- ベストアンサー
【電子工作】マイコンにマイクの音声を入力したい
マイクから超音波を取り込んで、それをマイコンで処理するという研究を行っています。 マイコンは http://f42.aaa.livedoor.jp/~hassaku/crswikicrs/?PSoC%A5%DE%A5%A4%A5%B3%A5%F3%A4%C7%C0%C2%A4%B3%A4%A6 こちらのマイコンを使用しています。 そして、マイクは出来るだけ小さいものをということで http://akizukidenshi.com/catalog/items2.php?p=1&q=SP0103NC3-3 こちらのマイクを使用しています。 具体的にはこちらのマイクに0.47μFのコンデンサを使って増幅率最大にし コンデンサ(0.33μF)を通してマイコンの入力ポートに接続しています。 しかし、これでは以下のような問題があります。 ・マイクの周波数範囲が100~10000Hzで数万Hzの超音波に対しては特性が不安定 ・マイコン内部の増幅回路を使用した場合、増幅が不可能なくらい信号が小さい マイクが5V動作で入力振幅が100mV程度 (外部でOPアンプを使えばいいのですが出来るだけ使わずに行いたいです) そこで、出来るだけ安定に動作させたいと思い、色々調べた結果 http://homepage1.nifty.com/acry/mic.htm こちらを参照して http://www.amazon.co.jp/%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%AA%E3%83%86%E3%82%AF%E3%83%8B%E3%82%AB-audio-technica-AT9830-%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%94%E3%83%B3%E5%9E%8B%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%AC%E3%82%AA-%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%83%9B%E3%83%B3/dp/B00008SM4Z/ref=sr_1_30?ie=UTF8&s=electronics&qid=1223648641&sr=1-30 このようなプラグインパワー方式の小型マイクを使えるようにするのはどうかなと考えています。 そこでお伺いしたいのですが 1.上記のプラグインパワー方式の小型マイクを使用するに当たって ・https://www.marutsu.co.jp/user/categories.php?DAI=040000 このサイトなどでマイクジャック部分を探しているのですが 見つかりません。どこで手に入るでしょうか? 2.プラグインパワーではなく電源入力端子と、マイク端子が出ているマイクは無いでしょうか? 適宜、補足を行いますので回答よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
お礼
遅れて申し訳ありません。 ステレオジャックを使ってマイクはノーブランドのものを使ってみて 実験してみたところ、十分な反応を得ることが出来ました。 といっても、単純に超音波領域が閾値によって"ある""なし"がわかった程度なのですが それでも、皆様のアドバイスが非常に参考になりました。 回答ありがとうございました。