• 締切済み

重くて長い期間のつわり

現在、第1子を妊娠中で18週半ばです。 妊娠4週ごろからずっとつわりが続いています。しかも、ほとんど何も食べられません。妊娠してからずっと白いおかゆのみを一応食べてますが、1日に何十回も吐いてしまいます。水分や果物やゼリーも受付てくれません。ほとんど家事もできず、横になっている毎日で吐くためにトイレへ行くくらいしか動けません。  1日おきに栄養補給の点滴で通院しています。今日も病院に行ってきたのですが、赤ちゃんの大きさは順調です。妊娠直後の体重から6キロ減っています。でも、医者にもうすぐ妊娠6ヶ月なのにこんなにも長くひどいつわりが続いているのはおかしい、消化器科に行ったほうがいいと言われました。また、つわりは精神的なものだから何か不安があるのかも聞かれましたが、とても待ち望んだ妊娠なので赤ちゃんの誕生をとても楽しみにしています。  1.重いつわりがあった方、いつごろまで続きましたか?  2.長くつわりが続くことがおかしいと言われましたか?  3.とても辛くて苦しいのですが、どう乗り切りましたか?  4.精神的ストレスを減らすにはどうしたらいいですか?

みんなの回答

  • ja-matane
  • ベストアンサー率53% (232/436)
回答No.4

まずはご妊娠おめでとうございます。 >とても待ち望んだ妊娠なので もしや、なかなか出来にくかったのでしょうか? 母体にビタミンやミネラル、タンパク質が充分でないと、 妊娠しづらかったり、悪阻が重くなったりするそうです。 現代は食そのものは豊富なのですが、意外とビタミンやミネラル、タンパク質は不足しやすいそうですよ。 現在受けている点滴にもビタミンやミネラル、アミノ酸などは含まれていると思いますが、 現在不調にある人は、かなり多くの量を必要とするそうです。 最近は妊婦・授乳婦さん用のサプリも販売されているようなので、 こういうものを補助にしてはどうでしょうか。 悪阻が重い人で、比較的口にできる人が多いみたいなのがジュースやお菓子ですが、 食事での栄養が取れていないのに糖分を摂取するのは、 ビタミンやミネラルを消耗するので好ましくありません。 ただ、本当にそれしか口にできない場合はしかたないのかもしれません。 おかゆには、しらすや野菜などを入れたほうがよいです。 お大事にしてくださいね。

noname#70355
noname#70355
回答No.3

 ひとり目の時は、本当にひどかったです。  ずっと吐いていました。いつまで・・・・陣痛が始まっても気持ちが悪いものは、悪い。病室でも吐きました。一番辛かったのは4~7ヶ月です。3ヶ月頃もひどかったですよ。6ヶ月頃はご存知のように寝たきり。主人に言わせると「死ぬかと思った」ですって。  どうやって乗り切ったか・・・あんまり参考にしないでください。あんまり胃が空だと余計に気分が悪いので、果汁100%のオレンジジュースを氷水で割って一口飲む。その後、安静。我慢できなかったらトイレで吐く、間に合わなければ枕元に準備しておいて吐く。胃液を吐くよりマシでしたね。オレンジジュースのほうが。  ストレスは時間しかないでしょう。何年も続くもではないし。  2人目は「つわり」はずっと楽でした。といっても、普通の方と比べるときつかったのかな。1人目よりは楽。

  • tomonoe52
  • ベストアンサー率24% (15/62)
回答No.2

ツワリがきついと大変ですね。 私も二人子供がいますが、二人ともめちゃくちゃきつかったです。 1、1人目は8ヶ月ぐらい、2人目は出産の日まで吐いてました(^_^;) 2、医者には個人差があるからと言われただけでした 3、赤ちゃんに会えるのだけを支えにひたすら日が立つのを待ちました。 4、ツワリがつらいとゴロゴロしがちですが、無理にでも動いたほうが多少気が紛れます。 二人目の時は上の子がいたので寝てるわけにもいかず、毎日がツラくて泣きながら吐いてました。 でも、産んでしまえばスッキリですよ! 毎日が辛いですが、赤ちゃんに会えるのを楽しみに乗り越えてください

  • lirakko3g
  • ベストアンサー率32% (252/769)
回答No.1

とてもお辛いですね。お察しいたします。 つわりのメカニズムですが、21世紀の今になってもあまり解明されていないのが現状です。遺伝などいくつか説は出ていますがはっきりしていません。 原因がよく分かっていないため、解消法も確立していないのです。 つわりの程度や内容も100人いたら100人とも違うと言ってもいいくらいです。 ですので、少しでもご自分がリラックスできる方法を模索しながら1つでも見つけるしかないのだと思います。 「コレだったら口にできる」という食べ物も、アイスクリーム・飴玉・紅茶など、人それぞれなので、ちょっとずついろいろ試してみるよりないでしょう。 (食べ物ではビタミンB6がつわりの軽減に役立つとされており、青魚・赤身の魚・豆類・海藻などを食欲のあるときに積極的に摂取しておくといいようです) 食べ物が無理でしたら、音楽・香り・姿勢などで少しでも気分よく過ごせる環境にしてみたらいいのではないかと思います。 長くつわりが続く人も中にはいますし(長く続くのがおかしいのだとすると、全くつわりのない人もおかしいことになります)、精神的なものだとも一概に言えません。真面目な性格の人がなりやすいという説もありますが、私は根拠のないものだと思っています。 ただ重いつわりが長く続くことで、口の中や食道の粘膜が荒れることは好ましくないので、そういう意味で一度消化器の専門家に診察してもらう必要はあるのかもしれませんね。 原因やつわりが終わる時期のことを考えるより、赤ちゃんが今何をしているかな、とか、生まれてからのことを考えた方がいいような気がします。 何とか少しでも軽く過ごせる方法がみつかることといいですね。

関連するQ&A