- 締切済み
離婚の危機か?
当方45歳、妻37歳、この夏、妻の勧めで健康診断を受けました。 その結果の件で病院から何度も連絡をほしいと言って来ていますが、 それをそのままにしている私は対して、口を利かなくなりました。 私は自営業の為、病院の指定の日程では仕事の関係上、どうしてもいけず、その旨を妻に、電話があった際伝えて欲しいといっても「私は知らない、関係ない、自分で言って」といってしてくれません。病院には検査の際、結果は電話で家族に伝えても構わないといっていましたし、今では、病院に対しても不信感で一杯です。もし、妻が私の健康を思っているのでしたら、関係ないことではないはずです。むしろ、妻は積極的に結果をしるようにすべきだと思いますが、上記の発言にあるように、電話がかかってくる自体がうざったいので、私に電話をしろという態度にも私も腹をたて、口を利かなくなって2週間になります。子供が2人(小3、小一)いる為、離婚は考えていないのですが、、この先、どうなることやら、、、みなさんのお知恵をお貸しください。家に帰るのが、息が詰まりそうです。ちなみに子供たちとはよく話をしているので、子供たちがいるといいのですが、子供たちが寝ると、お互い、別々に部屋で過ごしています。ちなみに当方は至って健康であり、じつは重病だからすぐに病院へいけ、とか病院、病気に関しての回答は結構です。ことの起こりは病院の件ですが、口を利かずに2週間と、私に思うところの妻のわがままについての回答がほしいです。10年、夫婦をしていれば、2週間くらい、口を利かないくらい普通のことですか?
- みんなの回答 (24)
- 専門家の回答
みんなの回答
「離婚の危機か?」のタイトルなので、何事が起こっているのか、楽しみに?見せていただきましたが、なぁーんだ、、、、 で、お聞きされていることは、 1)奥様がわがままかどうか、ということですか? 2)2週間口を利かないことは普通かどうかですか? 1)わがままだとは思いませんけどね、どちらかというと、ご主人が電話をすればいいだけなのに、変に意地になっている、と感じます。 どうしても、病院まで行かなければならないのなら、奥様にお願いをするのかな。電話でもいいなら、本人が聞けばいいのに、変な話だわ。 やってこないは、電話も本人でないは、、、、うーん、病院側から見たら、何この人ですよ。(知的障害者や精神障害者、認知症患者は除く)結果を聞くのが怖いチキンなのかしら? 奥様の対応が普通でしょう。 2)何を言っても無駄だから、口利かないだけでしょ。2週間が長いかどうかより、電話したよ、こうだったと言えば、納まる話なのだから、どうですかね。。。。 うちも、夫が利の通らないことを言い出して、意地になるときは口利かないを何度もしましたよ。行っても判らない人は捨てておくしかないからです。 2-3日か1週間くらいが多かったですが、最長記録は、4-5ヶ月があります。喧嘩の発端は洗濯物のたたみ方たんすの収め方をめぐってだったのですが、夫が折れて、私のやり方でいいと認めるまでかかりましたよぉ。 一言付け加えますが、 仕事のこととか、家庭内のことでも、将来にかかる問題とかなら、ご主人が決めるべきでしょうが、小さなことは、とんでもない勘違いを除いて、奥様に従ったほうが無難ですよ。 上手くいっているお家は大体そうです。うちの亭主もあんまり賢くないので、しょうもないことを自分流を押し付けてきて、15年戦争、バトルを繰り広げてきましたが、やっと、私の言ってることで間違わないのがわかったようで、おとなしくなりました。 早く収めてしまいましょうよ。
- ahiru110
- ベストアンサー率100% (1/1)
お子様がかわいそうです。 お父さん、お母さんがケンカしていて話をしない。 相当なストレスになっていると思います。 離婚しなければこどもたちに影響はないと思っていますか? そんなわけありません。 病院に行けないならご自分で「忙しいから行けないんだ!」と電話すればいいのでは? 3分で済みますよ? 不信感を抱いている病院の結果なんて聞いても仕方ないでしょう。 あと奥様は思ってることを言わないのではなく言うのを諦めたんだと思います。 あなたのお礼を見る限り奥様から何か言われても「そんなことはわかってる」で話を流してるんじゃないかと感じました。 奥様の話を「聞く」のではなく「受け止めて」くださいね。 では、失礼します。
お礼
有難うございます。 子供たちの前では普通にしています。 >あと奥様は思ってることを言わないのではなく言うのを諦めたんだと思います。 この件とは関係なく思っていることを言わないんです。 もし、私に聞く態度だよくないのであれば、反省します。 でも、今回のことも説明しようとしたのですが、それを遮って、「わたしは関係ないから」って言われてしまって、いえなかったんです。
- megu_7
- ベストアンサー率33% (147/438)
No.5です。 私自身、もうすぐ結婚10年目を迎える者です。 これまでの「補足」「お礼」の文面を読む限り、たまたま今回、病院の件で、ご夫婦の関係が明るみになったようなもので、実は原因はもっと根深いような気がします。 結婚10年との事。 これまでの結婚生活の中で、あなた自身には身に覚えがないような事かもしれませんが、恐らく奥様との間に「壁」が出来てしまっているような気がします。 少なくとも“専業主婦なんだから”という妙な「決め付け」や、相手をさげすんだ見方って、きっと奥様にも伝わっているものですよ。 専業主婦であろうとなかろうと、亭主の健康を気にするのは変わりないでしょうし、ましてや、気にしてあげたくなるような亭主であって欲しいと、妻は思うものですよ。 つまり、妻の立場からすれば『いつも私の事を気にかけてくれている旦那さんだし、こんな私に何か出来る事はないかしら』といった心理。 “喧嘩にもならない”との事ですが、寂しい夫婦関係ですよね。 夫婦って、どちらが「偉い」「偉くない」という関係ではないですよね。 「持ちつ持たれつ」だと思います。 現状を少しでも改善されたいのならば、まずは病院の件をきっちりご自身で解決され(電話し受診される)、一度じっくりと話し合う機会を持たれる必要があろうかと思います。
お礼
なんども有難うございます。 相手をさげすんだりした覚えはなし、どっちがえらい、えらくない って考えはないです。ですが、妻がそのように感じたので あれば、反省しなければないないと思います。 ただ、反論するわけではないのですが、こうなる前に 早い時間に帰っても(21時くらい) 寝てて、冷蔵庫のおかずを温めてひとり食べているとき、 「俺ってなんなんだ」って思ってしますのはいけませんか? 決して口にはだしませんが、、そんなんじゃ夫婦の会話もへったくれ もないよなって感じてました。話し合いができないんです。 妻が黙って聞いているだけなんで。
- hkinntoki7
- ベストアンサー率15% (1046/6801)
既婚男です。 喧嘩して2週間口をきかないことはないですよ。自分が怒ったことをすぐに忘れるお馬鹿なので翌日には話しをします。相手は怒っていることが多いですけど(笑) 質問者様は奥様がわがままと言われていますがどちらかというと質問者様の方がわがままかと思います。質問者様としては景気が悪くて仕事が大変なのに嫁の薦めで無理矢理健康診断受けさせられて、その結果くらい聞いてくれたっていいじゃんって感じでしょうか。でも、奥様としてはただでさえ、子どもの面倒を見ることで大変なんだから自分でできることは自分でやってよって考えなのでしょう。 離婚したくないのなら今夜にでも謝っちゃった方が良いですよ。
お礼
有難うございます。 正直、あまり怒ってはいないのです。ま、それもいいかって感じです。 これからどうなるのかなって思っています。 いつもは私から誤って、終わっています。 その結果、妻が言いたいこと、一つもいって ないんじゃないかなっと思ってます。 だからこれをきっかけに妻にも思いをいって もらおうと思っています。 そう思うと、自分から言わないほうがいいんじゃないかと 思ってしまうんです。
- mikakalio
- ベストアンサー率33% (25/75)
38歳既婚女性です。 私には奥さんの気持ちが分かるような気がします。 というか、一度ざっと質問を拝読させていただいて、そりゃあ奥さん怒るわwと思ってしまいました。 あなたは健康診断をなんだと思ってるんですか? 検診の結果を伝えるのに、指定日に病院に来てほしいと言われてるわけでしょう?奥さんが病院に「行けません」と電話したとしたら、「じゃあいつなら来れるんですか?」という話になると思うんです。そしたらもう奥さんは返事が出来ませんよね? ひょっとしたら電話では伝えられないような、問題ありな結果かもしれないとは思われませんか? 「当方は至って健康であり」という根拠はどこにあるんですか? 健康で家族を養うために受けた健康診断でしょう? 奥さんは「あなたがご自身で都合をつけて病院へ行く」のを待っているのだと思います。 私も同じ立場なら、病院行くまで口をきかないかもしれません。
お礼
有難うございます。 多くの方が病院について解答をいだだいたので、ここでまとめて 回答させていただきます。 病院からは来院すれば30分くらいの説明ですむようです。 仕事場からそこへが1時間くらいかかります。 結局全部で3時間くらいかかります。指定された曜日に3時間 も仕事に穴を空けるのが、難しいのです。家族を養う為に働いているのに、その時間を無駄にしたくないという気持ちもあります。 病気、病院に関する回答は結構ですので、よろしくお願いいたします。 mikakalio様、>あなたは健康診断をなんだと思ってるんですか 私は、そんなつもりはありません。ただ、今、仕事は忙しく、 3時間も時間があけられないだけです。もし、ご主人が行かなくても 口は利いてあげてください。
- torororon
- ベストアンサー率33% (33/98)
病院に対して不信感というのも、妙なお話ですね。 例え家族であっても、本人が気をつけなければ本人の健康に関してはどうしようもないのです。基本は本人が動くのが当たり前では無いでしょうか? 奥様が口を聞かない原因は、他の方も書かれているように、今回のことはたまたま噴出し口になっただけで、積み重ねたものがあると思います。 いわゆる「俺が稼いでいる、口出しするな」的夫では、離婚もしたくなります。妻なんだから積極的に結果を知るべきだというのもおかしな話に聞こえます。 私は夫がメタボなので夫の健康についてはとても気になりますが、もし病院から検査結果についてまず本人と連絡が取りたいなどといわれたら、それでも私が聞く!とは言わず、まず本人が連絡取る様うるさく言います。自営だろうが会社勤めだろうが、5分トイレに行くことだってあるでしょう。食事することだってあるでしょう。その時間に一本電話を入れればよいことでしょう。 奥様が「私は知らない、関係ない」というのは、質問者さんに無関心だということではなくて、自分の健康についてはまず自分が責任も感心も持つべきでしょうという意見の表れだと思います。 質問者さんは、奥様に対して認識不足な面があるように思います。
お礼
有難うございます。 病院の件は十分反省しております。
- cherrymoon
- ベストアンサー率23% (739/3104)
自分のことは自分でしなさい! 子どもの頃、親に言われたことがありませんか? 言われたことがないのなら、それまでなのですが。 小学生のお子さんがいるなら、父親は手本になるべき。 親が人任せなら子どもだって人任せでいいんだって思ってしまいます。 意外と子どもは見ているもので、そういう風に思っているかもしれません。 「お父さんだって病院に行ってないんだから僕も行かない!」とか言われたらどうします? 「お父さんはオトナだから」なんて理屈、子どもには通じませんよ。 奥様だって心配していないわけじゃありません。 成長途中のお子さんのためにも自分のことは自分でして、それを見習って欲しいと思っているのではないでしょうか。 1度電話をして理由を伝えれば義務は終わります。 延長し続けるから電話がかかり続けるのでは? 病院から電話が来るってことは家族ではなく本人に伝えなければならない内容だと思います。 家族が聞いて終わるようなことなら電話しませんって。 今は健康だと思うのは質問者さんの自由ですが、もしものときに迷惑を被るのは取引先と家族です。 そこのところも考えた方がいいと思います。 自分は健康だと過信して手遅れだった人を知っています。 その人は帰らぬ人になりましたが。 息の詰まる場所を作ったのは質問者さんでもあるから、きちんと奥様と話し合うべきだと思いますね。 奥様に一方的に押し付けていませんでしたか? 結論として奥様のしていることは我儘ではなく、むしろ質問者さんの方が我儘に見えます。
お礼
有難うございます。 病院への電話は十分、反省しております。
- rapisupyon
- ベストアンサー率39% (908/2278)
私は、夫婦関係、結婚生活というのは、日々の積み重ねだと思っています。 奥様の現在のあなたへの対応だけを見れば、「わがままでおかしな妻だ。」となりますが、何日も、何年もの我慢の積み重ねでホトホト疲れ果てて、精神的に切れてしまっている状態だと考えれば、奥様の対応も理解ができ、納得ができます。 夫の体が心配たまらなくて、きちんと自分で病院へ対応して欲しいと思うからこそ、余計に夫に腹が立ち、口も聞きたくないということもありますよ。 うっとうしく、煩わしいことですが、今の時代、何でも「本人にしか教えられません。」ということがあります。 クレジットカードや生命保険などもそうですが、いくら妻だと主張しても、「ご主人様ご本人でないと・・・」と断られることも多々あります。 具体的な詳細は分かりませんが、夫婦でも、自分のことは自分でするのが基本だと思います。 もちろん、お仕事が忙しいなどの状況がありますので、専業主婦であれば、妻がサポートすることは必要不可欠です。 でも、毎回毎回、夫と第三者の間に入ってやりとりをする妻の立場になって考えれば、正直、「いい加減に自分でやってくれ!」とも言いたくなります。 「こう伝えといてくれ。」というのは簡単です。 でも、それを第三者に伝え、やりとりして、相手を説得したり、交渉したりすることはかなり大変なのです。 何年連れ添おうが、夫婦が1つ屋根の下にいて、2週間も口を利かないのは、普通だとは言えません。 やはり、夫婦間に何かしらの問題があると考えるのが一般的だとは思います。 あなたの病院への不信感も分かりますが、病院も暇ではないでしょうから、無意味にあなたから連絡が欲しいと何回も電話はしてこないでしょう。 何かあるからこそ、連絡を望んでいるはずです。 そこまで意固地になって夫婦間をギクシャクさせるよりも、電話をすれば解決することなのですから、電話をすれば良いと思います。 あなたも奥様も意地を張るのをやめれば、意外に簡単に解決することかもしれませんよ。
お礼
有難うございます。 おっしゃる通りです。 病院に電話をすればいいのは十分、わかっております。
- kinuaki
- ベストアンサー率16% (129/769)
私の妻との関係での経験の感想ですが、「女性は理屈の世界で通用しない時がある」と思います。 でも2週間口を利かないことはないですよ。長くて1週間くらいじゃないですか? 男は、論理的に理屈で納得させようとしても女性は素直に聞かないことがあります。私もその理由は分かりません。 それから、奥さんは旦那さんに対して病院のことではなく、他の疑い的な要素、または不満があって、「自分のことは自分でしたらいいいじゃないか」と開き直ったのではないですか? 旦那さんから話があると、その辺を膝を突き合わせて聞いてみるといいと思います。その時に自分の主張は抑えて奥さんの思っていることを聞き出すことに専念してくださいね。 2週間口を利かない原因「新たな誤解」が発見できると思いますよ。 子供さんもおられるし、離婚はダメですよ。 奥さんの言い分を100%受容する気持ちを忍耐強く持ってくださいね。 夫婦は鏡ですから、旦那がそういう気持ちを持てば奥さんも同じように旦那の気持ちを100%受け入れると思います。 頑張ってください。
お礼
有難うございません。 開き直った理由はわかりません。他の不満もわかりません。 ただ、夫婦は常に相手に対して不満はあると思います。 私も妻に対して不満は多少あります。ですが、それを 普段は見せていないし、出してもいないと思います。 相手に足して100%を求めることは無理だと思っています。 子供の為に、こちらから離婚を口にするつもりはないです。 妻から聞き出すことは非常に難しいです。 なぜなら、最近、家に帰るのがいやで、大分、時間が遅くなって から帰るようになりました。
- megu_7
- ベストアンサー率33% (147/438)
>私に思うところの妻のわがままについての回答がほしいです。 との事ですが・・。 果たして、今回の病院に関する奥様の言動が“わがまま”に値するのかどうか・・。 質問文だけでは、これまでのご夫婦の状態は分かりかねますが、これまではご夫婦間のコミュニケションなどはしっかり取れていたのでしょうか? どうも病院からの電話がうざったい云々だけの問題とは思えない気がするのですが・・。 >もし、妻が私の健康を思っているのでしたら、関係ないことではないはずです。 >むしろ、妻は積極的に結果をしるようにすべきだと思いますが、 “妻が私の健康を思っているのなら”“妻は積極的に結果をしるようにすべきだ”とは、まるで他人事のようにさえ思えます。 少なくとも、あなた自身の体の問題ですよね。 今は個人情報の問題もあり、病院での健康診断に関する内容も、まずは本人に伝える事が主流となっています。 “健康だから”“重病だから”という問題ではなく、自営業とはいえども、ご自身の検査結果なのですから、何とか時間を作る努力はされる必要があるように思います。 もし仮に、奥様が本心から『あなたの健康には無関心で、病院の電話などどーでも良い』という気持ちがあるとしたら、きっとその原因はこれまでの結婚生活の中にあるはずです。
お礼
有難うございます。夫婦感は問題なかったと思います。 もちろん病院も私自身の問題だと思っています。 ですが、私が妻の立場でしたら、一家の稼ぎ手の体の心配をしても いいのではないかと思います。専業主婦ですから。 >もし仮に、奥様が本心から『あなたの健康には無関心で、病院の電話などどーでも良い』という気持ちがあるとしたら、きっとその原因はこれまでの結婚生活の中にあるはずです。 すみません。思い当たりません。
お礼
有難うございます。 あまりにもつまらない話で恐縮です。 >2-3日か1週間くらいが多かったですが、最長記録は、4-5ヶ月があります。喧嘩の発端は洗濯物のたたみ方たんすの収め方をめぐってだったのですが、夫が折れて、私のやり方でいいと認めるまでかかりましたよぉ。 そんなことで4-5ヶ月も話さないとこもあるのですか?なんか安心しました。うちでは、ほとんどが妻のしたいようにしていますし、妻にしたがっています。。この件以外は。 多くのご意見、有難うございます。 明日、病院へ電話することにします。