• 締切済み

「車内での携帯電話のご使用はご遠慮ください」って本当に必要?

電車に乗るたびにこのようなことを言われて 朝からうんざりさせられます。 言わなくても分かってるし、注意したところで 携帯電話を使う人は使い続けるだろうし、 正直意味ないと思います。 単に、鉄道会社側が心臓ペースメーカー装着者に対する 配慮はしていますよ、ということをアピールしたいだけでは、 とも思いたくなります。 車内で携帯を使うことがペースメーカー装着者にとって危険ならば、 人が多い繁華街を歩くことも同じくらい危険なはずなのに 繁華街では誰も気にも留めませんよね。 結局、彼らが自衛するしか策がないように思いますがいかがでしょうか。 (例えば、ペースメーカーを装着している目印を決める、とか) ご意見お聞かせ願います。

みんなの回答

  • die0413
  • ベストアンサー率12% (18/139)
回答No.5

No.1です 携帯よりもペースメーカーの方がなのは事実ですが、携帯より強い電波はペースメーカーよりも先に絶対に出ています。 鉄塔みたいなのの側とかは携帯よりも強い電波は出てるはずです。

tomin
質問者

お礼

でしょうね。 そういったものは装着者が気をつけることができますよね。 問題なのは、携帯電話に囲まれてしまった装着者に逃げ場がなくなってしまうこと だと思います。

  • mokonoko
  • ベストアンサー率33% (969/2859)
回答No.4

ペースメーカーへの影響範囲は22センチ以下とされています。 大まかな目安として装着者に接触する位に接近した人が使う場合に 影響を与えると考えて良いでしょう。 つまり、満員電車や着席した状態でこうした影響範囲内に入ることになります。 繁華街では密着状態は少ないですし、移動可能な空間なので、ほぼ問題無いでしょう。 鉄道会社としてはこうした閉鎖的空間を提供している関係上、 PL(製造物責任)法対策としてもこうした注意喚起をしないと 万が一の時には責任を負うことになるでしょう。 可能性を知りつつ、何も対策をしなかったと非難を浴びる事になります。 ペースメーカーは携帯電話が出る前から使い続けている人が大勢います。 対策が施されている最新のペースメーカーに取り返ることが出来るわけ ではないので、そうした装着者の身になって考えるべきでしょう。

tomin
質問者

お礼

ありがとうございます。 >繁華街では密着状態は少ないですし、移動可能な空間なので、ほぼ問題無いでしょう。 なるほど。今思いついたのですが、 混雑時のエレベーターってどうなんでしょう? 電車と同じくらい危険でしょうか? PL法対策という点があるのですね。 けどその場合は逆に対策不足になるのではないでしょうか? 装着者の身になって考えることは大事ですね。

  • nikeya
  • ベストアンサー率43% (75/174)
回答No.3

たしか携帯電話のような微弱な電波ではペースメーカーも誤作動する可能性はまず無いと聞いたことがあります。 ただ10cm以内で誤作動が確認されているのも事実です。 そんなに近づけることは無いと思いますが・・・ ペースメーカー使用者にとって、誤作動がおきないと知っていても 目の前に携帯電話があったら怖いですよね。 電車の中で携帯でのは通話は普通の人にも迷惑ですから マナーとして電源を切るなどのことはしてもらいたいです。 でもそうしても守らない人は沢山いると思いますけど。 >結局、彼らが自衛するしか策がないように思いますがいかがでしょうか。 >(例えば、ペースメーカーを装着している目印を決める、とか) 目印を決めるのは賛成です。 見た目ではわからないことですから難しいですから。 ↓は前にペースメーカーにとっての携帯電話の危険性 みたいな質問がありましたので参考にどうぞ。

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=420146
tomin
質問者

お礼

>そんなに近づけることは無いと思いますが・・・ 満員電車で人が密着して動けない場合だと、 目の前の人が胸ポケットに携帯を入れていたら 10cm以内にまで近づくこともありえるんじゃないでしょうか? 私はメールならば通話ほど問題ないと思いますが、どうでしょうか? よろしければお考えをお聞かせください。

回答No.2

私はアナウンスは必要だと思います。 確かに毎度毎度うるさく感じる時もあるし このアナウンスで電源を切る人は少ないと思います。 でも、実際、そういう場面に直面したことがあるので アナウンスで注意を促すのは大切なことだと思います。 ペースメーカーを装着している目印。あると良いなぁ…と私めも思います。 でも、やっぱり外よりせまいとはいえ、広い車内の中。 その印に気付かない時もあるかもしれないので、やっぱり自主的に切るのが大切かな? 検索していて、私めもこれから勉強してみようと思うサイト様がヒットしたので 参考URLにアドレスをのせておきます。

参考URL:
http://homepage2.nifty.com/seri/heart/topic-1.htm
tomin
質問者

お礼

参考サイトを紹介してくださってありがとうございます。 勉強してみたいと思います。 どうもありがとうございました。

  • die0413
  • ベストアンサー率12% (18/139)
回答No.1

僕は影響は無いと思います。 今の世の中、街中にどんだけの電波が飛んでるんだって感じしません?携帯の電話だけで狂ってしまうようなペースメーカーって使い物になるんでしょうか? 病院内の機器だったら電波に弱い物もあるかもしれませんが、屋外で使うペースメーカーがそんな簡単に狂っていたらペースメーカー業界もやっていけないでしょ。 鉄道会社も本当に社内での携帯を辞めさせたいのなら駅員がホームで使ってる人とかを注意すべきでしょ?そんな駅員も見た事ないし。ただのアピールなんじゃないですかね? 迷惑行為と言えば、満員電車で新聞や本を読んでいる人達もむかつきますよね。 満員の中で読まなくちゃいけないのか??って思いますよね。

tomin
質問者

お礼

21cm→22cmでした。失礼しました。 どうもありがとうございました。

tomin
質問者

補足

電波の強度の問題で、ペースメーカーから21cm以内で 携帯電話を使用するとトラブルが起こる可能性がある、 というのはどこかで読んだことがあります。 試してみると分かりますが、 携帯をテレビの側で使うと変な音がします。 なので、100%安全ではなさそうな気はします。

関連するQ&A