- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:大家の要望は受け入れるしかないのでしょうか?)
大家の要望は受け入れるしかないのでしょうか?
このQ&Aのポイント
- 賃貸物件で大家の要望を受け入れる必要があるかどうかについて、法的な観点から検討しています。
- 築30年のアパートに住んでいるが、大家が勝手にリフォームを行い、不愉快な思いをしている。
- 大家の要望に対して断る権利はあるのか、部屋への立ち入りに対して何か対策はないか、と考えています。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
居住権があるうちは、あなたに占有権がありますので、不急以外に無断で入室すれば、家宅侵入罪となりえます。たとえ大家であっても。 で、そのような申し出はありがた迷惑なので、受ける理由はありません。拒否してかまいません。 が、そのような激しい思い込みの大家なら、そういうスマートな思考を今更するのも難しいでしょうから、あきらめるか、引っ越したほうがいいかもしれませんね。 ただ、必要な工事であれば、受ける義務はあります。ただその場合でも、よほどの緊急でない場合以外は、立会いを条件とするなどの申し出は常識です。
その他の回答 (2)
- nachiguro
- ベストアンサー率33% (621/1841)
回答No.3
占有権の問題はありますが、勘違いしないでいただきたいのは賃貸物件でその室内の設備すべてがオーナー所有のものであることは間違いないのです。(ただし自分で搬入した荷物は除きますが) もしその工事を拒んで、何か問題が起きた場合賃借人であるあなたに多大なる損害賠償の申し立てを行うに違いありません。 ただ室内工事の場合は事前に連絡をするなどしてアポイントを取るのが通常ではありますが・・・
- monnjya
- ベストアンサー率40% (72/179)
回答No.2
無断で大家が入室したり、立会い無しで入室する事は 普通は大家にとってとてもリスクがある事なんですがね。 占有権の侵害は前述の通りですが、何か物が無くなったなど 借主に言われたりしたら大家としても、元も子もないはずですが。 (テーブルに1万円置いてあったが無くなった!!などと主張したら・・・。) 雨漏りや、躯体の補修、外壁塗装など、建物を維持していく上で必用な 修繕には借主も協力する義務と、不便さを受忍する義務があります。 大家さんも良かれと思って行っているのでしょうが・・・・、 きちっと丁重に主張されても問題ありません。