- 締切済み
最近の煙草の吸い方について
最近はたばこを吸うときは、喫煙所で吸わされていますが、他にすることもないからか、はやくデスクにもどらなければならないからか、やたら早く・深く吸ってしまいます。以前は1本5分ぐらいかけてののんびりと吸っていたのですが、今は1分以下です。以前の吸い方に比べ、”喫煙者”の健康そのものには悪いのではないのでしょうか。どこかに研究された資料とかないでしょうか。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- wakanopunch
- ベストアンサー率18% (70/386)
早く吸おうがゆっくり吸おうが、十分に体に毒ですから比べるのはナンセンスです。 それより吸いたてのあなたがデスクに戻ることが問題ですね。 肺にたっぷり煙を溜め込んでますからね。 より臭くより有害物質を多く放出するでしょう。 迷惑だからやめましょうね。
- mr19m
- ベストアンサー率39% (217/556)
【喫煙者】の、健康そのものとは、悪い冗談でしょうか? 喫煙者とは、お金を払って、有害物質を体内に摂取しているかわいそうな方々ですネ(JTの被害者) 喫煙行為とは、【小さな自殺】なんて表現する方もおられます。 新聞の健康欄に、喫煙本数は、健康の為なら1日何本までか? と言う問いに、回答者は、0本。 健康とは、受動喫煙を含め、タバコの煙から離れましょう!と言うものでした。 タバコ1本を何分以上で吸うとOKで、何分以下だとOUTか? 非常にナンセンスな問いですネ。 研究資料を見て、計りながら吸うと健康維持が出来るなんて、 何かと勘違いしていると思います。 ちなみに、タバコに含まれる有害物質を、ご紹介します。 ************************************************* ガス相成分(96.7%) 量(μg)/1本 割合 有害性 一酸化炭素 20000 78.7% 心血管疾患・呼吸器疾患・突然死・老化・痴呆等 ニコチン(ガス化した部分) 1900 7.5% 依存性物質・心血管疾患 アセドアルデヒド 1400 5.5% 線毛細胞障害物質 窒素酸化物(NOx) 600 2.4% 心血管疾患・呼吸器疾患・光化学スモッグの原因 シアン化水素 200 0.8% 心血管疾患・呼吸器疾患 腫瘍創始物質・線毛細胞障害物質 アンモニア 150 0.6% 有害物質・ニコチンをガス化する アクロレイン 140 0.6% 線毛細胞障害物質 ピリジン 93 0.4% 有害物質 ホルムアルデヒド 90 0.4% 発癌促進物質・線毛細胞障害物質 ジメチルニトロサミン 0.2 0.0% 発癌物質 ヒドラジン 0.043 0.0% 発癌物質 ニトロソピロリジン 0.042 0.0% 発癌物質 ウレタン 0.035 0.0% 腫瘍創始物質 その他のニトロサミン(4種) 0.02 0.0% 発癌物質 ビニールクロライド 0.016 0.0% 発癌物質 エチルメチルニトロサミン 0.01 0.0% 発癌物質 ジメチルニトロサミン 0.01 0.0% 発癌物質 ダイオキシン 0.000009 0.0% 有害物質 粒子相成分(3.3%)には、ヒ素、ナフタレン、カドミウム化合物等々があります。 ************************************************* これは、ほんの一部(全て有害)です。全ては書ききれません。 この内容を知ってて吸っていますか? ダイオキシン、ホルムアルデヒド、シアン化水素、ヒ素ぐらいは お聞きになった事があると思います。 もし、本当に健康そのものになりたければ、禁煙しましょう! (周りの人の受動喫煙被害も考えて見て下さい)
- hszc31huku
- ベストアンサー率22% (2/9)
早く吸うことは、深く吸うことにもつながりますから、確かに身体には悪いような気がします。 以前の吸い方に比べてどの程度悪いのかはわかりませんが、ドングリの背比べ程度じゃないでしょうか?