• 締切済み

水いぼの感染症

2歳の娘の太ももの裏側に水いぼができました。 1か所にかたまって3~4個ほどでしたので、しばらく様子をみていました。 爪を短くするように注意していてもすぐに自分でひっかいてしまうので、何回か血が出ていたりして・・・ そのたびに傷口を消毒していたのですが、 3日くらい前にもまたひっかいてしまい、まわりが赤くなり、 皮膚の中にコリコリした固いものが触れるようになってしまいました。 今日皮膚科にいったところ、水いぼの感染症と言われ、切開され、 膿を出したのですが、 自宅でも一日3回傷口がふさがらないように綿棒を傷口に差し込むように言われました。ふさがってしまったら、また切開しないといけないとか・・・ 言われた時もそんなことできるのかと驚きましたが、実際家に帰ってさきほど1回目をやったのですが、 娘は当然痛くて大暴れするし、もう傷口が治りかけているのか綿棒の先っぽを少し押し込むのが精いっぱい・・・ 押し込んで膿を絞り出せと言われたのですが、絞っても血しかでてきません。 これって本当に一般的に行われている治療法なのでしょうか? あまりにも難しいので、疑問をもってしまいました。 明日は日曜日なので3回がんばるしかないのですが・・・ 月曜日違う皮膚科にかかってみた方かいいのか、 このままがんばるべきなのか迷っています。 何かお分かりのかた、おしえていただけないでしょうか?

みんなの回答

  • 3KID
  • ベストアンサー率20% (19/92)
回答No.2

私の娘も水いぼがあります。娘の場合の治療は専用のピンセットで一つひとつつまみ取っていました。(相当痛いようで、大泣きでした。かわいそうでしたね。) 私も治療法に疑問を持ったので、いろいろネットで調べました。 ●病院によって治療法が違うみたいです。 ●水いぼは免疫力がついたら自然に治るものらしいです。免疫力が高い人はおそらくうつらないのかなと思いました。 ●水いぼの芯はウイルスなどのかたまりだったと思います。(治療の時これをとってるみたいです。) ●汁、血などがついたタオルからも感染するので同じタオルなどを使用するのは避けた方が良いでしょう。 ○水いぼに効くといわれるもの ★ハト麦茶(100%のものが良い)を飲む。 ★風呂上りなど肌を清潔にしてから傷薬用のイソジンを綿棒につけ、一つひとつに塗っていく。(早い人で1ヶ月くらいでなおるようです。できているものに関してです。) ★竹酢液も効果があると聞きました。 私は病院へ行くのをやめて、消毒した毛抜きで芯をとり、イソジンをぬって絆創膏をはっています。(時々) 私の娘は、6歳ですが、子供には水いぼの治療ってきついです。 抗体ができれば1~2年でできなくなるので相談者さんの娘さんの場合、今、膿を持ってるところだけがひいたら、病院へはいかずに、お茶やイソジンを使ったほうが、娘さんには辛くないので良いと思います。 はと麦はお店で普通に売っています。 ↓↓↓竹酢液を扱ってるショップのサイト↓↓↓ http://www.mdpsora.com/sora/

  • m6eyrkaa
  • ベストアンサー率25% (11/43)
回答No.1

ウチの子も水イボになったことありますが、質問者さまのお子さまのように、固いコリコリした物はできなかったので、治療がいいのかどうかはわかりませんが、例え必要な治療だとしても、自宅でお母さんがするのは、普通に考えて無理な気だと思うのですが・・。 1日3回の排膿は2歳のお子さまとお母さんにはキツイ処置ですよね。必要あるのかな とちょっと思ってしまいます。 自宅で何度も傷口を触ることによって、余計に感染することもあると思いますし、よほど経験がなければ(看護師とか)、可哀想と思う気持ちを振り切って処置することなんてできないでしょう。 しばらく通院しましょうと言うならわかるし、軟膏を塗るなど簡単な処置なら、わかりますが、 明らかに苦痛を伴う処置は、病院で行ってほしいものです。 あくまで、あたしの経験での意見ですので、参考程度に・・。 あたしは、自分の納得できる治療をしてくれるところに変わりました。

関連するQ&A