- ベストアンサー
親に対して私は間違っているのでしょうか...
30近くにもなる男で何を言っているんだと思われるの承知で ご質問させていただきます。 親とくに親父に対して凄く嫌悪感を感じます。 今、現在2月より自営業とバイトで食いつなぎながら 転職活動を行っているのですが、 突如、父が「俺たちが年とる事も考慮して何でもいいから就職しろ!」 と言い出したのです。親としては当然の事だと思います。 でも、私は「あんたの作品か!おれは!あんたが気が収まれば それでいいんだな!マジメに転職活動している時に冷や水ブッカケル様な事言いやがって!」と言い返しました。 その発言には理由があります。 私は一人っ子です。親父に「俺は絶対だ」という様な感じで、云わば 恐怖政治的に思春期は育てられました。(殴られたり、どやされたり、灰皿も飛んできました)母はそれなりに厳しかったですが、見守ってくれていた方だと思います。ゆえに 親の顔色を見ながら育ってしまいました。今でもその行動は後悔と自責の念を抱いています。 普通なら思春期に反抗を起こすと思います。でも、私は22でようやくまともに親に反抗した(ケンカです。まともな自己主張もこの時が初だったかもしれません)と記憶してます。 そして、遅すぎではありますが、社会人としての遅れや(25-29のときはフリーターでした)、一人っ子ゆえの「甘さ」を社会生活での中で 気付き、ノートに日々、問題点や改善点を書き出しながら 意識して行動し始めた。そして自立しようと一人暮らしの為に 貯金を始めた矢先の出来事でした。 それ ゆえに私はショックでした。まだ解ってくれてないのかと... しかし、次の転職には失敗したくはないのです。 親の発言にはこんな理由もあると思います。 私は昨年転職に失敗しました。2度も... 一つはマルチを行う企業であった。 そして、2つめの企業ではパワハラに合い辞める事になりました。 私も退職する前は、頑張らないといけない、もう転職は ダメだと思いながら当時は働いていました。しかし上にあるように どうしようもない状況下であろうが、父親に相談しても当時は 「我慢しろ」の一点張りでした。 そのジレンマの中 私は 抑うつ病 になってしまいました。 (とくに一社目マルチに関わる会社の時に洗脳されそうな 環境に置かれ悩みすぎて..) 私がマルチに染まっても頑張れというのか... パワハラに会って 抑うつを再発しても頑張れというのか... 本当に辛かったです。 その 抑うつ病 も いろんな方々の優しさに触れながら 立ち直ってきている最中だったのに... 悔しくてたまりません。 こうやって自分も文章を打ってますが、 恐らく文章も支離滅裂だと思います。伝わっているのか不安ですが... 私の考えは間違って いるのでしょうか? 親に対して 私は間違っているのでしょうか? 仕事に対して 私は間違った考えを持ちながら 転職活動を おこなっているのでしょうか? ご理解できる範囲でいいです..よいアドバイス頂けたらと 思います。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
個人的な意見と感想です。多少の失礼を書くかも知れませんが御了承ください。率直にあなたの気持ちはわかります。あなたの反応は正しいと思います。自立しようとしているのに自分でも思うように行かない。自分だって現状に満足しているわけではないのに理解されない。なおかつ親の要求に耐えなくてはならない。嫌悪感を持つのは当然かと思います。(かといってそれに甘えていてはいけません。) 最初に職につけという親ですが言っている事は正しいと思います。(あくまで社会常識として正規の職についていたほうがいいと言う程度のものです)しかし問題は内容ではないと思います。言っている目的が重要なのではないかと思います。あなたの父は「俺たちが年とる事も考慮して何でもいいから就職しろ!」と。私の文面からの解釈は「俺たちは年取って収入がなくなる。働けるやつの面倒をなんでみなくちゃならんのだ。」と言う感じではないでしょうか。お分かりかもしれませんがあなたのために就職しろと言っているのではないと思います。自分たちの負担を避けたい為にそういっている。私はそのように感じられます。 あなたの父は支配的といいます。人を支配する上で最も効率的なのは社会規範、道徳、又は家族だ親だのとう社会通念上の常識的なものを持ち出しそれを建前に相手を支配するのだとか。例えば勉強して一流大学に入って一流企業に入れば高収入になる。(当然誰でもわかります。)それを建前に勉強しろ自分の結う事を聞けと子供を支配する感じです。 あなたもそんな感じだったのではないかと思います。絶対と言う割には実際にはなにもしないただ要求するだけ。絶対的な人間が社会で通用するわけがありません。絶対であろうとすれば家庭という社会に限定しそのなかだけで支配者になればいいだけです。しかし支配者になる為には当然支配される側が無くては成り立ちませんのでその役をあなたがやらされたのではないかと思います。そうして支配されて育てば自立が遅れるのは当然といえば当然かと。転職に反対したのも無職でいられるほうが親にとっては不安だからではないかと思います。(あなたが何の仕事をしているかにはさして関心がないのでしょう。)又転職して自分たちの所から去っていく事を許さないようなところもあるのではないでしょうか?もちろん転職ばかりしていると仕事に就けなくなると言う理由もあるとは思いますが。 ある意味すごく矛盾した世界なのでしょう。(と言うよりほとんど親の都合でしょうか?思うにあなたの父親は自分の劣等感、不安からの支配欲でいつも自分の力を見せ付け自分が優位に立っていないと心理的に安定しないようなタイプなのではないかとも思いますが。) だいぶ話が脱線してしまいましたのでまとめますと、親はいまさら変えられません。その親を持ってしまったのは運命です。そして又親(父)は私の感じるところでは心理的に病んでいる部分もあるのではないかと思います。(多分母親も父親の追従しているようなタイプでしょうか?)そのような相手に自分を理解してもらおうと思うことが間違いです。極端な話あなたは親でもない人に親であることを期待しているようなものです。そんな親に育てられた事もある意味どうしようもない事です。 では今後どうするかといえばやはり自立する事です。あなたは今それに向かって努力しているところだと思います。あなたは一人で生きる決断をしたのなら例え親が何と言おうがあなたの道を進む事です。親がうるさく言うのは仕方がない事です。今が人生の冬だと思って春が来るまでじっと力を蓄えておくべきです。あなたの苦しみはあなたにしかわかりません。まして親に恵まれた人間にはなおさら。 人生が行き詰るのは人間関係がおかしいからとか。あなたの周りの人間関係の整理もしてみるべきだと思います。それには家族と離れる事も必要だと思います。 あなたが前に向かって進もうとしてする転職活動なら間違ってはいないと思います。 最後はあなたの人生です。親に絡まれ親を恨んで生きる事も。それとも自分の意志で自分の為の人生を歩む事も。 長々と失礼な事を書きました。偏見と憶測が多々入っておりますのであまり鵜呑みにはしないで参考程度にとどめておいてください。
その他の回答 (7)
こんばんは。 文章を読んでponta2008さんはお父様にすごく嫌悪感を抱いているのは分かりました。 分からないのは、なぜ嫌悪感を抱いている人のいう事に傷つくのかな?という事です。 もう30年もお父様とおつきあいしているのですから、お父様はご自身の尺度でしか物を計れない人だという事は ponta2008さんが一番よく分かっていると思うのですが。 だったらもういっそのこと何も期待せず、お父様の暴言なんか気にしなければよいのに、と思います。 ただ、やはりそこは親子なので本当はponta2008さんはお父様に今の自分を認めてもらいたいのだとは思います。 でもやっぱりそれはかなり難しいと思われますので、お父様と分かち合えるようになるのにもっと時間をかけることにして、 今の時点では認めてもらう事を諦められたらいかがでしょうか? 文章を読んでなんとなく感じた事を書かせて頂きました。 参考になればと思います。
- toteccorp
- ベストアンサー率18% (752/4134)
さんざん甘やかせれて育つと貴方のような人間ができるのです。 あなたには親の気持ちはまだまだ当分理解できないでしょう。 父が厳しかったから、母が見守っていたのです。 父の言葉には母が言わせたことも多いと思います。 貴方に正社員は難しいですね。 人に騙されやすく、すぐ逃げる。 楽しい仕事なんて少ないですよ。 仕事ができるようになって楽しくなるのです。 仕事が出来ないやつは給料ドロボーみたいなものです。 出来るようになるまで耐えるのです。 どこに行っても嫌なやつはいます。 嫌な奴から逃げてばかりいては自立はできないでしょう。 一人暮らしなんてやめて親のすねをいつまでもかじっているのがお似合いです。 親もいつまでも仕事はできません。いつまでも生きていません。 貴方に残せるものは大くありません。 生活に困って初めて後悔するでしょう。 でももう遅い。
- manathi
- ベストアンサー率22% (22/100)
どちらが正しく、どちらが間違っているという観点からは、おそらく一生答えがでないと思います。どちらにも場合場合で正しいことと間違っていることが含まれているからです。 ですからもっと単純に、成人以降で経済的自立ができていないならば、言うこと全てにそのまま従うかどうかは別としても、現在の扶養という事実に対し一定の配慮と謝恩を示す義務を持つ、と考えるのがよいと思います。 大変だとは思いますが、言動の独立は、経済的に自立を前提に考えるというルールを立てて、自分なりの筋を通してみてはいかがでしょうか。 質問者様としては、過去のいきさつなどから納得できないことも多いかもしれませんが、それを言っているとどこまで行ってもキリがありません。 ですから社会では、例えどんな育ち方であったにせよ、自分の人生に責任をとらなくてはいけない区切りとして、成人というルールを設けているわけです。 あくまで参考意見です。少しでもヒントになれば幸いです。
- umach
- ベストアンサー率35% (600/1691)
仕事や親に対する正しい考え方って定義が本当にあるのですか? 答えの無いものを正解求めて悩んでも仕方ありません。 確かに貴方は就職先の下調べが出来てなかったり、ハラスメントに屈したりと甘い所があります。 だからって生きて行くのに支障はありません。 貴方が幸せになる事が両親の幸せだと考えて下さい。 他人に勧められた道ではなく、自分の信じた道を自身の意思で歩んで下さい。 親離れした方が良いですよ。 >30近くにもなる男で何を言っているんだ 正直なだけです。非難の対象にはなりません。
- バグース(@bagus3)
- ベストアンサー率29% (1973/6719)
親の家に住まわせてもらっていれば、 ある程度、制約を受けたり文句を言われても しょうがないでしょう。 貯金をして敷金を貯めてから家を出ようというのは、 悠長です。簡易宿泊所に泊まって日雇い労働をするとか、 住み込みで新聞配達をするとか、まず自立しなければ 発言権はないと覚悟しましょう。
- dondoko4
- ベストアンサー率12% (1161/9671)
うるさいと思うなら、パラサイトを卒業しましょう。
- docomoboy
- ベストアンサー率33% (2/6)
簡潔にまとめると、 30過ぎてフラフラしてんじゃないよ! うるさい!俺の勝手だろ!的な感じですね 少なからず貴方の気持ちはわかります 転職だって甘えと言われれば終わりですが、 パワハラや先の会社にずっといても仕方ないですからね まあ、それを言うと、中高時代親の言うとおり勉強して いい大学いかなかったから悪いんだとか言われそうですが・・・ 一般的には親がいってることが正しいと思います 世間的にも30代でバイトでは何をいってもダメでしょう いやなら、家を出て一人暮らしが一番じゃないでしょうか? それが嫌なら親のご機嫌とるしかないでしょう だって親のいってることは間違ってないですから