• 締切済み

未熟児を産んだ義妹への対面とお祝い

先日、義妹が妊娠6ヶ月で、未熟児を出産しました。 初産です。母子共に無事、ということらしいですが、 まだ暫くは保育器の中ということもあり、 お祝いや対面について考えてしまっています。 私は海外で暮らしているために、義妹との対面は一度きりです。 ただとても感じの良い子で、義姉としても大切にしてやりたいと 思っている子です。 来週、ちょうど1週間ほど一時帰国するので、 その時の対面やお祝いについて悩んでいます。 次に会えるのは、半年後になりそうです。 「無事」と聞いて、とりあえずお祝いを買っていこう!と 当然、対面もする気でいたのですが、どうなんでしょうか? 私も一人子供が居ますが、妊娠中から健康面では全く問題が なかったので、無知さ故にちょっとした言動で、 傷つけてしまわないかと、とても心配になってきました。  義理とは言え家族なので、そっとしておくと言って見舞いにも 行かないのはどうなんでしょうか?行ってもいいのでしょうか。 女の子と聞いたので、羽織りものの一枚も選んで行きたかったんですが。。  却って傷けてしまうことだけは避けたいのですが、  あまりに何のアクションもないと、それはそれで  義妹を淋しがらせるのではとも思っています。  経験された方いらっしゃったら、絶対に言ってはいけないことや、  してはいけない事等、どんなことでもいいので  アドバイス頂けるとありがたいです。  よろしくお願いします。      

みんなの回答

  • nyagod
  • ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.6

 私も早産で出産し、子供がNICUに入っていました。  35週だったので2200gあり子供も元気でしたが、正産期に入っていなかったため念の為NICUへ、という措置でした。NICUに入っている他の赤ちゃんに比べれば大きく、自力呼吸もできミルクも口から飲めたのでそれほど心配することもありませんでしたが、やはり出産翌日から自分でお世話をしている他のママさん達がうらやましく、ただベットで寝ているだけの自分が情けなくなることもありました。  急な出産だったのにもかかわらず、義姉が他県から翌日来てくれたのですが、その病院はNICUには赤ちゃんの両親と祖父母までしか入室できないことになっていて、義姉は面会できませんでした。  とても楽しみに待っていてくれたのに小さく生んでしまい、しかも面会もできず申し訳ない気持ちでいっぱいでしたが、私の体を気遣い、赤ちゃんが無事生まれたことを一緒に喜んでくれただけでとても嬉しかったです。 <我々家族としては、弟の子供を身ごもって、  産んでくれたことだけでも、大感謝なのです。  質問者さんのこのお気持ちが伝われば、義妹さんも安心できるのではないでしょうか。  数ヶ月は入院になるでしょうから、プレゼントは退院の時の方がいいかもしれませんね。衣類等はその時の気候や赤ちゃんの成長具合で決めた方がいいかなと思います。  病院とご自宅は近いのでしょうか?産後の体で毎日病院に母乳を届けるのは結構大変です。弟さんに、しっかりサポートしてあげるよう、お姉さんから念を押してあげてくださいね^-^

masumasu28
質問者

お礼

この欄をお借りして、 皆様へのお礼とさせていただきたいと思います… 回答をくださった皆様。 ありがとうございました。 大変勉強になりました。 「無事に産まれた」との報告を受けて、恥ずかしながら、 少し小さく生まれて、少し早目にお母さんに会いに来た赤ちゃん、 というくらいの認識しかありませんでした…  義妹の精神状態をよく弟から聞いたうえで、  私の気持ちを素直に伝えてやれたらいいなと思いました。  お祝いも、弟や両親とよく相談した上で考えたいと思います。  弟への念押しも!  ありがとうございました。  

  • wmwv
  • ベストアンサー率21% (13/60)
回答No.5

来週帰国、という事はその頃には、義妹さんは一人で退院されていますよね。 それでしたら、弟さんから義妹さんの精神状態を聞いた上で直接会い、赤ちゃんが生まれたことへのお祝い、そして弟の子供をを生んでくれたと言う感謝を伝え、赤ちゃんに会っていいかしら?と直接聞いたらどうでしょうか? どんな状態で生まれても、赤ちゃんの誕生はおめでたい事であると思います。弟さんのお子さんなのですから、そっとしておく、というのは冷たいし、不自然です。しかも、次回の帰国は半年後なのですよね? お祝いの品は、心がこもった物であれば、何でもいいと思います。 絶対に言ってはいけない事が何かは今思いつきませんが、赤ちゃんのことを、可愛いって言ってあげれば、それで十分だと思います。

回答No.4

27週で出産と言う事で、なんとか命は大丈夫と思いますが、何らかの障害が残る可能性はあります。 お祝いは残る物ではなくお金の方がいいかもしれません。 でも産まれて来た事は素直に喜んで欲しいですね。 今義妹さんは自分を責めてばかりいると思います。「お母さんに早く会いたかったんだね」と思ってもらいましょう。 弟さんにそれとなく義妹さんの精神状態がどうなのか聞いてみて、どうすれば嬉しいか聞いてみましょう。

noname#102555
noname#102555
回答No.3

今はとっても精神状態がまともでは無い時期だと思います。 命の危険が0パーセントでは無いし、その後の後遺症の不安もあると 思います。 初産と言う事で、その子だけしか見えて無いと思いますので、他にお子さんがいれば気も紛れるでしょうが 今はそっとしておかれる事を私はお勧めします。 他の親族の方は、お祝いされたのでしょうか? 退院されてから、お手紙と共にプレゼントを渡す方が良いかと思います。

noname#129050
noname#129050
回答No.2

#1です。 >正確に言いますと、27週です。 生存率は90%以上となるのでしょうか・・・ 27週!よかった!!6ヶ月ではなく7ヶ月末ですね。それであればかなり安心です。体重も1kg前後はあると思いますから予後は悪くないですよ。 ただまぁ、ママの自分を責めてしまう気持ちはやはりあると思いますから、精神的にはケアが必要な状態であることは変わりないと思います。 慰める、励ますというよりも、赤ちゃんの誕生を周囲の人間がポジティブに受け止めてあげることが最も大事だと思います。

masumasu28
質問者

お礼

ありがとうございます! 27週は、7ヶ月末なんですね。。 失礼しました。 >赤ちゃんの誕生を周囲の人間がポジティブに受け止めてあげることが最も大事  ・・・そうですね。  我々家族としては、弟の子供を身ごもって、  産んでくれたことだけでも、大感謝なのです。  もし、自分を責めているのだとしたら、私達もとても心が痛みます。  義妹を癒すのは、赤ちゃんの無事な成長と、パートナーである  弟なのでしょうけれど・・・    赤ちゃんの誕生をみなが喜んでいることを、  さりげなく伝えてやれたらいいなと思います。     ありがとうございました。

noname#129050
noname#129050
回答No.1

こんにちは。 6ヶ月で...そうですか。 「母子共に無事」とのことですが...ちょっとばかり現実的なお話をしますと、ママはともかく赤ちゃんは非常に危険な状態です。6ヶ月末で早産した赤ちゃんの体重は500g程度です。生後1ヶ月くらいの仔猫ほど、片手に乗ります。 現在、日本では22週未満の妊娠中絶は合法です。それは何故かというと、22週未満ではもし生まれても医学的に救命が不可能だからです。6ヶ月ということは末だとしても22週-23週、もう本当にギリギリですから、半数は治療の甲斐なく亡くなってしまいます。また、どうにか急性期を過ぎたとしても、長期的予後は多くの問題を残すことになるでしょう。 http://www.urahp.yokohama-cu.ac.jp/bosiiryo/q_2.html 私は9ヶ月に入ったその日に双子を早産しました。赤ちゃんは正期産の児のほぼ半分の大きさ・重さで、鶏ガラのように痩せていました。保育器の中で何本ものコードに繋がれている我が子を直視することができませんでした。その姿は一生忘れられないものです。出産の喜びなど皆無で、予期せず終了してしまった妊娠に呆然とし、こんなに早く産んでしまったことだけを深く後悔して泣いてばかりの毎日でした。 ということで、ここまでが義妹さんと赤ちゃんの今置かれている「現実」のお話です。 お祝いですねぇ...私は差し上げていいと思いますよ。「大きく育って退院する時にぜひ着せてあげてね」とベビー服でもいいと思います。そうやってお祝いされているうちに、次第に「私、産んだんだ。母親なんだ」と現実を認識していった覚えがあります。とてもおめでたい状態ではないことはママが一番よく感じていますし、早く産んでしまった罪悪感でいっぱいだと思います。せめてお義姉様は、例え何ヶ月も入院しなくちゃいけなくても、これから色んなことに耐えなくちゃいけなくても「よく生まれて来たね、おめでとう」と、新しい家族の誕生を喜んであげてください。

masumasu28
質問者

補足

早速の回答、ありがとうございます! 正確に言いますと、27週です。 生存率は90%以上となるのでしょうか・・・  励ましになるのなら、お祝いはしてあげたいと  思います。

関連するQ&A