- ベストアンサー
子供との面会について考える
- 協議離婚にもかかわらず、妻との話し合いがまったく進まず、子供のために話し合いが必要か疑問に思っています。
- 調停手続きを進めるためには、妻の住所を知る必要があります。また、首都圏と東北地方で住んでいるため、家庭裁判所の管轄についても知りたいです。
- 調停が不成立となった場合、子供の居場所を捜す方法を探しています。また、子供との面会は将来的に小学生になってからと考えています。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
たぶん、以前も回答させていただいたことがあると思うのですが、 まだ離婚して半年くらいですよね? あの……少し時間をかけることってできないんでしょうか。 約束だとか、誓いなんて、結局、どうでもいいことなんですよね、そう 思いませんか? だから離婚する人がいっぱいいるんですよ。人の心は 約束うんぬんではどうにもならないものです。それに、元奥様は「しば らく」放っておいてと言っているだけで、一生会わせないなんて言って いないじゃないですか。そういう冷静じゃない態度で接するから、相手 も話し合いたくないと思ってしまうんですよ。 質問者様は家族を失って、とても不安で寂しい思いをしていらっしゃる でしょうけど、元奥様だって、お子さんと一緒で収入もあるとはいえ、 不安だし、寂しいんですよ。会いに行くのが小学生になってからという のなら、今の不安や寂しさに耐えて、人間的に成長することを考えた方 がいいです。 ちゃんと血のつながった父子なんですから、必ず会える日が来るはず です。今、冷静さを欠いて接すると、どんどん遠ざかって、よけいに 会えなくなりますよ。
その他の回答 (4)
- igreg
- ベストアンサー率16% (64/385)
たしか、以前の投稿にも回答したと思います。 おそらく、まず何人かの離婚とそれにまつわる養育権を扱う弁護士を面接してみて、あなたの立場をはなし、一番手良いと思った弁護士を使うと良いと思います。 お子さんが既に別れた奥様と暮らしているという事実は、調停をする上であなたにとって大変不利だと思います。たとえ奥様が少々理不尽な事を行ったり、常識がない事を言ったとしても、調停は養育権のある親に有利になる事が殆どです。しかも、あなたと子供の面会の権利が調停で決められたとしても、それが実際に守られるかどうかは別の話です。 あなたの望むような結果がでる確率はかなり低いと思いますが、それでも後悔を残さないように、出来るだけの手を尽くすのが父親としての一つの責任だというくらいの気持ちで望んだ方が良いと思います。そうしないとあなたがダメになってしまいますよ。 心身ともに辛い日々を過ごされていると思いますが、ご自愛下さい。
- elenjynt
- ベストアンサー率4% (17/389)
公正証書はとってますか。
補足
ご返信ありがとうございます。 何の公正証書でしょうか?その点もアドバイス頂けたらと思います。 宜しくお願いします。
>協議離婚と時の約束をまったく守らないため、もう一度妻の家族を交えて話し合いをしようとメールをしたのですが・・・・ 誰がです(約束)。協議した事を履行出来ないのはご自身なら嫁親族は尻尾を向く当然です。 >そして昨日つまから手紙が届き子供が混乱するからしばらく放っておいてという内容でした 小学高学年になれば、意味不明の手紙を送付したなら、混戦する、余程まずい内容なんでしょうね。(そう感じたからこう回答された) >妻は子供のため子供のためと言うが、話し合いをすることが子供のためにならないのでしょうか? 何を目的に面談したのか、主訴が抜けて居る、根本の目的とは。 子ども過去の面談で不味い履歴があるなら、出る発言とも感じます、 >妻の家族も私の話すら聞かずに離婚を容認(離婚に慣れている家族ということもあり)。 それは先方に対して侮辱です、こうした発言を出す事で名誉毀損で訴える事例もあります。言い係りなら受け入れは拒否されますよ。 きちんと正論に鑑む内容で、きちんと論脈を通した内容で行く(世間が認める内容で話を出す、それが社会通念です)何処か自己本位内容の文言有りなら、相手は怒りに変わる、ここでは書いていないのみで、現実は相当有りでしょうね。自分の意見を言うなら、譲歩も出さないと受け入れは無理です、ギブアンドテイクです。 >そこで質問なのですが、妻の住所が分らないのですがこういう場合調停は不成立となり訴訟となるのでしょうか 専門家に依頼して調停を掛けるなら戸籍から居場所は分かります、先方遠路なら自分が行き来が無理、弁護士を依頼するかです。 >調停が不成立になった場合子供の居場所を捜したいとも思っているのですが、何か方法はありますでしょうか?(探偵など除く) 居場所掴んで何をするかです、先さんが一番怖いと思わせる匂いを感じる文言です。肝心の養育費等の事が書かれた居ませんが、未払い、踏み倒しなどの履歴はどうですか。 >子供は4歳だから会いに行くとしても小学生になってからと思っています。何卒宜しくお願いします。 子どもの自己判断出来る年齢です、親の思いとは現実はかけ離れたいます、現実に生活してるのは母親親族の地縁関係、友人も出来地域で育成されている子どもです、傍にいない親から呼び出しを貰う事の意味、なぜ合うのか・・・・ 子どもには荷が重すぎる課題かも知れません、面談するから親と思うなら黙認で送金をしてくれる影の支援者が一番有難いです。 心配事が有れば何時でも連絡して来いよ、そんな文言で手紙出せる太っ腹の親父で居て欲しい、それが男子の感性です。 子どもと追い求め過ぎです、子どもとは成長します。 この先、教育資金が居る年代です、めめちい事を書かずに送金して上げる、気は掛けているそんな影の黒子の親父でも親父です。 子ども思春期で一番欲しいのはお金です、それを送金しない積もりなら、恐らく一生疎遠です。 子どもとは、金銭の要求しかしません、自分の事を一々言いませんし、最後は事後説明で終わり。 そうして成人になる、×で子育て終えましたが、親と言えども言いたくない事は言いません。 それが大人になる、口が重いしかしやるべき時は陰で支援する、そんな時期も親にはあるんですけど。。。。ひつこい尋問なら何も語りませんし、難しい年代です。 貴方の言う面談とは、何を求めているんですか。芯から主訴がお聞きしたです。
補足
ご返信ありがとうございます。 互譲をしなければ問題を解決できないことは承知しております。ですからもう一度話し合いをと思っているわけです。子供に会いたい目的ですか?父親が子供の成長を年に数回でも見たいこれは普通のことだと思うのですが・・・養育費も妻としては拒否しているし、引越しをしてしまったため送金することもできません。現状は毎月の積み立て(今はまだ高額ではありませんが)、保険金を残してあげることしか出来ていません。 この半年、元妻とはメールのやり取りしかありません。いつでも会わせる→電話は当分させられない→近いうちに会わせる→ルールを決めたいから待って→沈黙→やっぱり会わせたくないと考えがコロコロ変わってとても信じてこの先待つことは出来ません。 >居場所掴んで何をするかです、先さんが一番怖いと思わせる匂いを感 じる文言です。 申し訳ないです。説明不足でした。ストーカーと思われてもおかしくない文言ですね。小学生ぐらいになったら妻に内緒で会えればなという考えなのですが・・・・ >貴方の言う面談とは、何を求めているんですか。芯から主訴がお聞きしたです。 とにかく子供の成長が心配です。父親がいない女の子はそうでない子に比べて将来に与える影響はあるのか、幼少期の父親との記憶が子供の精神面で子供にとって大事なことではないのかとにかく子供の心が心配です。時間は戻らないため、そのときになって後悔しても遅いと思ったから出来ることはしたいです。 毎月子供への手紙と、誕生日プレゼントを贈っていたのですが住所が変ってしまったため返送されてきてしまいました。お父さんは忘れてないよということを表現する唯一の手段だったのですがそれも叶わなくなってしまいました。 自分自身を見つめなおしてみてもそこまで憎まれる父親ではなかったと思っております。(自己主張で説得力はありませんが。)確かに妻とは考え方が合わず衝突することがありましたが、夫婦の問題と子供の問題を混同した考えがどうしても理解できません。元妻も頭では分っているが気持ちはどうしようもないということもあるのでしょうが手紙1通で問題解決とは私には到底納得できません。
- 0430
- ベストアンサー率23% (217/923)
小学生になってから会うつもりなら、調停だの訴訟だのと騒がず、誕生日にプレゼントを贈るなりで、気持ちを伝えられたら良いのではないでしょうか。貴方は養育費を送っていられますか。 貴方と結婚生活を続けられない理由が有ったのでしょう。 家裁に調停を言っても拒否されますよ。 新しい人生を始め、お子さんと会う時には、こんな人がお父さんで嬉しいと 思われるような人になって下さい。
補足
住所が分らなくなってしまったためそれが出来なくたってしまいました。新しい人生始めたいからこそ、意地の張り合いではなく話し合いをもって解決していきたいと考えています。
お礼
遅くなりまして、申し訳ないです。 もう一度考えて見ました。完全に受け入れることは未だに出来ないので すが、会える日を待つことにしました。先日、元妻から私の母へ連絡が あり子供もようやく落ち着きを取り戻し、今の状況を小さいなりに理解 し始めているということでした。 私と話さないのは、言い合いになってお互いを傷つけてしまうからとい うことです。私が元妻と争うことにより、元妻の精神状態が子供に影響 することを考えると、一旦私は身を引くべきだろうという結論に至りま した。数年後には子供が必ず会いに来てくれると信じていますので、私 はそのとき子供にとって恥ずかしくない父親であるために仕事に打ち込 みたいと思います。 度々アドバイスをいただきありがとうございました。