• ベストアンサー

外付けハードディスクについて教えて下さい。

質問お願い致します。 自宅のパソコン(1台のみ)で仕事をする事があり、データのバックアップ等をとっておらず心配です。最近では、外付けのHDDがお手ごろになり色々な製品が出ていますが、どのような製品が適しているのか分かりません。持ち運びはありませんので、ポータブルでなくてもいいです。USB接続タイプ、LAN接続タイプ等ありますが、USBは故障率が高いとも聞いたことがあります。 教えて下さい。宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.2

故障率とインタフェースの違いは関係ないと思います。 あくまで製品個々の違いと思いますよ。 当方はUSBタイプを4台使っていますが、故障無しです。 製品選びは、メーカを信用できるかどうかで決まると思います。 当方はアオ・オー・データ機器の製品を好んで使っています。 http://www.iodata.jp/product/hdd/hdd/index.htm

hidekichi516
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。参考にさせて頂きます。

その他の回答 (2)

  • celtis
  • ベストアンサー率70% (2358/3332)
回答No.3

外付け内蔵に限りませんが、ハードディスクは適切な冷却を必要とします。今時の外付けドライブは冷却ファンを内蔵していないものがほとんどですが、できればファンが付いているものを選んでおいた方がいいと思います。 下記のような外付けケースに、適当な内蔵ハードディスクを入れてもいいですね。Seagate製の5年保障付きで内蔵ハードディスクを買っておけば、万が一壊れても無償交換してもらえる可能性があります。ただし、中のデータは保障対象外なので注意してください。 http://www.century.co.jp/products/hd/chz35u2.html http://www.novac.co.jp/products/hardware/nv-hd/nv-hs321us/ http://www.seagate.com/www/ja-jp/support/warranty_&_returns_assistance/packing_&_shipping_instructions/

hidekichi516
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。参考にさせて頂きます。

  • trajaa
  • ベストアンサー率22% (2662/11921)
回答No.1

>USB接続タイプ、LAN接続タイプ等ありますが、USBは故障率が高いとも・・・ 接続形式が異なるだけで、中のHDD自体は双方大して違いはありません。 単に、LAN接続だと基本的に据え置きしたままで移動しない、またほとんどの場合冷却ファンを装備しているなど環境面で優位なだけですね。 その分単価も高めです。 PC一台での使用であれば、USB型で充分と思いますけど? 複数台のPCでの使用を考えるのであれば、LAN接続型の方が何かと便利ですが・・・

hidekichi516
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。参考にさせて頂きます。

関連するQ&A