• ベストアンサー

Blade mSRのバッテリー充電について

ヘリを飛ばした後のバッテリー充電ですが、常温になるまで冷やしたほうがよいとありますが、何分ぐらい放置しておいたほうがよいのでしょうか? トイヘリの説明書には15分と書いてあったので、15分おいていますが、もう少し短いほうがよいのですが。 ただし、使用時間はアドバイスに従い4分にしていますので、次にフル充電するのにかかる時間は、かなり短くて済むようになりました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • funflier
  • ベストアンサー率80% (375/467)
回答No.1

何分、という決まりと言いますか目安というのは特にありません。説明書の 7ページ目のバッテリー注意事項にも「周囲温度まで」下げてからとあります。 実際にはリポを触って、人間の感覚で常温だと思えれば充電して差し支え ありません。多分このヘリで冷まさなくては充電できないという温度には そうはならない(屋外で風に逆らうように無理をさせれば別です。)ので フライト終わりで直ちに充電しても普通問題無いです。 リポの扱いについて参考サイトがあります。(数年前に書かれたので少々 現実的に変わってきているところはあります。あくまで基本原則です。) http://www.ks-j.net/xo/modules/pico/lipo.html http://winsafe.jp/rc/setumei/Lipo-choice.htm 充電温度についてはここです。 http://www.ks-j.net/xo/modules/pico/lipo/sonota.html このヘリでの消費電流は10C未満(「C」についても上記サイトにあり ます。)と思われるのでそう熱くもならない筈です。屋外の飛行機やヘリ でもっと流して使った場合、モーターもアンプもバッテリーも加熱します。 この場合は冷ます必要も出ます。 前回答で純正バッテリーで4分と申し上げたのは、リポは20~30%程度は 残して使うのが原則で、低電圧カットが入るまで使ってしまうということを 繰り返すと終いにはリポが膨れて駄目になるからです。また周辺温度が下がる と実際に使える容量が減ります。このためメーカーの言う6分は好条件下の ものと考えて余裕を常に持たせた方が後々良い、という意味です。 逆に低すぎるのも良くないので、これからの時期、保管で0℃以下にしない こと、保管で冷え切ったまま使わないことも注意が必要になります。 とはいえ、室内ヘリですので生活空間内で保管/使用する分にはそう問題は 起きないかと思います。

viyamin
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 じゃあ、念のために、気持ち数分待てば十分ですね。 これでまた沢山練習できます。

関連するQ&A