- 締切済み
友達が結婚することになり・・・
高校時代からの友人Bが結婚するのですが、その結婚相手との出会いのきっかけは、私の親友A(同じ高校)が開いたコンパに友人Bを呼んであげて、そこでお相手の男性に出会い、つき合って結婚するに至ったそうです。 それも去年の夏の出会いで、つき合って結婚が決まるまで半年くらいとスピーディだったのですが、きっかけを作ってあげた私の親友Aにメールで「結婚します」という報告はあったものの、結婚式をいつにするから来てとの話もなく、来月が結婚式ですが、結局呼ばれていないそうです。 親友Aも普通に呼ばれるものと思っていたのに、ショックだったようです。私がこんな友達甲斐のないことされたら、かなり腹がたちます。でも、おめでたい話で本人に「私をなぜ呼ばないの?」などと言えるはずもなく・・・ ちなみに私は呼ばれました。でも私は親友Aのことがすごく気の毒だし、そんな失礼なことするなんて何考えてるんだろうと思うと、友人Bを心から祝う気になれなくなりました。 でも、友人Bに「失礼だよ」と伝えるのは間違ってるでしょうか?Bに分からせるため、やんわりとでも伝える方法はないでしょうか。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
みんなの回答
- staranise
- ベストアンサー率20% (32/159)
私も先月結婚式を挙げた友達から招待されませんでした。 その友達とは職場で知り合い、近場で一人暮らしということもあり仲良くしていたつもりでした。 彼女を通して知り合った私以外の友達は皆呼ばれたようです。 ちょっと前のことですが、私が女子会に不参加することでメールで小競り合い?のような形になって暫く連絡らしいことをしていなかった時がありましたが、昨年末にちょっとしたきっかけがあり電話で話す機会がありました。 その時に結婚することを知ったのですが(実はそれ以前に彼氏が出来たという風の便りを他の友達から聞いていました)、私が彼女を通して知り合った友達と或る事情で距離を置いていることを話しました。 結局結婚式はいつになりそうとかの話もなく、年が明けていつものように年賀状を出しましたが返事すらありませんでした。 当人と喧嘩した訳でもないのに、他の友達と合コンで会った際に「呼ばれた?」と訊かれ「呼ばれてない」と答えることに妙な罪悪感がありました。 私が第三者の立場だったら何故呼ばなかったのか訊いたと思いますが、その後Bさんに理由を訊かれましたか? 理由は何であれ、親友さまは質問者さまのような優しいお友達をお持ちで羨ましいなと思いました。
- marinn5
- ベストアンサー率42% (176/410)
誰しも心の中は本人にしかわからないこともあります。 たとえば、表面上仲良くしているが、Aさん本人は気づかずにBさんを傷つける言動があったとか、 彼とAさんの間になにかあってBさんがそれにわだかまりを持っているとか。 Aさんはきっかけを作ってくれた人ではあるが、自分の中ではそんなに大事なウェイトを占める親友ではないとか。 招待客数がかなり限定されててAさん以上に呼びたい人がいっぱいいてAさんを呼ぶ余裕がないとか。 *あくまでたとえばの、可能性の話です。気に触ったら申し訳ありません。 呼ぶのは結婚する当人ですので聞くのはご自由ですが、責める感じにだけはならないようご配慮ください。 一生一度の結婚式です。 花嫁さんが幸せな気持ちで式を迎えられるよう、心を配るのも友人の心使いだと思うのです。 誰を呼ぶか誰が大切か、判断するのは本人であり、「どうして?」と聞かれたくない、「どうしてか」言いたくないこともあるのではないでしょうか。
- csicsi
- ベストアンサー率20% (22/109)
失礼だと伝えるのではなく、 Aさんを招待しない理由を聞くのは構わないと思います。 (もちろん、責めるような言い方はダメです) しかし、それぞれの関係性や事情もありますので その点、考慮した上で聞いてあげてください。 あくまでも推測ですが、 BさんはAさんの事を、本心では良く思っていなかった。 或いは、最近Aさんに対して嫌になった出来事があった。 人間、誰しも探って欲しくない事がありますので、 ご注意ください。 そして、もう一点。 私は自分の結婚式の際、困ったことがありました。 一人の先輩であり友人に結婚報告と式へ招待したい旨を話しました。 すると、 「遠方に住む別の先輩(〇さん)は招待するの?」「するんでしょ?」 「絶対招待するべきよ」と言われました。 お世話にもなったし、一度旅行した事もある方でしたが 披露宴は少人数制で、ゲストを選び抜いて決定したものですから、 呼びたいけど呼べなかった友人が大勢いるというのに 年賀状程度の付き合いの、遠方に済む先輩をというのは…。 しかし、翌日には先輩から〇さんに話が伝わり、 招待せざる終えない状態になりました。 交通費や宿泊費についてまで先輩に口を挟まれ、 結婚式を期に、先輩に対する付き合い方は一変しました。 私の経験談で申し訳ありませんが それぞれの事情があり、口を挟まれると困る場合があることを ご理解いただけたらと思います。
お礼
ありがとうございます。 私も結婚式をやったので招待客についていろいろ迷うのわかります。 その口出しした先輩、随分な方ですね。 私に言わせれば、BにとってAは私と同じくらい結婚式などには当然に招待客メンバーに入って当然だったんです。 それに、BとAはBとご主人がつきあい始めた以降は報告メールもらった以外に会ったりはしていないので、それより以前から何かAに対してあったのなら誘われたコンパも断ればよかったじゃないと思えるのです。私にはBの行動は思いやりのないことだと感じています。 理由は当然聞いてみるつもりでいます。
うーん、普通に疑問ですね。出会いのきっかけとなった人と疎遠になっていたならわかりますが、そういうわけでもないんですよね? Aさんが不思議がっているということは呼ばれないことに心当たりがないってことですよね。 今まで口にはしなかったものの積もり積もったものがBさんにはあるんでしょうか。。。 BさんにとってAさんは実はそれほど親しい友達と思っていない、なんて理由だったりすることは可能性としてあるのでしょうか・・・ もしくはコンパで出会ったということ自体を隠したいとか? 結婚します、という報告だけに留めているのがなんか引っかかりますね。 その時からきっと招待する気はなかったんでしょう。 わたしも聞いていいと思います。 わたしは呼んでくれたのにAはどうして?って。
お礼
ありがとうございます。 私とAとで話している内容とかなり近いご意見です。 私から見てAはBに対して嫌な行動などとるタイプの人ではありません。 とてもさばさばした前向きな人です。 私とAの共通の友人と遊ぶ際もよくBを誘ってあげて、Bはノリノリで断られたことなかったです。 コンパだって、出会いが無くて焦っていたBにとってはとても嬉しいことだったはずなんです。 つきあい始めたとたん、Aにそういう不義理なことするなんて、本当にBが急に人間が変わったとしか思えないほどの信じられないことでs。 きっかけを見つけて聞いてみたいと思います。
- kohare
- ベストアンサー率23% (8/34)
Aさんと同じで、なぜか結婚式に呼ばれなかったものの意見です。 やっぱり、呼ばれなかったのはショックです。 嫌われてるのかなぁとか、呼ばれてる友達と私はどう違うの? ってしばらく考えました。 質問者さまがBさんに失礼だよっていったところで、 プラスな事は何も無いような気がします。 Bさんがそれを聞いて改めて呼んでくれる事になっても、 Aさんの立場としては、やっぱりしこりが残ると思いますし、 また、後から呼ばれても決して楽しくないです。 それに、質問者さまにとっても、 そこまで言うのは、損な役回りのような気がします。 でも、やはり呼ばれなかった理由も気になりましたし、 Aさんの代わりに Bさんに「どうして呼ばなかったのか」尋ねてあげたらいいと思います。 それだけでもBさんに(失礼ではないか?と)伝わるのではないかと思います。 Aさんに教えてあげるかは理由によりますが。
お礼
ありがとうございます。 Aの立場になったことがあるとのことだけにすごく参考になるご意見です。 失礼だよと責める言い方はやはりまずいですよね。 Aにそれを聞いたばかりだったので気持ちが熱くなっていました。 確かにAは今さら呼ばれても気持ちよく祝う気になれないと思います。 だからって、自分が結婚式に呼ばれなかったことでBの悪口を言うのもみじめというか、負け惜しみぽくてばからしいんだろうと思います。
- chie65536
- ベストアンサー率41% (2512/6032)
なんで友人Aさんを呼ばんとならんの?なんで友人Aさんが気の毒なの? 友人Aさんは、単に「出会いのキッカケになった場を仕切っただけの人」でしょ?そんなの「赤の他人」と一緒でしょ。 まあ、AさんとBさんの関係は、赤の他人と言う訳でもなく、メールをやりとりするくらいの知り合いではあるみたいだけど。 友人Bさんが「相手の男性と出会ったキッカケ」は「質問者さんにコンパに呼ばれたから」であり、キッカケを作ってくれた質問者さんを呼ばなければ非常識です。ですが、友人Aさんまで呼ぶ義理はありません。 「出会いの場」が「質問者さんの友人であるAさんが開いたコンパ」であっても、Bさんから見れば「どっかの誰かが開いたコンパ」です。 Bさんにとっては「誰がコンパを開いたかなんて興味はない」でしょうし、それ以前に「Aさんが開いたコンパだと知らない可能性」もあります。 質問者さんの「出会いの場の開催者も呼ぶべき」と言う主張が、どんなに「馬鹿げた事」なのか、良く考えてみて下さい。 例えば、シチュエーションが「どっかのサークルが開催したお見合いパーティみたいなコンパに友人Bを呼んであげて、そこでお相手の男性に出会い、つき合って結婚するに至った」だったとしたら? 質問者さんの言う「コンパはAさんが開いたんだから、Aさんも呼ぶべき」と言う主張が正しいのなら「コンパはどっかのサークルが開いたんだから、開催サークルの代表者も呼ぶべき」って事になってしまいます。 そんな「どこの馬の骨とも判らない、良く知らないどっかのサークルの代表者を結婚式に呼ぶ馬鹿」なんて、この世には居ません。 >でも、友人Bに「失礼だよ」と伝えるのは間違ってるでしょうか?Bに分からせるため、やんわりとでも伝える方法はないでしょうか。 BさんがAさんを呼ばないのは失礼でも何でもないし、貴方が口出しするほうがよっぽど失礼です。やんわり伝える必要もないし、何をする必要もありません。質問者さんの「Aさんも呼ぶべき」って考えは変です。 やるとしたら、せいぜい、AさんからBさんに「結婚おめでとう。彼とは、私が開いたコンパで知り合ったんだってね。言うなれば私のオカゲ?(笑)お幸せに」ってメールを出すくらいが関の山です。 で、そのメールを受け取ったBさんが、Aさんを呼ぶかどうかは、Bさんの自由です。やはり、質問者さんが口を出す事ではありません。 もしかしたら「え~!あのコンパ、あなたが開いたの!そんなの知らなかったよ。だったらAさんも結婚式来て。今ならまだ人数増やせるから」って返事が来るかも知れないし。 自分とBさんの立場を入れ替えてみて「自分が結婚するって事になった時、出会いの場になったコンパに誘ってくれたNさんは呼ばなきゃならないな、ってのは判るけど、コンパの主催者まで呼ぶ必要があるかな?」ってのを考えてみましょう。
補足
私の質問内容がうまく伝わっていなかったようですね。 AとBは私を介して友人になったとかでなく、全員同じ高校で同じクラスにもなったことのある友達です。 メールする程度の仲ではなく、2人だけということはないですが、 グループでよく会っています。 私は既婚者なので、コンパにはAは直接Bを誘いました。 これまでも、Aと私は大学も同じだったので大学時代の仲間と遊ぶという時にでもしょっちゅうBを誘ってあげていました。 そういう仲なのに、ましてや出会いのきっかけを作ってくれたのだし、呼ばないなんて思いもしませんでした。 この補足を読んで頂いて、改めてお聞きしたいんですが、BがAを呼ばなかったことについて私の考えは間違ってるでしょうか?
- DOLIPPY
- ベストアンサー率15% (29/188)
なんなのでしょう? 何故そんな事が出来るのか不思議?親友を装ってたけど、嫌いなのでしょうか? 何故呼ばないのかBさんに聞いてみては?何か二人の間に有るのかも?いきなり「失礼な事するな」的に責めないで「何か事情が有るの?」って感じで聞いてみたらどうでしょう?
お礼
ありがとうございます。 そうですよね、やっぱり「なんなの?」って思いますよね! 聞いてみていいですよね。
- tyunjyuni
- ベストアンサー率37% (61/164)
私なら、Bさんに聞きますね 彼と知り合った切っ掛けって、Aさん主催のコンパだったんでしょ? だったら、Aさんは愛のキューピットだから、勿論結婚式にも呼んでるよね? (呼んでないと言われたら)なんで呼ばないの??と・・・ Aさん主催のコンパで、Bさんに声をかけたのがAさんだったといのが前提ですけど でも、普段そんなに仲が良くなかったら、いくら切っ掛けを作ってくれた相手でも呼ばないかもしれないですね 普段の付き合いが薄くていきなりコンパの呼ばれたら、単なる人数合わせに呼ばれた・・・ と思ってたら、私だったら呼ばないかも。。。 いつも付き合ってる友達を呼ぶことを優先しますね でも、AさんともBさんが普段遊んだりしてるんだったら、聞いてみて「失礼じゃない?」というのは良いと思います だって、普通に仲良くて、切っ掛け作った人呼ばないのは、不思議ですものね
お礼
ありがとうございます。 私と同じ考えの回答がけっこうあるので安心しました。 ほんとになんでそんなに思いやりに欠けたことできるのか、 私も不思議です。 タイミングを見つけて聞いてみようと思います。
お礼
ありがとうございます。 そうですね。おっしゃるとおりだと思います。 つまり、優先順位がBにとってAはその程度だったんだと判断するしかないんですよね。 責める権利は私にもAにも無いと言えば無いでしょうね。私たちのBに対する印象は180度変わりましたが。