• ベストアンサー

wolf50とRG50Γ

昨日wolf50で転けてしまい直すのに7万かかると言われインターネットで調べるとRG50Γが6万8千円で売っていたのでそれを買おうと思っています! この二台は兄弟機と言われたのでウルフのパーツをΓに使うことはできるのでしょうか? 二つ目はサーキットで走ったりもするのでリミッターカットで何キロほどだいたい出ますか? スピードを上げる改造もオススメがあれば教えて下さい! 最後に普通自動二輪のバイクの免許を持っているんですがボアップをして小型にするつもりです! そのさいにノーマルでダンデムをすると外装が割れてしまうらしいのですがサイトでダンデムバーと言う物を発見しこれをすれば出来るようになるのでしょうか? ダンデムを出来るようにする方法を教えて下さい! ボアップの費用もお願いします! 長々とスイマセン! wolfとΓは昔から好きで憧れだったので他のには乗る気はありません! お願いします!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

どちらも共通なので、エンジンのコンディションのいいほうを 走れるようにするのがいいのでは。 コケて7万円と言うのが何が壊れたのかわかりませんが・・・ ボアアップの費用くらいは、パーツメーカーに聞くのが正しいでしょう。 組み付けは自分で? それなら組み付け代はタダ。 セッティングは自分で? それならセッティングパーツ代なので、 どこまでやりたいかによって数千円~数万円。 ボアアップだってキットを買うのか、オーバーサイズでやるのかによって費用も変わりますし。 方向性がわからないと費用なんて「だいたい」すら計算できません。 しいて言うなら、数万円~数十万円です。 タンデムは無理です。 シートベルトは必ずしも必要ではありませんが、しっかりしたタンデムバーが必要です。 構造変更なので、強度計算とかも必要かもしれません。 たぶんそこでアウト。 サブフレーム(シートレール)の強度が足りません。 「スピードを上げる改造を教えて!」 と言うことですが、まずは足回りと腕を磨きましょう。 ヘタクソが改造してパワーを上げてもヘタクソに磨きがかかってみっともなくなるだけです。 安易に「教えて君」にならず、自分で調べて少しずつ改造して、 失敗して、直して、そういうプロセスをたどっていかないと 速く安全に走ることはできません。

その他の回答 (3)

noname#121504
noname#121504
回答No.4

昔ウルフに乗っていた後輩が、バイクをいじりたい(速くしたい)と言ったので、「とりあえずライダーの体重を落とせばスピードアップする」と教えました(本当にデブだったので…)。#1、#2の方、同感ですが、テンション高かったのでしょう。親身に回答してもお礼もなしに締め切る質問者が多いですが、同じパターンかなと…

  • MAMI_SPR
  • ベストアンサー率17% (138/810)
回答No.2

社外パーツが超少ないRG50γ/WOLF50。 車体は同一。 流用情報として、何故かNS50F/MBX50F用チャンバーが付いてしまうんだな(但し要セッティング)。 関係無いけど語尾に感嘆符(!←コレ)付け過ぎ。読み難い。

  • yasubee337
  • ベストアンサー率37% (785/2072)
回答No.1

ウルフはガンマのカウルレスバージョンです。フロントライト回り以外はほぼ共通です。 最高速度はコンディションによりますがノーマルで90km/hオーバーです。 タンデムは不可です。いくら小型二輪で登録しても同乗者用の装置・設備が無いことにはタンデムできません。最低限タンデムステップやシート、シートベルトが必要ですし、さらに言えば元々一名乗車しか想定していない車両のため、リアフレームの強度が足りないと思います。 ノーマルでタンデム?意味がよく分かりませんが、ムチャはやめましょう。 ちなみに文章の最後が「。」ではなく「?」と「!」ばかりなのはなぜでしょう。

関連するQ&A