• 締切済み

本当にどうしようもなくなったら自殺してもいいと思いますか

本当にどうしようもなくなったら自殺してもいいと思いますか 生きているのがどうしてもつらい、生きるためにできることはすべてした、他人に悩みを相談したりもした。でも悩みを解決できない、 希望が持てない、生きる気力が出ない。もし自殺したら迷惑をかけるのはわかっている、けどもうどうしようもない こういう状況になったら自殺してもいいと思いますか?(もちろん自殺する際に他人に迷惑をかけるような死に方はしない) もちろん建前では「no」でしょう、でも本音でこたえてください できれば理由もつけてくれればうれしいです 世の中にはどうしようもないことがたくさんあります。そういった理不尽なことやその他様々な問題が世の中にはあります ちなみにこの質問は私のこととは関係ないです

みんなの回答

noname#117111
noname#117111
回答No.25

人は自分一人で生まれてきたわけではありません。 そして、死ぬときも必ず誰かの世話になるのです。 「生きている」のではなく「生かされている」と考えるべきです。 自分自身を必要としてくれる人は必ずいます。 でもそれには、自分自身が行動を起こさなければなりません。 仕事でもボランティアでも、行動を起こすことで人と係わり合い、お互い必要とされる人間になっていくのです。

noname#72789
質問者

お礼

誰かに必要とされてるかされていないかで俺は生き死にを決めるつもりはありません。まあ誰かに必要とされていればうれしいですが。誰にも必要とされてなくても自分自身の目標を持ってそれを達成していく人生が送れればいいです。 おれはある理由で生きがいを持つことができません。だから生きたいと思いません。自分の人生に目標を持ちたいけどもうもてないかもしれません。詳しくいえないくて何を言ってるかわからないけどそういう状況です。だから生きてて意味があるのかと思うんです。 生きがいや目的は人それぞれで否定するつもりもありません。せっかくレスくれたのに失礼な返事で申し訳ありません

  • jyaku00
  • ベストアンサー率1% (1/51)
回答No.24

まず、前提。 私は自殺推進者ではない。 自殺を止める権利は誰にもなく本人の自由である。 要するに自殺を非難してるやつは何様だ偉そうにってことです。 他人の不幸と比べても無駄なんですよ、不幸自体人の主観なんだから(笑) まあそれで踏まえて回答します。 いや~、世の中どうしようもないこといくらでもあるんですよ。 死にたくなる状況も多々あるでしょう、お勧めは絶対にしませんがと止めもしませんよ。 ただ、「どうしようもない状況」ってその人にとってはどうしようもない状況でも別の人にしてみれば「なんとかできるじゃん」ってことも結構あるんですよ。病気とかなら知りませんがね。 「常識的に」って角度から、100人中99人が不可能だと言ってもイレギュラーな角度から見ればあっさり解決なんてオチもあるんですよ(自分の人生まさにこれなんで)。 だから「どうしようもない状況」って絶対解決不可ってオチは少ないと思うんですよね。 何を悩んでいるかは知りませんが、悩んでいるのが貴方か貴方の知人かは知りませんが。 自殺を含むどの選択肢を取ろうが自由ですしそもそも誰も邪魔できませんが。 もしかしたら貴方が見えてないだけで、見えてても認識できてないだけで、必要なものは足元に落ちてました・・・・・なんてよくある話です。 一度「常識」というものを破ると、不可能と思われるものでも常識に隠れてるだけでどっか常識の外に解決の手段があるんではないかと探す癖がついてしまいまして。むしろ常識の外を先に探してしまうというか。 「どうしようもない」っていうのもそもそも常識っていう基準に照らして「どうしようもない」ですし。 そんなわけで、ぐだぐだになりましたが・・・・ どうにかなればいいですね。

noname#72789
質問者

お礼

解決のヒントが見つかるように今探してるところです。 あなたの言うようにおれも見つけられるかもしれません そうなればいいとおもってます お返事感謝します

回答No.23

#双極2型(深い鬱と軽い躁)の言う事なので、希死念慮が影響している #可能性はあると思いますが。 #また死んだら無に帰する、あの世も天国も地獄も煉獄もない、とします。 しても良いと考えます。 本当に苦しいのなら、逃げて路頭に迷って明日に困って苦しむよりも、 決心ができ行動力がある状態の時に死んでしまった方がいいです。 あなたはあなたの意志で生まれてきたということはあり得ません。 両親の勝手な行為の結果としてできてしまい、産み落とされたのです。 ですから、自殺すると両親が悲しむからだめ、その悲嘆をどうするのか という主張に私は与しません。子供を作るときに、そのリスクまで十分 検討、受容すべきです。 周囲の人が悲しむという意見にも与しません。親が造った責任です。 本人に生まれてくる意志などもちようがないのですから。 方法としては他の人の社会生活に多大な影響を及ぼすものはやめた 方がいいと思います(列車への飛び込みとか)。 仮に神とか地獄があったとしても次のように私自身は考えています。 (「二重予定説」で検索すると解ると思います)  私はあらかじめ滅びに定められて造られた者である。  私は救われる事は決してない。  だから自殺しようがどう生きようが死後の結果は同じだ。  あらかじめ滅びに定めておきながら創造した存在への抗議の意味を込めて  自らその創造した命を破壊して目にものを見せてやろうではないか。 それが実行できないのは、私自身、なぜだか怖くてできないにすぎません。 死ねる人が、うらやましく思います。

noname#72789
質問者

お礼

あなたも何かあったんですか・・・・?読んでてそんな気がしてきますね。俺もあなたの意見に近いかもしれません。 >死ねる人が、うらやましく思います。 この言葉が気になります。あなた自身自殺志願者だけど死ねないわけでもおありですか? 俺はまだ死にません。まだがんばれます。あなたも怖くて死ねないのなら気持ちよく生きられる可能性でも探ってみましょう。俺は今そうしています。その気力がなくなればもうどうでもいいです。 あなたの今後がよくなりますように

noname#118935
noname#118935
回答No.22

例えばの話、 秋葉原事件の犯人につよい自殺衝動があり、 その実行を思いとどまらせたのが、 「がんばって生きてたら、生きていてよかったと思うときがくる」 というアドバイスだったとしたら、 本人にも犠牲者にも罪なアドバイスだったんではありませんか。 二十歳のときに自殺を思いとどまり、老境にさしかかって振り返れば、あのとき死んどけばよかったと思うような人生だってあるでしょう。 死ぬのがいいか、死なぬのがいいかは、お天道様にしかわからない。

noname#72789
質問者

お礼

そうですね、お天道様が教えてくれればいいけどそんなことはありえませんからね。やっぱり自分しだいですかね

  • manathi
  • ベストアンサー率22% (22/100)
回答No.21

No.7です。 再質問と受け止めて再回答しますが、そういうつもりでなかったら無視してくださって結構です。 生きていること自体が、自殺より周囲に迷惑がかかる場合はどうか、というご質問でした。 まず、本当に自殺されるよりも周囲が迷惑かどうか、は本人には判定不能ですね。 例えば私の母は癌の闘病1年の末亡くなりましたが、その間の家族の肉体的負担は大変なものでした。母が亡くなったとき、その点についてはある意味でホッとした面があったことは確かです。 しかしもしその時、それ以上の負担を背負えば母が延命する選択肢があったとしたら、私は何の迷いもなくそちらを選んだでしょう。 故意に行うものでない限り、迷惑というのはかける本人が決めるものではない、ということです。 次に、あなたが挙げた例で「なおる見込みがない」とか「絶対働けない」とか「凶悪」などと言いますが、未来もそうだという根拠がありません。誰がそう判定するのでしょうか。本人の判断ほど当てにならないものはありません。例えば精神科医の診断だとして、それがそんな絶対のものでしょうか。重度の対人恐怖症から立ち直った人、凶悪犯罪者から更正した人(米国のスターデーリーとか有名)、少数ながら確実にいます。 または、百歩譲って、本当に自力ではどうしようない状態…客観的に見て、自分が生命存続が、多数の人を物理的に苦しめるというような非常に稀で特殊な状態に陥ったとします。その場合の自己犠牲の自殺というのは、質問者様の「自分の人生が辛く希望や気力がもてないから行う自己選択の自殺」とは主旨が異なってくると思います。 自己犠牲であるかのように本人が美化して自己選択の自殺を図ることはよくある話だと思いますが、それこそ周囲に迷惑でしょうね。

noname#72789
質問者

お礼

ありがとうございます 主観的、客観的ということがありますけど本当にどちらなのかなんてわからないと思います。自殺の場合だってある人はこんなやつ死んでよかったと思う人もいるでしょうし死なないでほしかったと思う人もいるでしょう。だからどれだけの人が死なないでほしかったと思ったら死なないべきなのかわからない。だから僕は本人しだいでいいんじゃないかと思うんです。どんなに状況がつらくても本人が生きたければそうすればいいしそうじゃなければ死ねばいい、どういう言葉をかけられようが自分の人生、自分が生きたいか、生きれるかどうかです。そのどちらこの条件が満たせるなら生きればいいと思いますし無理なら仕方ない、そういう結論に達しました。この質問をしたときからずいぶん時がたちましたが僕はまだ人生に希望を見出せていません。精神科に行ったりやれるだけやっていますがこのままの状態が続けば・・・・・どうなんだろう?わからないです お返事ありがとうございました

  • gatt_mk
  • ベストアンサー率29% (356/1220)
回答No.20

>では死刑判決がでなかった凶悪犯罪の加害者は?生きる資格があると思いますか? ご質問をいただいたのでお答えしますが、生きる資格は誰にでもあると思います。ただそれを放棄することができるのは死刑判決を受けた人ぐらいだと言うことです。私は死刑判決を受けた人が生きる資格がないなどと言っているのではありません。死刑判決を受けた人は生きることを放棄してもやむを得ないと言っているだけです。 それ以外に生きることを放棄するのは単なる「バカモノ」だと言うだけです。 >どうしようもないっていう定義はないですがそれは人それぞれだと思うんです そうではありません。ある人によっては「どうしようもない」ということでも他の人にとっては大したことでないことはままあります。どうしようもないときに死んでもいいかどうかという質問は具体的な状況を条件付けなければ意味がないと言うことです。

noname#72789
質問者

お礼

再度のお返事ありがとうございます 人生は一度だけですもんね。それは一兆円でもそれ以上でもないですよね。それを自ら放棄するのですからね・・・・・とても言葉では言い表せないですね それを無駄にしたのもまた自分、自分のおろかさを改めて再認識しております・・・ もっと前にこのことを学んでいれば・・・そう後悔する日々が続いています。 この質問を見てくれた人が少しでも自分の人生を無駄にしないように気をつけて行動することの大切さに気づいてくれればいいです そして自分の人生を棒に振ることがないように ありがとうございました

noname#117877
noname#117877
回答No.19

私も15年位前に自殺を考えました、多重債務で、しかも一人ぼっちでした。友人もいない、親戚とも付合い無し、仕事も一人でしていましたので、本当に辛かったです。しかし自殺はいけないことだと思います 犯罪とは言いませんが、違法なことと言う人もいます、それと自殺の後に残された人が迷惑します。 それと、如何しようも無くなったというのが理解できません、人間ありと、あらゆる所に相談し、生きる道を選ぶべきです。友人、知人の中には話だけ聞いて優越感に浸る人もいます、人の相談に乗ると言うのは相手の身に自分を置き換えて相談に乗ることだと思います。 この質問2時間ほど眺めて答えを書いてます、私のこととは関係ないと書いてますが私はあなた自身のことと思います、必ず道は拓けます 自殺だけはしないで下さい、残された人が悲しみます、絶対にしてはいけません。

noname#72789
質問者

お礼

>この質問2時間ほど眺めて答えを書いてます そんなに真剣に考えてくださったのですね・・・・ ありがとうございます。おそくなって申し訳ございませんでした 私は・・・もうかれこれあることで何年も悩んでおります もう解決のめども立たず気がめいっております 色々考えて自分のおろかさや間違いなど様々なことを発見できたと思います。それはそれでよいのですが取り返しがつかないと自分では思っております。家族のこと、残された人の事を考えたりもしますがそれでもやはり残りの人生を全うできる気力があるかといわれれば自信がありません。まだもがき苦しむつもりではいます あなたも大変な壁を乗り越えてきたのですね。どうか残りの人生少しでも多く幸せがあなたにめぐってくることを祈っております

  • tamoht
  • ベストアンサー率43% (60/137)
回答No.18

私のこたえはyesです、世の中生きて行きたくても、貧困、病気、事故、等々で生きられなくなって、死に追いやられる人がいっぱいます。この世の中は生きていきたいという気持ちを持った人だけが生きる権利があるのだと思います、死にたい、自殺したいと思っている人は死ねばいいのです、生きたいと思っている人でさえ生きるのが難しい世の中です、死にたい人が無理して生きたところでいいことはありません。死にたい人は、生きたい人のためにこの世の中のスペースを分けてあげればいいのです、人一人が生きるのは、食糧、エネルギー等色々の負担がかかっています、生きたくもない人が、生きるために 限りある資源を消費することは無益だと思います。生きたい人を優先して生かしてやるべきです。 希望が持てない、生きる気力が出ない人が生きていたってろくなことはありません、せいぜい車で人に突っ込んで、本当に世の中のために生きようとしている人の命を奪うことぐらいしかできません。 ご質問者様が言うように、できるだけ自殺する際に他人に迷惑をかけるような死に方は避けるべきですが。

noname#72789
質問者

お礼

なるほど、ごもっともだと思います。ありがとうございました

  • magga
  • ベストアンサー率15% (56/359)
回答No.17

現状の人間関係やしがらみで悩んでどうしようもなく苦しんでいて、解決策も見つからず、このままでは自殺してしまうというなら。 ぜんぜん知らない土地で暮らしてみたりするのも良いかもしれません。 そのような社会でも駄目なら、寝床・食べ物を提供してくれるようなボランティア団体で活動するのも良いかもしれません。 それでも駄目なら、原始仏教を守っているようなお寺で現状を説明して、出家してみるのも良いかも知れません。悩み苦しみをなくす具体的な方法を説いてくれるでしょう。 どうしても自殺を選ぶと言うなら、慈悲の冥想やヴィパッサナーを学んでとことん実践しながら、食事の量を徐々に減らしていったらどうでしょう。 自殺は今回の生の残りの業の分苦しみを受けると言います。しかも死後の輪廻がもしあったなら、次ぎの生でどのような境遇でどれだけ苦しむ可能性が高いでしょう。良い感情で死ぬ訳ではないでしょうから…。 それを考えたらこの方法は今も未来も楽に生きるためのものですので、やる価値はあると思います。「無理の無い程度に、徐々に食を減らして、死ぬまでの間これでもやってみるか」と、やっていれば、結果自殺には至らないでしょうし、悩み苦しみの減少に役立つと思います。 それから出家するか、元の社会に戻るかになるでしょう。 そのような見解を持っています。

noname#72789
質問者

お礼

出家ですか・・・ちょっと参考にさせていただくかもしれません どうもありがとうございました

回答No.16

そのような考えに陥った人には、「葬式への参列をハシゴしましょう」と提案します。 お近くの大きな寺や葬祭会館に、週1くらいで通っていると、出会えるでしょう。 また、町内の掲示板を注意深く見ていると、近所の人が亡くなったことの通知をしている場合があります。 TVのワイドショーで見る葬式と、実際に自分が参列したり遠巻きで見る葬式とは、空気や印象が全く違います。 そんなに出世した年齢でもないのに。あるいは、現役を遠くはなれた年齢なのに。こんなに多くの人が集まるのは、なぜだろう?と、まず考えます。 そのような葬式を見慣れた後に、参列者が5人くらいしかないような葬式を見ると、この人の人生は、なぜ寂しかったのだろうと考えるでしょう。 そういう経験を繰り返してください。 ちなみに私は、小6、中2、中3の時に、親戚の葬式が相次いで出席しました。家の近い親戚の時は、親に連れられて3日くらい泊り込みました。 この経験のせいでしょうか。思春期でも自殺を全く考えたことがありません。

noname#72789
質問者

お礼

私の人生もさびしかった・・・・

関連するQ&A