• 締切済み

クレジット支払いでの保証

こんにちは。 海外のサイトで通販をし、クレジットカードで支払いました。 最近ネットで調べているとそのサイトは怪しいと書かれているのを 見ました。 怪しいというのは詐欺などと言う意味です。 もし荷物が未着のままや連絡が音信不通になった場合の対処法は どうすればよろしいでしょうか? クレジットカード会社に何かそれらを保証するシステムはあるのでしょうか? カードは三井住友visaカードです。 もし詐欺の被害に合った場合、一番良い方法(返金させる)はなんでしょうか?もちろん警察は最終手段としています。 購入金額は4万円程度です。 どうぞよろしくお願いします。

みんなの回答

  • a_tomo
  • ベストアンサー率47% (123/257)
回答No.1

>海外のサイトで通販をし、クレジットカードで支払いました。  あらあら、たいした度胸ですね。私なんぞは肝っ玉が小さいので、こんなマネはとても出来ません。  その海外のサイトは、貴方のカードを使ってお金を引っ張ることが出来るようになりました。その筋に情報を売ればそれなりの値が付くでしょうね。そう言う連中は、貰った情報で貴方のカードを偽造することが出来ます。会社毎に磁気記録に何がどういうフォーマットで書かれているか調べ上げてます(VISAなんてメジャーですから、まず間違いなく調べ上げてます)。で、貴方のカードに書かれるべきデーターは今回判った訳です。  もしもそのサイトが悪意のあるサイトなら、商品が来ない可能性はもちろん、不正にキャッシングされる可能性もあります。まずは当分毎月カード会社からの請求書を総てチェックすることです。で、覚えのない請求があった場合、まずはカード会社に連絡することです。カード会社では保険をかけてます。届け出た日から一ヶ月前までに不正に使用された金額は補償されます。ですが、当然、貴方は不正に使用されたものであることを証明せねばなりません。商品が届いてない場合、商品が届いていないことを証明しなければなりません。でなければ、貴方が商品を受け取りながら事故を装っていると思われる可能性があります。でも、届いてない物を届いていないと言う以外、どういう証明手段があるでしょう?証拠はありますか?偽造されて不正に使用されても、貴方に過失があったとされれば全額は補償されません。要は補償を受けるためにはとってもめんどくさい手続きがあるとお考えください。 >警察は最終手段としています。  海外ですから、警察に行っても無駄です。国際協力をして海外の警察が捕まえたとして、どうやってそれを知り、どうやって犯人に請求するんですか?請求を聞いてもらえなかったらどうすんの?その国の弁護士にツテをお持ちなんでしょうか?  警察に言っても貴方の損害を取り返すなんの役にも立ちませんよ。一円だって返って来ません。 セキュリティ意識がないと言うか、平和ボケというか......ま、頑張ってください。 P.S. 「スキミング」松村喜秀著 扶桑社新書でもお読みなさいな。よく知らないサイトからカード通販で買うなんて、無謀なマネは恐ろしくって出来なくなりますよ。

関連するQ&A