でできるようにやってみてください。 奥さんがいないと何もできない人では困ります。それは奥さんでなくても世の奥さんは嫌がると思います。 貴方が動くタイミングと奥さんの動くタイミングがずれているからこうなるんだと思います。 貴方がそれをきちんとやっても奥さんが文句を言うのなら、奥さんにも非があるでしょうね。 奥さんとケンカを頻繁にするようになったのはいつからですか? 結婚してからですか?子供が産まれてからですか? もしも子供が産まれてからであれば、奥さんもノイローゼ気味になっていることも考えられますし、貴方がどれだけ育児に協力しているのかが気になります。子供が産まれて夫婦仲がギクシャクしていることはありませんか?そこが根本の原因なのでは?
お礼
ご回答ありがとうございます。(間が空いてしまいました) 私の文章が分かりにくかったのでしたら申し訳ないのですが、 恐れ入りますが、全体的に、前提条件を、今一度正確にしていただけたなら幸いです。 ・私が一人の時、食事の支度も自分でちゃんとやってない、などと言っていないので、 ご主人が一人の時でも食事の支度を自分でなさっているとの言及は余計かと存じます。 ・『そして言い分に困ったら』というのも私から見るとかなり不正確と思っています。 ANo.1 の所でも書きましたが、私はちゃんと予定を説明しているつもりなのですが、 妻からは感情論のみで返されるため、話にならない、というのが私の感じる所です。 ・「過去」にゴミ捨てをするといってしなかった、とされていますが(ANo.2)、これは 2週間家を空けると思っていた期間中の、「週1回のプラごみ」の 1回目、のことです。 略していたのですが妻は他にも、嘘つきの「根拠」を挙げていました。 これも週1回の「金属ごみ」があるのですが、週1回も行きません。妻がそれでいいと 言っていたはずなのに (過去に何回か尋ねたのです)、今回これも挙げていました。 いや言ってくれれば捨てに行きますが...そこまで気遣えないとダメ呼ばわりですか? ただもう一つ私が書いてなかったことがありました。 妻が干して行った洗濯物を、後で私が取り込んだらすぐ畳むことになっていたのですが 半分しかやってませんでした (お読みになる皆様にとって細かい話かもしれません)。 当日、私が強烈に「嘘つき」呼ばわりされるとしても、思い当たるのはこの一点です。 ・『何もしないで、「どした?」とか...』の『何もしないで』とは、何のことですか? ・子供をあやすときの私の言い方を妻が癪に障った、それ自体は理解しているのです。 問題は、子供をあやしている私に、それを妻が「むかつく」と言ったこと、そして 私(夫)の父がそういう言い方をしてたのかも知れないが、という旨を言ったことです。 (ただ後者については実は誤解だったようなのですが...言われた時は鬱でした) 妻は私に、そんなのでよく会社を首にならないな、とも言っていました。 残念ながら妻はこんなことを平気で言うようなのです。 結婚当初から「もう離婚する」などと最初に言い始めたのも妻の方でしたね。 妻に近いかもしれない考えとして参考にさせていただきます。
おいくつなのかわかりませんが…… まず、どっちが悪いということより、質問者様、自分がきちんと生活できるように努力して下さい。 それができても奥様にそのような扱いを受けるようでしたら、またここで相談して下さい。 だいたい、奥様がいない一週間、ゴミも出さず、洗濯もせず、使ったものは出しっ放し、そんな生活しか できないところがとてもよくないです。奥様が帰って来るまでに片付けようと思ったとか、片付けなんか 一時間で終わったから大したことないのに、どうしてそこまで言われなくちゃいけないんだとか、それで いいと思っていらっしゃるわけですよね? そういう人間性に突っ込まれるんだと思いますよ。 相手にどう思われるからじゃなくて、自分のために、きちんと生活できるようになった方がよいと 思います。そんなんじゃ、相手が変わっても、いやがられること間違いなしです。
お礼
ご回答ありがとうございます。 参考になります。 自分がきちんと生活できる、 と書かれているのが、より具体的に何を意味されているか?によりますが、 私は、独り暮らしの経験(実績)が一応 16 年以上あり、その意味では 妻が親元を離れて暮している期間 (独り暮らし経験なし + 私と一緒に住んで 3年弱) よりもはるかに長いのです。 ゴミも出さずについては、私の説明が、細かいこととはいえ不足していたと思います ・ ゴミ袋は市指定の有料のものしかありません(それほど高額でもないですが)。 ・ そのサイズも、小さいものがなく、私一人のときは 2回分なら入ってしまいます。 ・ ゴミを出す時間が朝、私の出勤よりもおよそ1時間前までの時刻に決められており、 ゴミを出しに行く「ハードル」が必ずしもゼロではないことを理解いただきたい。 (蛇足ですがうちは新聞をとってません) ちなみに妻は数回を除いてゴミを捨てに行ったことがなく、行くのはいつも私です。 捨てに行った後、ありがとうとは言ってくれます。 そんな生活しか出来ないところがとてもよくない、 そういう人間性に突っ込まれる、 きちんと生活できるように、 と色々頂戴しましたが、 誠に失礼ながら、私にいわせるならば、それらは全て、感情論です。 (ANo. 1 の mj1159 さんの所でも既に述べさせていただきました) 人に、こうしなさい、こうするのはよくない、というならば、 私にとっては、というより誰にとってもだと思うのですが、 その理由の方が重要です。 理由を述べずに、こうしなさいというのであれば、それは感情論です。 妻はこの時、そんなん「常識」やろ、と言うことがあるのですが、 それではあまり答えになっていないと思うことが少なくありません。 理由を探すのをそこでやめてしまっている危惧があります。 常識でくくれる理由があるならそれでかまわないのですが。 (こういうことを言うから妻に言い訳するななどと言われるのかも知れませんが) ですから、使ったものは出しっ放し、が良くないのは同意いたします。 (ものが見つからない / 危険 / 不潔 / 不快感を与える・美観 / 等...)
同居人へのいたわりと、部屋の掃除や洗濯と、どちらが大事かは人それぞれでしょう。亭主の側は「一週間も家事を放棄して、自分の務めをどう考えてる?」と言うことも簡単です。実際、非難と言うのは実に簡単なもので、どちらがどのようにでも言えるものです。問題はどう非難するか、されるかではなく、非難しあうに到った人間関係です。 おそらく文面に出てこない状況があるのでしょう。心ゆくまで相手を罵る彼女の心理には、もうこいつは不要になったという腹があるのでしょう。数百メートルの距離の実家から1週間戻っていなかった。問題はこの状況にあるので、こっちがこうした、相手がどう言った、ではないのでしょう。離婚と言わせたいのだろうというのは、おそらく当たっていると思います。本当の問題はまだ文面に出ていないのでしょう。部屋の掃除や洗濯物の干し場所が問題ではありませんよね。
お礼
ご回答ありがとうございます。 勉強になります。 分かりにくかったようで申し訳ないのですが、数百キロメートル、の距離です。 車で数時間かけて里帰りしていました。 本当の問題はまだ文面に出ていない... すばらしい洞察をお持ちかと思います。 (これは x080921 さんに問うているという意味ではなく) これは大人であれば同意いただけるかと思っているのですが、 世の中には自分と違う考え方の人がいます。※ もし何か深刻な危害を加えたり道を踏み外そうとしていたとかなら話は別ですが、 自分の考えに合わないからといって、意味もなく、必要以上に干渉されると、 どうかと思ってしまいます。 (説明が前後しますが) ※ 妻はこれが分かっていない/同意していない/そうは考えていないのではないか...?? と思ってしまうことがあります。 (システムの話) 実は今回、質問文2000バイト以内と勘違いし(実際は「全角」2000文字)、一度書いた 後に 2000 バイトにまで削ったのですが、削らなくても入ったはずでした。そのため、 質問文には多少言い足りない部分があります (ですがお読みになる皆様にとっては?)。 しかもカテゴリは「夫婦・家族」の方がふさわしかったはずなのに...失敗しました。
補足
「この回答へのお礼」の中に分かりにくいかもしれない所があったので補足します。 「世の中には自分と違う考え方の人がいます」「自分の考えに合わないからといって」 という文面が出てきますが、ここでいう「自分」とは、私(質問者)のことではなく、 一般的な意味での「自分」という意味で使っています。失礼致しました。
- shion0851
- ベストアンサー率48% (342/710)
30代 一児の父です。 割合として、どちらに原因があるかといえばご主人の方ですね。 妻が予定より早く帰ってきて散らかっているのを見つけられた、という経験は私もあります。 しかし、喧嘩にはなった事はありません。 これは散らかり具合や回数の問題、あるいは性格の差でしょうか。 質問文の奥さんの発言が「嘘つくな」「嘘ばかりいうな」という主旨の記述がありますが、これは、ご主人さんが同じようなケースですでに何度か言い訳をしているのではないでしょうか。 信用を取り戻すべく、普段の行動を改めてみるのも一つでは。 >何でも話し合えるのが夫婦~(中略)~私が非難されていると感じることが少なくなく、これでは話をしたくありません。 これは男女の考え方と話し方の差です。 お互いにその差に注意してコミュニケーションを取らないと、高い確率で衝突を繰り返すようです。 こういった内容の書籍が数多く出版されていることから、同種のトラブルで悩む夫婦が多いという事でしょうか。 質問者さんもご一読してみてはいかがでしょうか。 うまくいけば夫婦の関係がガラっと好転しますよ。 私はそうでした。
お礼
ご回答ありがとうございます。 私の側からだけ見た質問文であるにもかかわらず、私の側にこそ非があるのではないか というご意見が思ったより多く寄せられ、正直戸惑っていますが、勉強になります。 せめて私の物を私の部屋に閉じ込めておけばよかったものを、居間に広げた所に、 妻が帰ってきてしまった、という所です。 (私が結婚前から物をたくさん持ってきた(なかなか捨てない)ことを、妻は非常に 気に入らず、私も雑誌等はだいぶ捨てたつもりですがまだだめのようです。 妻に勝手に私の物を捨てられていたこともあるのです。) 嘘といっても、何かの約束の時間に遅れて迷惑をかけたようなことは残念ながらある ものの、また嘘をついた、言い訳をした、というようなことは無いと思っています。 ただ妻は私が、何か説明すると、「言い訳」するなと言うことが少なからずあります。 今回、嘘をつくなと言われたことですが、そのとき聞いた根拠とは、前回ゴミを回収 に出さなかったこと自体(次回は出すとか言っておいて出さないんだろう)だそうです。 それこそ言いがかりではないでしょうか。 書籍『嘘つき男と泣き虫女』は所有しており、私も妻も一度は読んだことがあります。 また私(と妻、の問題)を知る人から『人間関係で「キレる!」と思ったら読む本』も 渡されました。他にも夫婦仲を説いた本は聞くのですが読んだことがありませんので、 この機会に手を出してみようかと思うのですが、本を買ってくると家に物が増えること を妻が怒るので、家に置く意外の手段?を少し考えないといけないかも知れません。
文面から察するに、旦那さんが主な原因ですよね。 旦那さんと同じ立場の者ですが、客観的に見る事でどっちが悪いか 勉強になります。 夫婦喧嘩の大半って、正しいい事を言ってるのは奥さんじゃないですか? 私(旦那)は、感情論で喧嘩します。 貴方の場合、旦那さんを何も変えずに夫婦喧嘩を減らすとすれば、 奥さんに我慢させる事になります。 10ヶ月のお子さんのお守りは、さぞや大変な事でしょう。 そんな奥さんとの喧嘩の度に、離婚を連想させるような罵声を 浴びせてはかわいそうだと思います。 何でも話し合えるのと、喧嘩するのとではかなり違いますよ?! 貴方(私も)みたいな不精な男には、小言をいうくらいの奥さん で丁度いいんです。 お互い(私も貴方も)大人になり、奥さんを理解するための話合い が出来る様になれば良いですね。 本当は、帰って欲しい(離婚)なんて考えてませんよね? カッコつけた捨て台詞に後悔しないよう、気をつけましょう!!
お礼
ご回答ありがとうございます。 ・ 取り返しの付かないような失敗や(片付けは1時間程度で終りました)、故意に 妻を怒らせようとしてやったのでもないはずなのですが、すごい剣幕で怒る。 ・ 妻にちゃんと説明していると思うのですが、嘘つき呼ばわりして切り捨てる。 もしこれをふまえた上でも大半妻の方が正しい(私が感情論で話している)と言われる のでしたら、正直かなり手厳しいご意見と受け取ります。 私は、妻に対しては、譲歩に譲歩を重ねているつもりです。それでも妻は、私の やること言うことがムカつくことばかりというようなことを以前言っていました。 「小言」について、また昨日の出来事を例に挙げさせていただくならば ぐずる息子に対し私が「どうしたの?」「どしたん?」と話すのを連発していたら、 その言い方は「むかつく」、私(夫)の父がそう言う話し方をしてたのかも知れないが、 などと言われた私はもう憂鬱になって話すのをやめてしまいました。 もし言い返したら妻は譲歩せず喧嘩になるので私が我慢しているつもりなんですが... ところで私は妻側の意見は書いていないのでもともとアンフェアではあるのですが、 これだけは書かないとアンフェアきわまりないと思うことを今になって書きますが、 今朝は妻に手を上げてしまいました。 結婚後、妻に手だけは上げるまいと、1年以上は我慢していたのですが、その後は だめでした。妻は、それよりも前から私に手を上げてきていましたが。 「もう僕は手は上げない、その代わりお前も言葉の暴力はしないこと」 と誓い合ったのにこのていたらくです。 なお現況ですが、私は朝に家を出て、夕方に帰ってきましたが、今の所は穏やかです。 結婚以来最大級の危機がまた来てしまったと思っていたのですが、 少しほっとしているという所です。
お礼
> 何かある度に「もう実家へ帰れ」ですか? : > 特に今回のケースだと質問者さまが散らかし放題だったんですよね。 恐れ入りますが、今一度、質問文を正確に読み直していただけるなら幸いです。