- 締切済み
痔ろう手術後。太ももの裏の違和感について。
痔ろう手術後。太ももの裏の違和感について。 2か月以上前、痔ろうの手術をしました。(約2週間の入院) その時点の手術としては成功(?)し、膿溜まりの激痛からは解放されました。 しかし、現在も続く問題が残りました。 左足の太ももの裏側に、何とも言えない「違和感」が残っているのです。 立ったり歩いたりする時には何ともないのですが、 問題は「座った時」です。 太ももの裏側が、血が止まっているような、突っ張るような、 何とも気持ちの悪い違和感があるのです。決して痛いわけではないのですが、 しかし、それによって長時間連続で座るのはとてもできません。 仕事上、PCに向かうことがかなり多いですが、20~30分もすれば、立ったり 中腰になったりして、太もも裏に「血を流してやる」という感じです。 幸い、同僚は理解のある方ばかりで、どんな体勢をとってもあたたかい目で 見守ってくれるので、それだけが救いです。(痔ろう・手術のことも皆ご存知です^^;) 痔ろうやその他の手術によって、またはそれ以外でも、 私と同様の、太もも裏の違和感を経験をされた方はいらっしゃいますか? いらっしゃれば、その経緯や克服方法などなんでも結構ですので、 どうかご回答をお願い致します。 ※ちなみに、担当医はこの症状について、「その違和感になる人はたまにいるね。」 といいますが、原因を問うと「わからない」そうです…ちゃんと調べてほしい… 先日まで観察通院しましたが、良くならないので通院はやめました。 さらに、痔ろうが完全に治っていないのか、肛門の横(切開した付近)に 米粒よりも小さい膿(?)ができ、痛くなってきたら、それを自前でつぶしては 消毒をしている状態です。(これもあまりよくなさそうですが…)
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- water-cooled
- ベストアンサー率14% (76/538)
14年ほど前に、痔ろうで管を取り除く手術をうけました。 やはり2年ぐらいは傷の盛り上がりなどで違和感がありました。 医者は問題ないというのだけど心配でした。 太ももの裏ではなかったですが、自転車はサドルにまっすぐ座れませんでしたね。 それがいつの間にか気にならなくなりました。 小さい膿のほうがちょっと心配ですね。
- nitto3
- ベストアンサー率21% (2656/12205)
手術をすれば当然そこに傷を修復する組織が出来ます。 手の指先少し切っただけで時にはでこぼこの傷跡が出来ます。 そんな後は元に戻るのに数ヶ月かかります。 痔ろうの悪化したところが直ったとしても 排出経路はいくつもありますからそこからまたでてくるのです。 腸内をきれいに保つ食の改善が必要です。
お礼
ご回答ありがとうございます。 たしかに、深い傷の治りには、周辺の引っ張り感?や 組織の凸凹が伴う時がありますね! 少し気が楽になりました。 もう少し様子をみてみます。 いろいろな人に話を聞くと、痔ろうは 体の内側から治すのが最も確実なのかな、と思いました。 食の改善。頑張ってみます。 また思いつくことがあればお教えくださいね。 ありがとうございました。
はじめまして、よろしくお願い致します。 手術後、1年ぐらいは違和感があります。 >さらに、痔ろうが完全に治っていないのか、肛門の横(切開した付近)に 米粒よりも小さい膿(?)ができ、痛くなってきたら、・・・ 痔ろうは、再発します。この症状では再発だと思います。 (わたしは、素人なので責任はもてませんが・・・経験者です) 私は、痔ろうで再発し手術を3回経験しています。 痔の手術は、切り取るので回復するには1年はかかります。 その1年は、椅子をすわることもできないです。 仕事上、しょうがないと思いますがなるべく長時間の座り仕事を避けるように 工夫してみてはどうでしょうか。 お大事に!!・・・一度再検査で受診してみてください。
お礼
ご回答ありがとうございます。 再発ですか…私の友人も再発し、 痔ろうの管そのものを除去したと話していました。 かなりの手術ですよね。 座り過ぎずに、意識して仕事したいと思います。 太もも等、患部周辺の違和感はありませんでしたか? お心当たりがあれば、また教えてください。
お礼
ご回答ありがとうございます。 大変な手術をされたのですね。 2年も違和感が…そのお言葉を聞くと納得です。 私の家族は健康一家で、手術自体、家族で初でした。 よって、後遺症やその他ケアについては未知なので、 経験者の方にお話を伺えるのは有り難いことです。 小さい膿は確かに心配ですね。 ただ、最近は膿のようなものがおさまり、 わずかに固くなってきたような…? イボの方になってきたのでしょうか…? あまり楽観視せずに、医者と相談していきたいと思います。 ただ、医者もよくわからないようであり、行っても 「膿を散らす」という点滴をされるばかりで、 あまり効いている実感がないのが現状です。 貴重なご意見、ありがとうございました。 何かまた思いついたことがありましたらお教えください。