- 締切済み
ハウスメーカーの決め方
近年中に戸建購入予定です。 そこで皆さんはどんな感じで数多くあるハウスメーカーの中から「ここで!」と 決めていますか?それぞれ売りにしている部分や何かでしょうが、 いまいちどうも何をどう決めて良いのやら・・。 大きな買い物なので力が入りすぎて空回り気味です。 何かアドバイスあればよろしくお願いします!!
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kaduki0202
- ベストアンサー率66% (2/3)
ハウスメーカーいっぱいありすぎて、どこにしていいか迷いますよね。 うちも今年の5月に建てましたが、今のところに決めるまで最後の最後までもめました。 旦那が設備関係の仕事をしているので、建築のことも詳しく厳しい目をもってこだわりもある人なので、 相手が困るぐらい質問や疑問点を投げ掛けて、きちんと答えを出してくる相手先を絞っていきました。 最終的に選んだハウスメーカーはD社です。 S社と競っていたのですが、決め手になったのは営業マンの態度でした。 旦那は仕事柄S社にしたがってたのですが、どうもS社の対応が気に入らないというか、こっちがお願いして建てて下さいと頭を下げにいって、金額も高すぎるからもう少しまからないかと言っても、「これ以上は無理」と言ってきたり、予算内で満足のいく設計を出してこなかったり、 私はいまいちの反応だったのです。 ところが、D社の営業マンは(30代独身で福山似のイケメン(笑))主人の質問攻撃にもめげず、納得のいくまで答えを出そうと何度もうちに足を運んでくれて、「予算内で満足いく家を建てます。ぜひうちに任せて下さい!!」と自信をもってお願いしてきました。 全く逆の対応だったのです。 どっちに家を建ててもらいたいかは、一目瞭然でした。 まあ、イケメンにお願いされたら、なんとかしたいなあ~と思う女心も多少あったりしますが(笑)浮気とかでなくて(笑) 予算の関係が一番大きかったのですが、長い付き合いになるので、窓口になる営業マンに誠実さを感じたのが私としては大きかったです。 私と旦那と年も近いので、顧客と営業マンというより、信頼できる友達知り合いのような関係にもなれたっていうのもあります。 家が完成して引っ越してきてから早4ヶ月、少々不満点やこここうすればよかったと思う点もありますが、なかなか快適に過ごせてます。 友達や両親にも「広くていい家だね~」と言って貰える二人の自慢の家となりました。 アドバイスというより、自分の体験談になってしまいましたが、 質問者さんも、物件を観るだけでなく、家作りに携わる人達を観る目を養って、素敵なマイホームを完成させて下さいね。
- huhuhu_mo
- ベストアンサー率21% (10/46)
大手のハウスメーカーは、多数の下請けの施工業者を抱えています。 nakki7652さんがお金を払うのは、ハウスメーカーにですが。。。安価な値段で施工業者が働いている実情もあります。 ハウスメーカーや、施工業者がそれぞれ儲けをなるべく出す為にどこかで手を抜いていたりする場合があり、その手抜きに気が付く為の勉強は必要だと思いますよ 専門家が本気を出した手抜きなので、なにも勉強していない素人目には最初はわかりませんが、後々にカビやらシロアリで悩むことになります。 ハウスメーカーには得意分野があり、希望のライフスタイルと合致したハウスメーカーが見つかるといいですね^^ 例えば、地下が得意でないハウスメーカーに、半地下を作ってもらったらカビだらけとかはよく聞く話です。 無理を通して良いことはあまりないのですw ハウスメーカーがなんとなくでも決まったら、実際にそこで建てた人たちからの話を聞くことや、 Webにはブログという物があり、みんな本音で日記を付けていたりするので見てみると良いと思いますよ、 評判悪いところは目立って評判が悪いです 今の世の中、他人を100%信用して何千万ものお金を動かすのは怖いので、勉強してください。 覚えること、考えることはおおいです>< 質問の内容を答えるとすると ・それぞれ売りにしている部分や何かでしょうが → ウリにしている部分で選ぶと思います。
- kikako5908
- ベストアンサー率48% (16/33)
初めまして、冷静になって、第三者の目でみること。 それに購入予定を引き伸ばせないのかしら。家の建築に関してご自分で注文住宅を建てるような勉強をしてからでも良いのでは。「妥協・焦りは禁物」 壁の内側(クロスや土壁)、天井裏、床下など建築会社に不利になるものは、半年か1年後にまで隠しています。購入後に、壁がゴソッと落ちて中がカビだらけで柱も大変だったり。化学物質過敏症にも注意を(壁のクロスや家具の接着剤・白蟻予防剤)。 新築・中古でも、耐震は出来ているか、基礎部分はベタ基礎・布基礎どっち。天井裏・床下も本などで勉強して覗いて見る。 また最近は不景気で建築会社や不動産会社の事業閉鎖や倒産もよく聞きます。手付金を支払い後や購入後に会社の担当者や施工会社と連絡を取りたくてもドロン!も大有りですよ。 よくよく熟慮して購入をして下さい。 相手はプロの詐欺集団ぐらいに思いながら。
お礼
説明不足でした。 注文住宅と考えています。その上でどこのメーカーが良いものかと 思ったので悩んでおります。 おっしゃるとおり、もっと勉強してからにしてみます! 楽しみながら満足のいく家を建てたいと思います!! ありがとうございました。
- himechandesu
- ベストアンサー率16% (27/161)
建築現場を見学することも大事です 大工さんの腕は 特に大事です 同じ建物でも、腕の良し悪しで相当違ってくるからです no1さんが言っているように 色々な御家をたずねて口コミ情報を集める事も大事です わたしも まったく知らないお家にも お邪魔しました 何軒も みなさん親切でしたょ もし建てようとする業者が決まりかければ 何人かの大工さんの 建築現場と完成家を 複数見学させてもらった方が良いですょ 室内外隅々の上手下手が分かると思います 大きな買い物をするのだから 自分の理想を強く主張した方がいいです セールスの口に負けないでね
お礼
建築現場ですか、なるほどです。。 モデルハウスばかり見ているのですが、 建築現場や、完成家を見た事はなく、とっても参考になりました。 ありがとうございました!!
- ORUKA1951
- ベストアンサー率45% (5062/11036)
金額よりも、長い付き合いになる買い物です。 近くにサービスポイントがあるところ、サービスがしっかりできているところ。 とにかく色々なお宅を訪ねて「口コミ」情報を集めること、それも近場で
お礼
そうですね、「口コミ」情報集めることやってみたいと思います。 ありがとうございます!!
お礼
そうですよね、こっちがそのウリにしている部分どこを最優先で考えるか・・ですよね。ブログでも色々と勉強したいと思います。 ありがとうございました!