• 締切済み

指しゃぶりと睡眠

7ヶ月になる子供がいます。 3ヶ月くらいから右の中指と薬指で指をしゃぶる癖がついています。 朝から晩までずーっとしゃぶっています。 昼間はおもちゃで遊んでいるときもしゃぶって片手で遊んでいます。 夜は寝ながらしゃぶって指が外れるとグズって起き、泣き出します。 その為、夜も2時間おきくらいで起きていまい、時には授乳しないと眠りません。 指がないと眠れなくなっているようです。 熟睡できていないのかと心配になります。 おしゃぶりをしたまま寝かせるのは良くないですよね??? どうしたらよいでしょうか・・・。 私も寝不足で辛いし、子供もかわいそうで。。。

みんなの回答

  • fu-ta-ba
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.4

まだ7ヶ月ですよね?そんなに心配しなくてもいいのではないでしょうか? 3歳でも指を吸っている子供も見かけますよ。 私にはもうすぐ2歳になる娘がいますが、寝るときは必ずおしゃぶりが必要でした。 やはり歯並びが気になりましたので、 1歳半の頃に絵本を読んで寝かしつける習慣をつけ、 今はすっかりおしゃぶりは忘れています。 初めのうちはおしゃぶりを探し回り泣き叫びながら寝ていましたが、 1週間ほど続ければすっかりぐっすり眠るようになりました。 まだしばらくはそのままにさせてあげてはどうでしょうか? 1歳過ぎで外遊びをするようになれば、遊ぶことに忙しくなり、 おしゃぶりする時間も少なくなってきます。 もしどろどろの手でおしゃぶりしてもお母さん達だって止めくれるでしょう。 他の子供がしていないのを見れば2歳前には自分で止めるかもしれません。 2歳前になると本当にいろいろなことを理解します。 お話で解決出来ることも多くなります。 今無理に止めさせても、二人目が出来た時にまた復活することもありますよ。 急がずに時間をかけてはどうでしょうか?

回答No.3

うちに2歳7ヶ月の子がいるんですが、うちはまだ指しゃぶりをしています。 生まれてから少しおしゃぶりをさせてたんですが、気付けばそれを拒否して指しゃぶりを 始めました。歯が生えてきているので心配だったのですが、とりあえず無理に取るのは やめようと思ってきました。お昼間起きている時なら、指しゃぶりをしようとしたり し始めたら何かおもちゃを渡して話しかけながら一緒に遊ぶって感じでそちらに集中 するようにしてみるのはどうでしょうか?(うちは両手にもたせました^^;) うちはまだしてますが、起きている時はその方法をしてこの1年でだいぶ減ってきた って思います。幼稚園に行くようになればまわりを気にしてお昼間はなくなるだろうな~ って気長に思うようにしてます。とりあえずこれから歯が生えてきたら虫歯にならないように 気をつかってあげるとか、指しゃぶりをするとこれからの時期、指の付け根が 赤くなって、ひどいとあかぎれちゃうのでその辺を気にしてあげるように してみるのはどうですか?今は無理やりはずそう!とは思わないほうがいいような 気がします。早く落ち着いて夜寝てくれるようになるといいですね。がんばれ!

  • momoituka
  • ベストアンサー率28% (417/1463)
回答No.2

私も ANo.1様の御回答に賛成です。 お金は確かに掛かるけど 小さなお子様にとってストレスは 考えも及ばない方向へ進展してしまいます。 少しくらい歯並び悪くたって 今は矯正という手があります。お年頃になって なんでもないのに矯正・白い歯… っていう方沢山いらっしゃいますもの。 気になる様でしたら、今から其の為の準備金として積み立てたって 無理やり離すよりはよいでしょう。 不安でいっぱいのお子様にとっておっぱいにムシリつくよりは いいかもしれませんよ。 お母様の負担も軽くなる筈です。 お互いに苛々して今は きっと悪循環真っ盛り状態なのでは? 我が家の上の子は 幼稚園にハンカチ大のタオル持参でした。常に咥えてました。 下の子は 小学校へ入学する寸前まで おっぱい咥えてました。 (みんなに○○ちゃん。ちょっとイップクかい?) と笑われても、睨みながら一度含んで すぐまた遊びに戻ってました。 どんなに執着してもいつかは必ず離します。 対象物に違いはあっても みなさん同じだと思いますよ。

回答No.1

上の子が小学校あがるまで指しゃぶりがなおりませんでした。無理にやめさせるのはいけません。情緒的に不安定になります。どうしても気になるなら眠ってしまった後でそっとはずしてやりましょう。それでも夜中にまた始めてしまいますけどね・・・ ただ昼間に遊んでいる間はやめさせましょう。両手を使う遊びを工夫すると遊んでいる間は指しゃぶりをしませんよ。ぼーっとテレビを見せたりすると指しゃぶりを始めるので、ほとんどテレビは見せませんでしたよ。 歯並びは矯正でなおります。お金はかかりますが、お子さんの精神が病んでしまうとお金では解決できません。実際上の子は矯正できれいな歯並びになりました。本人も喜んでます。指しゃぶりなどをしなくても今の子はほとんど矯正してます。あごが小さいので歯並びが悪いんです。今怒って無理やりやめさせても、どうせ矯正するんだったら、寝る時ぐらい多めに見てあげても良いと思いますよ。