• ベストアンサー

サフェーサーの水研ぎ

パテの後、サフェーサーを噴きますが、噴いた後12時間ほど放置で大丈夫でしょうか?説明書きには20~40分で乾燥とあります。 また、サフェーサーの水研ぎですが、いつも、1000番でやるのですが、強く擦るせいか何故かパテ周辺部がボロボロと剥がれてしまいます。 もしかしてサフェーサーの水研ぎとは、1500番くらいで、しかも軽く擦るだけで十分なのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • XB9R
  • ベストアンサー率41% (752/1823)
回答No.1

パテの研ぎはやっていますか? その前に パテをつけるときに 足付けしていますか? 工程は パテをつけるところを 600番で研ぐ     パテをつける     パテを600番で、ならす     乾燥後、サフェーサー     乾燥後、サフェーサーを800番で水研ぎ     乾燥後、塗装

yamada009
質問者

お礼

レスありがとうございます。

yamada009
質問者

補足

勿論パテの研ぎはやっています。 問題はパテの周り(研いでいない部分)のサフェーサーがボロボロと研ぐたびにはがれる感じなのです。

その他の回答 (1)

  • yasubee337
  • ベストアンサー率37% (785/2072)
回答No.2

いくらなんでも1500は細かすぎるでしょう。 普通塗装面積は補修面積の3倍くらい必要です。補修部分のパテ盛り前に周辺部分も含めきちんと下地処理していますか?でパテ研ぎ(600番位)の時に周囲も足付けとして研いでフェザーエッジを出していますか?その後、きちんと脱脂していますか? サフ研ぎはあくまで「面を修正する」つもりでしてください。面を出そうとガシガシ削るものではありません。

yamada009
質問者

お礼

レスありがとうございます。

yamada009
質問者

補足

パテの周りもキズをつけていますが、問題は更にその外周部分がボロボロになってしまうのが気になっています。 この辺は気にする必要はないのでしょうか? >いくらなんでも1500は細かすぎるでしょう。 やはり1500番では細かすぎますね。

関連するQ&A