- 締切済み
隣家からの理不尽な要求に困っています
ウチは北側と南側に大きな窓がある一戸建てです。 昨年建てたばかりで、近所付き合いもまだよくできていない状態です。 住んでから1ヶ月ほどした頃、北側にある家の住人から突然「お宅の家の中が丸見えで、常にウチを見られているようで不快だ。何とかしてほしい。」と言われました。 その家とは4メートル道路を挟んでおり、もちろんウチの窓にはレースのカーテンを付けています。 法的には何ら問題ないと思いますが、住んで早々近所とトラブルになるのも嫌だったので、さらに中が見えにくいレースカーテンに替えたり、窓際に観葉植物の植木を置いたりして工夫していたところです。 ところが、先日またその家の住人がウチに来て「全然状況が変わっていない。窓についたてを置くか、遮光カーテンを閉めろ。」などと一方的にまくし立てられました。 その家の南側(つまりウチの北側)にはリビングの窓はありますが、相手の主張によると、見えるのはリビングからではなく、玄関や道路に出たときなのだそうです。 でもこれって、かなり身勝手じゃないですか? 勝手にウチの中をのぞいておきながら「見られて困る」などという主張は、「泥棒に入られる家が悪い」と言っているのと同じレベルだと思いませんか? 完全に相手方の視線を遮るには、窓をつぶすか終日カーテンを閉めておくしかありません。 でもそれだと、ウチは昼間から電灯を付けていなければなりません。(実はウチの南側には別の建物があり、日光はあまり入ってきません。) ウチにそこまでの義務があるのでしょうか。 もしないとすれば、相手方のこの理不尽な要求にどのように対処したらよいのでしょうか。 何か妙案がありましたら教えてください。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- nonbay39
- ベストアンサー率20% (759/3623)
玄関や道路に出たときに気になるのであれば向かいの家で対応してもらう以外に手は無いでしょう。 喧嘩する気であれば強い口調で臨んで下さい。それが嫌であれば無視してください。向かいの住人はアホですので、何を言っても無駄でしょう。 残念ながら、アホに対し穏便に済ます方法など無いでしょう。 その向かいの家に、旅行に行くなどした際にお土産などを配り、仲良くなれれば相手の苦情も無くなるかもしれません。但しあまり期待が持てないような気がします。
- tinycat19
- ベストアンサー率25% (322/1287)
以前、賃貸のアパートの一階に住んでいたことがありますが、同じような言いがかりを前の一戸建てから、つけられたことがあります。 私が、アパートの庭に、樹を植えて、水をやっていたところ、一戸建てのご主人が出てきて、「あなたの姿が嫌いだから、出てこないでくれ」と言ってきました。 その上、家で最初のころから比べると夫婦で言い争う声が聞こえてくるとか、そういうことも言うのです。私は黙っていました。 こんなことを言う方が、どうかと思うし、馬鹿だと思います。その場所に一生住むなら、ずっと覚えられているだろうし、軽蔑されると思います。 私は、同じ町内に中古の家を買い、町の住民になりましたが、私の後の賃貸に住んでいる子供と同級生の母親に、この話をしてやりました。 あの親父、家の中を覗いているんだよ、いやらしいわね、ぐらいのことです。 心理的に、嫌らしいと思われるのが関の山です。 日照権のことをお話して、窓から採光したいから、ついたてやブラインドは、困ります、とやんわり言われたら如何ですか。小さい子がいるので、窓は開けておきたいので、とか、理由をつけては。 私が現在住んでいるお隣さんなんか、一度だけ、奥さんに、何見ているの、とどやされたことがありますが、昼間、家の家族は出かけますし、私も午後は仕事に出ますので不在します。息抜きが隣もできますし、それに私のほうは、一度も逆らうようなことは言ったことはありません。 そのほうがうまくいきますよ。 向こうが何か言っても、こちらは言わないことです。それに、ワンちゃんが居れば、ワンちゃんの声もかわいらしいとか、褒めておけば、気をよくします。 お隣は綺麗好きなので、おばあちゃん、おじさん、おばさんと出てきて、庭の草取りやら、手入れしています。そういうのみかけても、意識して何かいわないことです。空気のように無視する関係が、一番です。 言って来る方が、精神的に問題がありますね。
- my-hobby
- ベストアンサー率21% (659/3045)
市役所に相談し、ケースワーカーさんに仲裁してもらうのが一番波風なく解決出来るのではないでしょうか。 客観的に、どう見ても隣人さんの理不尽ですよね^^; 上手く説得してくれると思います。