葬儀出席について
カテゴリが分からなかったので、
こちらに質問させて頂きました。
知人が亡くなりました。
今の所、葬儀に出席するつもりはありません。
知人とは近所に住むおばさんで、
家族ぐるみの付き合い(ほとんど親同士の付き合いのみ)です。
私は20年もほとんど顔を合わせた事は無く
最近、道端で合ったのと、
家族でお見舞いに行ったので、
その時位です。
私、個人としては結婚祝いを頂きました。
披露宴などしていませんので
親づてでいただきました。
(お礼の葉書とお返しは送りました)
お祝いも、その方のお子さんに私の母が
あげているからって言う感じで
(うちの子が貰っているからという付き合いの様な感じで)いただきました。
その方が他界したのですが、葬儀に出席するべきでしょうか?
私としては、暫らくして落ち着いてからでも
お線香をあげに…と思っているのですが。
正直、その方は生前から私の事をよく思って
いませんでした。
兄弟に、結婚祝いを貰ったのに葬儀に出席しないなんて!と責められています。
私は、非常識でしょうか?
葬儀とは、どこまで出席するものでしょうか?
お祝いなど頂いた人の葬儀は全て出席するものですか?
私は、付き合いの頻度?で考えているのですが…
親戚などはたとえ会っていなくても、
出席するものだと思いますが…
勿論、香典はお渡ししたいと思っています。
色々なご意見があると思いますが
今後も参考にさせて頂きたいと思いますので
宜しくお願いします。
何かあれば補足しますので。
お礼
早速教えて戴き有難うございます。 良く判りました。 案内状を頂いた訳ではなく、新聞紙上で会がある事を知り お参りさせていただこうと思ったのです。