- ベストアンサー
AT-X11のマイクをプラグインパワーに使用する方法は?
- AT-X11のマイクはプラグインパワーに接続できないとされていますが、オーディオインターフェイスを使えば使用可能です。
- AT-X11のマイクは、sound blaster x-fi go!proなどのオーディオインターフェイスを使用することで、プラグインパワーを活用できます。
- ただし、併用する際にはPCやマイクに負担がかかり、壊れる可能性もあるため注意が必要です。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
はじめまして♪ プラグインパワー端子にダイナミックマイクは使えるか? マイクは使えます。不要な電圧が掛かるので、振動板位置がずれて、本来の性能を発揮出来ないかもしれませんが、48Vのファンタ無電源なら壊れても、1~3V程度のプラグインパワー電圧ではめったに壊れません。 壊れる可能性としては、サウンドボードのマイク回路の方が心配ですね。 端子がショートした状態に成る可能性もある為、電源を送り出す部分の弱電パーツにダメージの可能性は否定出来ません。 http://www.audio-technica.co.jp/products/mic/at-x11.html 家庭でカラオケが流行していた時代は定価でもかなり売れた商品ですが、ウン十万もしたプロ仕様のミキサー等が数万で入手できる現代では数千円のプロ仕様マイクとの組み合わせの方が使い易く成ったので、今では捨て値で販売している在庫処分のショップも多いようです。 オーディオ機器で、民生用と言えば、このマイクの方式が基準です。 パソコンやモバイル機器では特殊なプラグインパワー方式が主流ですし、プロ仕様の場合はケーブルに引っかかっても端子が抜けない接続方法(電気的な接続基準も違いますが、、)が当たり前の世界です。 パソコンに合わせたマイクに変更するか、マイクに合わせたパソコン環境に変更するか、ここは御質問者様の意思決定です。 ちなみに、マイクの心臓部、マイクユニットが同じでボディー等が簡素な安いマイクは1本所有しています。 安物とは言ってもプロ仕様のミキサーを入手して、1本千円弱のセットモノプロ仕様マイクと比べたら、安くても同じ規格仕様の組み合わせの方が断然良かったのですが、プロ仕様マイクを変換ケーブルで居酒屋のカラオケで試すと、評価は全く逆に成りました。 利用環境(機器や目的)が合えば、今の捨て売り安値は非常に魅力的な高級マイクです。 マイクが壊れる事はほとんど無し、パソコン本体が壊れる事もほとんど無し、パソコンのオーディオ部が壊れる可能性は1割り以上、音質的や実用的な部分では、あまり良く無いと言う範疇です。
その他の回答 (2)
- u-bot
- ベストアンサー率58% (1736/2988)
既に回答がありますので参考程度にお読み下さい。 結論としてPCに使用しないのが賢明です。 アマゾンの説明でも 「ダイナミック型マイクをパソコン等に接続する場合は、 マイクロホンアンプやミキサー等と接続しライン入力端子に繋ぐようにしてください。」 とありますし、一番参考になったレビューを見て下さい。 http://www.amazon.co.jp/dp/B00008B5VA ニコ生であれば下記のサイトを参考にしてみて下さい。(多分似たようなサイトは一杯あると思います) http://vad.seesaa.net/article/149142001.html ----------------- 少し検索してみましたが、2年も前に似た質問がされていますね。 http://okwave.jp/qa/q5411861.html まずプラグインパワーというのはマイク端子にマイク用の電源を流していることです。 PCで使われるエレクトリックコンデンサー型のマイクは電源が無いとマイクとしての機能を果せません。 そのため前述の通りマイク端子を通してマイクに電気を流しています。 さて問題のマイクAT-X11はダイナミック型のマイクでしてスピーカーと逆の構造です。 つまり音声の振動を磁石とコイルで電気に変換するタイプです。 マイクの仕様でインピーダンス500Ωとあるように銅線に近い抵抗です。 単純に言えばそこにプラグインパワーの電気を流したらショートするようなものです。 そのため「接続できません」=「非対応」です。 仮に保護回路が入っていて動作したとしても、それは仕様外の動作です。 それによってなんらかの故障が発生しても責を負わないという話です。
お礼
丁寧に教えていただきありがとうございます! やはり使わない方がいいんですね...
> 2つを併用すれば使用することは可能でしょうか? 不可能です。そいつのマイク端子はPC本体にあるのと同じもの、すなわちプラグインパワー専用です。 なにげに、PCでダイナミック型のマイクをつなぐのは面倒というか、お金がかかりますね。マイク本体よりもインターフェースの方が高くなりがち。次のリンク先の製品が、まっとうなものの中では最安値だと思いますが、それでもAT-X11よりは断然高価です。 http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=120%5EMICLINK%5E%5E
お礼
早い回答ありがとうございます! やはり使えないんですね... sound blaster x-fi go!proでも使えるマイクを探します
お礼
回答ありがとうございます! PCが壊れる可能性があるのは 大変困るので、インターフェイスの 導入を視野に入れていきたいと思います!