• 締切済み

大学入試のための英語

高校1年です。文系です。早いと思いますが今のうちから大学進学の勉強をしたいのですが、なにをしたらいいか分かりません。 予備校にも行ってませんし通信学習もしてません。 参考書を買ったりしたほうがいいでしょうか?おすすめの参考書(特に国語、英語)があったら教えてください。

みんなの回答

  • tekcycle
  • ベストアンサー率34% (1839/5289)
回答No.4

それなら中学の学習範囲は大体身に付いているでしょうから、高一の範囲からおやりなさい。 偏差値63程度の高校入試がそうであったように、受験だから特殊なことが訊かれるわけではありませんし、特殊な勉強が要るわけでもありません。 まずは基礎から簡単な応用まで、学校でやるようなこと、入試標準レベル、までを順にしっかりやることです。 特殊な勉強が必要なのは、中学入試と難関国私立高校入試と公立トップ校独自問題くらいでしょう。 公立トップ校の場合は特殊というより難易度が高いというだけで。 難関国私立高校の場合は、ひょっとすると高一の範囲まで出題範囲になっている、ということで。 大学受験の場合おそらくMARCH関関同立辺りまでならそれほど特殊なこと入らないでしょう。 早慶や東大京大一橋にしても、特殊というのとはちょっと違うと思います。 大学受験が難しいのは量が多いからです。 それは高校で配られた教科書の厚さを見ただけで判りそうなことです。 難しいことが必要というよりは、多量の物をきちんとこなしていく努力が必要なのです。 難関大学の問題にしても、基礎が不十分な内は何の事やら判らない物ですが、入試標準レベルまできちんと積み重ねてあれば、少なくとも解答解説を読めば解りそうな物です。 逆に、難しいこんな事を少しやれば近道できる、ということもありません。

noname#111031
noname#111031
回答No.3

先ずは、学校で使っている教科書を完全に身に付けているかどうか確認する必要があります。最低限です。それは、極初歩からの問題集をやることで出来ますね。その結果を基にして、あなたの現在の英語力に似合った参考書も必要でしょうね。下手をやると、中学入門程度から、完全にやり直す必要があるかも知れませんよ。たとえそうだとしても、全くガッカリする必要はありません。あなたの意欲で何とでもなる筈です。予備校は、夏休みとか、春休みなどの講習会に行かれたら如何でしょうか。 偏差値なんて余り気にすることはありませんよ。たとえ、あなたが100点満点で99点取っても他の大部分の人が100点取ったら、その偏差値はどうなるのでしょうか? 

  • tekcycle
  • ベストアンサー率34% (1839/5289)
回答No.2

あなたの学力レベルはどのくらいでしょうか? 模試を受けていれば模試の偏差値と模試名を。 受けていなければ、高校の偏差値と極普通の公立高校入試問題で8割取れるか否かを。 例えば、公立トップ校や難関国私立高校に行っています、東大狙えます、なんて人と、中学では勉強したことがありませんし、学習内容が殆ど頭に入っていません、小学校の勉強もできていません、という人ではスタートラインが違います。 すべき勉強も変わってきます。 偏差値60の高校、極普通の公立高校入試問題で軽く8割取れる、と仮定すると、 まず高一でやっているようなことが頭に入っていないことには話になりません。 それができたなら、入試標準レベルがスラスラできるようになっておくと難関大学が狙えるようになるでしょう。 そこまでは予備校もヘチマもないと思います。 何やら予備校に寄付をしたくて仕方がない高校生やその親が多いようですが。 勿論、習った範囲で難関大学対策ができるに越したことはないでしょうけど。まぁまずは教科書レベルや入試標準レベルのことがきちんとできないことには。 英語はまず英単語でしょう。 センターレベルの英単語をさっさと片付けちゃってください。 頻出の英単語ですから、これは普段の勉強でもよく出てきます。 これらが頭に入っていれば、普段の勉強の効率も上がるのです。 巨大な書店に通えれば、色々な英単語帳を前書きから立ち読みし、相性の良さそうな物を選んできてください。 誰が何を良いと言ったところで、あなたに合わなくては話になりません。 相性が悪くて中々進まないのでは。 相性の良い物をさっさと終わらせることです。 勿論、入試標準レベルまで終わらせられればそれに超したことはありません。 勘で言うなら、二月くらいまでにセンターレベルを片付け、夏までに入試標準レベルを片付ける、でしょうか。 また、当然ですが、学校でやるような英文法は完璧にしておいてください。 現代文は天才的にできる人はできるんで、それにも依りますが、普通にできない人は、出口や田村や河合の入試現代文へのアクセスで、解法の基礎を身につけてください。 古典はよく知りませんが、これもまずは学校でやることが完璧でないと。 国立を受けるのであれば重要なのは数学でしょう。 後でやろうとするとあの量では間に合いませんから。 二次や私大で数学が課されるかどうかにも依りますが、仮にセンター試験のみだとするなら、それほど難しいことは要りません。 まずは基礎から簡単な応用までが完璧にできるように、簡単で薄い問題集を繰り返すことでしょう。 たまに難関高校で青チャートをやるような所がありますが、センター試験にはオーバースペックでしょう。 簡単なことがスラスラとできないうちに、闇雲に難しいことに手を出さないように。 今からやるのであれば、国立も考えて数学もやっておく方が良いと思います。

n_swim
質問者

補足

中学のときの偏差値は63くらいです。

回答No.1

英語  ・文法書-「総合英語FOREST」  ・英単語-「英単語ピーナツほどおいしいものはない」  ・読解-「英文読解基本はここだ!」 私が買ってよかったと思った基礎レベルの参考書。

関連するQ&A